大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

認知症改善

2024-10-31 16:18:13 | 日記
昨夜はZoomで勉強会でした
講師の先生に初めてお会いしたのは
先生が大学生の時でした 立派になられて😄 
講習が終わって お風呂に入り
長袖のパジャマを出して
温かい葛湯を飲んで寝ました
前日までは半袖のパジャマだったけど・・
朝 店に降りて来ると
朝日が当たって来ると 
閉じていたリンドウは開いてくれます
 メダカたちも上に上がって来て
お客さんが「沢山いるね」と 見ています


3月末に病院で認知症と言われて
来店された60代初めの女性
2週間分お買い上げで来られないので
”如何されたかな?”と 思っていたら
5月に
『病院に検査に行くから行く前に飲んで行く』
と 言って来られて
1ヶ月分お買い上げ頂きました
『検査の結果 少し良くなっているので
薬は副作用がきついから 様子を見ましょう』
と 病院の先生に言って頂いたそうです


それから7月 9月と飛び飛びですが来て頂いて
昨日来て頂くと
『病院で認知症ではなかったかもしれない
と 言ってもらって 近所の病院に
紹介状を出すから其方で診て頂くように
言われた』そうです
『あの時は頭の中に雲が掛かったようで
何とも気持ち悪くて お店の子にも
何かおかしいですよ・って言われたりして
自分でもシンドカッタのが
此方に来て気分的にも楽になりました』
と 言って頂きました


私も 病院の様子を詳しく教えて頂いて
とても参考になったし
「それだけ話されたら大丈夫よ・」
と 言っていましたが
ある時 別のを買いに来て頂いて
「〇は如何しましょう?」と言うと
『今日は是だけで良いわ』と 言われて
来て頂いたついでにと思って
彼女にお願いして
「○日行くからお願い」
言っていたのを 其の日に行くと
彼女は忘れていたので
”もう少し続けて欲しいけどな”
と 思っていたら
数日してご来店頂いて お買い上げ頂きました
彼女には私が頼んだのを
忘れていたことは伝えていません

昨日は 彼女もご機嫌で
病院の検査の結果が良かったと喜ばれて
病院の話を色々してくれて 
『飲んでると頭がスッキリするし
認知症と言われた時は お先真っ暗だったの
又成ると嫌だから もう少し続けるね😊』
と 言って頂きました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癌 再び

2024-10-30 14:39:14 | 日記
昨晩は涼しくて お風呂上り
パジャマの上にカーディガンを羽織りました
朝から電車道を行くと
10月も終わりなのに朝顔が咲いていました


3年位前 70歳の女性 
子宮頸癌が分かり子宮 卵巣・卵管を
手術で摘出された女性が
『お腹が気持ち悪くて 太腿が特に痛くて
足先まで痺れて痛くて堪らない
病院の先生に言っても
手術したのだから仕方がないと言われて
何もしてくれないと 言って来られて
漢方薬をお買い上げ頂いて
痛む所に店にあるのを塗ってもらうと
痛みは少し和らいで歩くのが楽になりました

病院と併用して1ヶ月に1回来て頂いて
少しづつ楽になっていき
漢方薬を飲むのを止められました


先日 病院の定期健診に行くと
肺癌らしきのが見つかったそうです
写真をスマホで写して来られて
見せてくれました
明らかに左肺に塊が写っていて
右肺には何も見えません
『病院の先生は昔の古傷が
写っているのかもしれないし
検査結果を見ないと何とも言えない』
と 仰ったそうで
『そんな事ってあるの?』
って 聞かれました


「胃とか大腸なんかでも
癌かと思ったらそうでなくて
昔に出来て何時の間にか治ってた
跡が写ってるってことも有るそう
だから 検査結果を持ったら・」
と 言うと
『でも痩せてガリガリになってしまって
食欲もないの』と 仰るので
「奥様は神経質だから
癌かもって言われただけで
食事が出来なくなってるんでしょう
体力が無いと抗癌剤も手術も出来ないから
消化の良い物を食べないとダメですよ」
と 言うと
『癌ッて言われて食事なんて出来ないわ
もう死んでもイインだけどね』
と 言われて
「ご主人おいて死んではダメでしょう
そんな事を言ってはダメよ・」


ご主人が
[体力付けるのに良い漢方薬有りますか?]
と 言われて漢方薬を選び
もし 肺癌と言われたらお勧めの商品も
お伝えすると
『年金では買えないわ
あの時 漢方を止めないで飲んでたら
こうはならなかったのかしら』
と 言われて
「済んだことは考えても仕様がないし
此れからどうするか ご自分が何をしたいか
自分がやりたい事をするのが
一番良いみたいですよ 
海外旅行に行って来たって元気に帰って来られる
方も居られるのよ ご主人の為にもクヨクヨしないで


癌と言われて元気出して・とは言えないし
あの時・と考えても元には戻れないから
此れから如何するか・一緒に考えましょう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張らなくっちゃ‼

2024-10-28 15:30:39 | 日記
朝雨戸を開けると雨が降っていました
前のコンビニには もう車が止まっています
メーカーさんが
雲南省の先生方が来られた時の
写真を送ってくれました
 男性先生は双子の御兄弟で
中医師の家系で幼少期からお父さんに医学を学び
西洋医学の医師資格を取得して病院勤務を経験
その後中医学を実践して 西洋医学と中医学を結合した
臨床治療を行われているそうです
漢方と言うのは日本のいい方で 
中国では中医学と言います アメリカでは東洋医学とも・





