大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

4年経ちました

2025-02-05 16:13:49 | 日記
今日は格別寒い予報に
 私は家の中で冬眠です
お客さんからメールを頂きました
『癌と言われてもうすぐ4年だわ
病院に行って来て検査結果良かったわ
またAとB送ってくれる』
返事のメールをしようと思うと
『猛吹雪だわ』と メールが来ました
「此方は降って無いよ そちらの方が寒いね」
と メールを返して 昼食にしました


昼食を食べていると
雪がちらついていると 思ったら
本格的に降ってきました
「此方も雪降って来たわ」
と メールを返すと
『直ぐ送らなくても10日までに付いたらいいよ』
とメールが帰って来ました
外の植木鉢 メダカの水槽に雪です
そっと開けて 写真を撮りました


彼女が
『今 診察室から出て来たの
癌が筋肉まで入り込んでるんだって
腎機能が悪いから抗癌剤が出来ないって
言われた』と 電話が来たのは
2021年2月10日 急いで生薬を送りました

前の晩 9歳の孫娘と久しぶりに
一緒にお風呂に入ったら
『ばあばのオッパイ変』と言われて
鏡を見ると真っ黒で 乳頭が陥没してて
次の日 朝から大きな病院に行ったそうです
病院は息子さんが専門の病院を
ネットで調べてくれたそうです


あれから もう4年が経つのですね・
家のことや孫達の世話 仕事の役員も続けて
頑張っているそうです
前の年の4月に検診に行って
異常が無かったのに・・・手術が終わって
[トリプル ネガティブ 浸潤性癌
血液とリンパに入ったのは如何も出来ない]
と 言われたそうです
「抗ガン剤は心臓に来るから勧めない」
と 言ったのですが 抗癌剤をされて
やはり心臓に来て 動物生薬2種類を噛んで飲んで
苦しいのが治まったのでした

夫が亡くなった時
お客さんを紹介してくれると言うので
「店辞めるから」と 言うと
『店は止めたらあかんよ・私どうすんのよ
私も働いてんねんから・』
何とも・説得力が有るというのか😂 
お湯を入れたら良いだけのスープ 味噌汁や
チンして食べられる食料品を 度々
沢山送ってくれたのでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウツ 治りますか?

2025-02-04 15:14:05 | 日記
今日は朝から歯医者さんの予約をしていました
朝目が覚めて携帯を見ると6時過ぎ
橿原市の気温-0度 最高気温は3度でした
出かけようと思うと 雪が舞ってきました
歯が痛くなると「入れ歯はイヤ・」
と 毎回 怖くなりますが
前回 歯医者さんに行ってから痛みは無いです
自分の歯でいけそうでホッとしました
岡寺の植物


40代位の女性が来られました
『今日はお聞きするだけですが良いですか?』
と 仰って 正気の無さそうなご様子で
『ウツに効く漢方薬は有りますか?』
「ポケットに携帯とか入ってたら出して
テーブルか椅子に荷物を置いて立ってください」
と 立って手の平を上に向けてもらって
私の手の平をかざすと
『何してるんですか?』「氣を診てるの」
「月経は来てないね・」と聞くと
『昨年12月から来てないです・その前は6月
から来てなかったです 何で分かったの』
「ホルモンの分泌が良くないし眠れてないでしょう」
『病院で睡眠薬と抗うつ剤を貰ってるから
睡眠剤を飲んで寝ています』
「漢方薬のAとBでいけそうです」
と 言うと 『お幾らですか?』


『私 借金の返済が毎月14~5万あって
そんなに出せないんです 
食事の支度も掃除洗濯も何も手に着かなくて 
子供達は両親に見てもらっているんです
私〇の仕事してるんで 夜勤とかで
お給料良かった時 鞄とか買い過ぎて
其の時は返済できると思ったんだけど・・
仕事で皆が私に辛く当たって来るんです
仕事辞めた方が良いでしょうか?』
と 仰るので 
「掃除洗濯も出来ないということは・・」
とも言えないし・・・
「この際 ご両親に頼れないの?
仕事出来ないと借金返せないでしょう」
と 言うと お母さんは認知症で頼れない
子供も20歳は越えているけど・との事


「それは困った事だけど 私には
どうも出来ないわ 今日はこれ位にしましょう」
と 言っても反応が無く😟 
『私に何かしたんですか?
何かフッとと言うかスッとしたけど??』
「話しなが氣を送ってたけど感じた?」
「今日はこの位にしておきましょう
お薬お買い上げがないと 氣の治療に
お代を頂きますので」と 言って
お帰り頂こうと思ったけれど😟 
店のパンフレットを見て
『是ですか?』と 数枚持って
説明を求めて来られたので お答えはしたけれど


家のローンとかで返済は有りだけど
鞄や服でローンって考えられない
一緒に仕事をされている方の方が
大変だと思われます 何ともハヤ😩 
 彼女も認知症かな?😞 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春 夫が逝って1年

2025-02-03 16:02:45 | 日記
昨日は節分
”岡寺へ行こう”と 出かけて行きました
昨年は3日が節分でした
 夜「豆撒きしてくるね」と
夫に言うと『うん』と言ったので
3階から豆撒きして階段を降りて
店と夫の寝ていた回りも豆撒しました
恵方巻は食べたか?覚えがないです


夜中2時頃目を覚ますと
夫の足がベットから降りていました
「トイレ行きたいの」と聞くと『ううん・』
「ベットから落ちたら大変だから足乗せるね」
と 足を乗せて 
「何か飲む?」と 聞くと『イイや』
横になっても寝られないので
「お風呂で頭洗って来るわね」『うん・』
外に出ると雪がちらついていました
お風呂から戻ると4時過ぎていて
横になったけれど眠れませんでした


5時過ぎて「お父さん・何か飲む」
と 聞いても返事が無いので
起き上がって呼び掛けても返事がなく
オデコを触ると冷たかったので
看護師さんに電話しました
『胸は』と聞かれて触ると
「熱が有るみたいに熱いです」
『すぐ行きます』と 言われて
私のお布団を片付け終えた頃
本当に直に来て頂き
目を診た後お医者様に電話をされ
『エンゼルケアをしますか』
と 聞かれて 
「松下さんの事信頼してたから喜ぶわ」
と お願いしました


お医者様が来られて
『6時5分です』涙も出なかった様な??
看護師さんが
『眠っている間に逝かれたんですね
良い死に方をされたわ』と 仰って・・
 お風呂から「戻ったよ」と 言った時は
返事が無くて 寝ているのだと思って
毎朝5時過ぎに飲み物を欲しがったので
何か飲むか尋ねたのでした


胸が熱かったのは
蝋燭の灯が消える前の一瞬
ポッと灯が強くなるのと一緒と
聞いたことが有ります 其れだったのですね

[病院がそんなに厭なら]と 
お医者様が近所のお医者様と介護協会を
紹介してくださいました
1月18日に男性のケアマネージャーさん
が 担当になったと来て頂いて 
頼りにしていましたが
『入院は絶対いや・』と 駄々っ子の様で
点滴が入らなくなった時
お医者様が[病院を手配したから]
と 迎えに来て頂いたけれど
『行かない・イヤ』を 通しました


『お葬式は長男にまかせておけばいい
お前は何もしなくてイイから』
『家は弟にやってくれ』
『お墓には入らない・海にまいてくれ』
と 言っていましたが 其れも何だか・・
と 言うと 
長男が《岡寺》を選んでくれて
お葬式の後 娘と岡寺を参拝して
永代供養をお願いして
49日の法要の後 納骨しました
娘と来たのは2月8日だったような?
蝋梅が綺麗に咲いて 暖かな日でした
 ケアマネージャーさん 看護師さん
介護の方も無くなった後弔問に来て頂いて
皆さん[良い死に方をされたね]
と 仰っていました 
『漢方を飲んでたお陰か シンドイ事も
痛いことも 怠いことも何もないんや』と
言っていました 自分で永くないと思ったのか
病院に行ってからは漢方薬も飲まなくなりました


2日は厄除け祈願をしないと
本堂に上がれない様でした
「厄年では無いですけれど」と 伝えて
紙に住所氏名年齢を書くと
木のお札 お供物 門に貼るお札と
説明書を頂いて本堂に上がりました
座っている人達は 
木のお札を両手に挟んで合掌していたので
そのようにして聞いていると
前厄 本厄 後厄の年齢で
私の様な年齢の人は居られませんでした


”タクシーでそんなに掛からないし”
と 思ったけれど 節約・節約・
私は未だ歩けるし・・
電車とバスを乗り継いで遠足です
帰りは バスで飛鳥駅に行って
[あすか夢販売]で野菜や果物・古代米
あすかルビー 柿羊羹などと 
恵方巻が有ったので買って帰りました
エコバッグに入れたら重くて
リュックを背負って来て良かったです