難病指定で副作用の強い薬を
飲み続けなければいけないと言われた女性の
経過と病状をプリントアウトして説明して
 ご指導を仰ぎます
西洋薬はどんどん進化して PCで調べたり
名前は知っているけれど  もちろん
自分では使った事は無いから何とも言えないです




私の出した処方も見られ
先生の所では良い動物生薬が手に入らないと仰って
『これからも交流しましょう』
と 言って頂きました
雲南省 昆明は飛行機で10時間以上かかるかな?
先生の病院は昆明に有り 薬草畑はもっと~山奥です
中国も保険は有るけれど
先生の病院では保険の生薬は使って無いそうです が
中国は広いから沢山人が来る と 仰っていました


立派な紙に処方名と 生薬名を
達筆な字で書いていただきました
扱ったことのある処方ですが
病院で漢方薬を出されるようになって
今は置いていません 
昔は結構出していたけれど・・
早速注文したけれど・・・
生薬は炙る 炒るなども書かれていました
処方名も生薬も知っているもので理解出来ました



この後皆で食事して
先生方は次に行かれ 彼は分かれて帰宅
御一行様と社長は静岡県へ行かれたそうです
『是からも交流しましょう・うちの病院にも来てください』
と 言ってもらったら 御隠居さんしてられない😏 
担当者さんに『元気でいて ご指導願います』
何て 言われてしまって・・😊 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因の分からない病気が改善

2024-10-27 15:50:50 | 日記
橿原神宮駅まで行くと
線路沿いの道を若者が走り抜けていき
 先生らしき人が見守っていました
10月末の支払いに行ったのに
私は半袖の服です
台風も接近している様ですが
木々は黄葉が始まっていました


5月末に来て頂いた
原因が分からないと病院で言われて
10年以上通院しているけれど良くならず
61歳から苦しんでいた71歳の女性
「最低4ヶ月は続けてください」
と お願いして9月で4ヶ月経ちました
4ヶ月と思ったのは臓ではなく腑の病だからです
9月に来られた時
『病院の先生が薬を変えてくれたから
良かったのか?こちらの薬が
効いているのか 楽になった」と 
仰っていました


昨日来て頂くと
『痛まなくなって調子が良いので
病院の薬を止めてみたんですが
此方の漢方薬だけで楽になっています
10年間 全然良くならなくて
食欲も無かったのに 
食べても胃もたれしなくなって
体重も増えてきました』
と 言って頂きました
8月に血管の弾力が高かったのが
9月に少し下がり 今回は片方だけ
少しだけ高くて それ以外は
血圧も 心負担も全部正常でした


楽になって頂いて 漢方薬を
止められるのかと思ったら
『10年以上苦しんだから
またなると嫌だからもう少し続けます』
と チョット病院の苦情を仰って
『1つはまだ有るからもう1つのを貰って行きます』
と お買い上げ頂きました
「1つは1日1回 夜 もう1つは朝・夜1日2回
どちらも空腹時ですから
夜中に辛いと思ったら夜中に飲んでも
良いです」と 言っていたけれど
夜中に目が覚める事はないそうです


血管の弾力が上がった時は
年齢から云っても足した方が良いのかな?
と 思ったけれど
”何かストレスがかかることが有ったのかな?”
と 思って様子を見ましたが
足さなくて正常値に戻りました
お肉を食べると下痢していたのが
食べても大丈夫になったそうです
『痛みも無くなり気持ち悪いのも
楽になって 気を遣わずに出かけられます』
と 喜んで頂きました
前回来られた時は
『主人様に送って来てもらったけど
今日は歩いて来ました 歩くのも楽です』
と 仰っていました
原因不明の病気克服 やった~😁 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲南省から医師来店

2024-10-25 16:48:38 | 日記
今日は前のコンビニがオープンしました
7時に窓を開けると女性が幟の旗を振って
来店を誘導していました
8時45分ごろ気が付くと
ガードマンさんが2人立って
車の誘導をしていて 今も続いています


私はと云うと大変な1週間でした
中国雲南省の薬草畑の公司の
お世話になっている女性が来られると
思っていたら大学病院の先生や
個人病院の先生 
男性医師2名女性医師2名と
合計5名 日本の会社の方が2名
この狭い店に来て頂きました


先生は西洋医学の資格もお持ちで
病院勤務も経験され
中医学・日本でいう漢方医学と鍼灸も
併用されているという
先生の資料を来店前に頂き
病院で難病指定と言われた女性の事を
お聞きし様と資料を作っていました
来店後もお母さんからお電話を頂き
病院の先生に
『キツイ薬は飲みたくないと言ったら 
薬を飲まないなら来ないでくださいと
言われて 病院を止めるのは不安』
と 何ともやり場のない思いの様でした 


先生の病院では
朝9時から夜7時まで診察で
午前中に40~60人来られるそうで
予約でない方が外に並ばれる様子を
スマホで見せてくださいました
コロナの時には1日600人来られたそうで
「先生は大丈夫でしたか?」
と お聞きすると
『私は大丈夫だったけれど
家族が罹ってしまった けれど
発熱で済んだ』と 仰っていました

私は大丈夫だったか聞いてくださって
動物生薬を飲んでいたというと
『それは良いのを飲んでいた』と
お客さんで咽喉の痛い人には
植物生薬を飲んで頂いたと言うと
と 云うか書くと
『私も賛成・それを使いました』
と ヽ(^o^)丿