押入れの整理 税金の申告
シナケレバいけないことがイッパイ有るのに
遠足してる場合じゃないけれど
メッタニ引かないおみくじ
猫みくじが有ったので
目をつぶって1個取ると
猫が赤い魚を抱いています 鯛😄 

学問 困難 そうなんです
シナケレバいけないことが沢山有って
手が付かなくて 資料はたまる一方です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心房細動 不整脈

2025-01-30 14:50:48 | 日記
数日前 税金の申告用紙が送られてきました
昨年は2月4日に夫が亡くなり
3月初めの申告迄 まだ日が有ると
思っていて ギリギリに慌ててしたら
計算ミスがあり恥ずかしい思いをしました
今年は確認・確認
毎年の事なのに気が重いです

朝 玄関を開けると雪が少し舞っていました
店を開けると止んでいました 風が強いです

お嫁さんと孫の力作 折り紙


とても神経質な女性・と言うのかな??
12月中頃に夜 心臓がドキッ・ドキッして
〇〇飲んだけれど 朝まで眠れずに 
息子に病院に連れて行ってもらって
検査してもらって
『病院で心房細動と不整脈と言われて・・
ペースメーカーを付けたり
手術をする程でもないと 言われたけれど
やっぱりシンドイの 中井君のテレビ見てても
シンドクなるのよ 女の子が可愛そうで・』
「シンドクなるなら見なければイイでしょう・
何もしてあげられないんだし」と 言うと
『でも・可哀そうですヤン』😓 


測定すると
「血圧少し高めです」と 言うと
 血圧の薬を飲まれていました
不整脈は出てないです 血管の弾力が硬いのと
血流が良くなくて 心負担が低いです
「胃と膀胱の力もチョット落ちてるかな?」
と 言うと
『排尿の後も残ってる感じがして
気持ち悪くて 力むと又出るんです
胃も痞えてる感じで 年末年始
食べ過ぎたかな?』と 仰っています
氣を送っていると・・


『でも・あの女の子可哀そうだわ・』
と 言い始めたので 
「今はご自分の養生を気にしてください
 果物も食べ過ぎると冷やしますから
〇さんがシンドクなっても伝わらないし
彼女は元に戻らないですよ」と 言うと
『イチゴは良いですか?』
何とも お気楽な~・話飛んでる・・
「大丈夫・今は不整脈も心房細動も出てないです」
と 言うと
『何か楽になりましたわ 
悪いのが飛んで行ったみたい』

「それは良かったです・食べ過ぎは控えて
心臓の為にも体重を落としてくださいね
体重オーバー分が体脂肪オーバーです」
と 言うと
『寒いから 散歩は出来ませんわ』
心臓と腎・膀胱・胃の漢方薬2種類を勧めると
『ストレスのも貰って行きます
私・変な気が付きやすいんです
供養してもらって無い亡くなった人が
私に頼って来るんです・・』と・・
「それは・神農さんにお願いしましょう」
と 彼女の前に出しました
『何・これ?』 薬の神様です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪が大流行

2025-01-23 16:32:17 | 日記
お昼過ぎてお客様を送り出すと
 最近姿を見せなかったメダカが
水面に上がって来ていました
足音で素早く潜っていきました
餌をあげても姿を見せないので
水槽の掃除もしていないから
心配になっていたけれど 安心しました

メダカの鉢の前にイソトマが咲いていました


先程来られた若いパパさん
3人子供さんがおられます
『年末・年始 女の子が2人熱が出て
自分も風邪で39℃7分の熱が出て
流石にシンドカッタ・僕ばい菌扱いですわ
嫁に部屋から出て来んといてって言われて😢 
と 仰ってました
 奈良県外の方ですが
女の子を病院に連れて行った時
[200人待ち]と言われたそうです
『流石に僕もシンドカッタし
これなら家に帰って 安静に寝ていた方が
良いだろうと思って帰って来た』
と 仰っていました


私も先日朝方痰が出て
去痰の漢方薬を飲んで又寝たけれど
 念の為に総合の風邪薬の
植物薬を飲みました
「今までなら動物薬を飲んでたけどね・」
と 言うと
『値段上がったものね でも流石に
39℃以上出ると動物薬でしょう・
熱が下がった後 けだるさが無いですものね』
と 彼 
「その方が早いし 私は お客さんに
移してはいけないですからね」


運気で今年は肺の力が弱まる年回り
 ホントに よく当たります
喘息 アトピーなど皮膚病の方もご用心です
金運はupするかな? 私にはもう 関係ないかも・
 トランプ大統領の言動に
世間は一喜一憂の様ですね~
 日本よ頑張ってください


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする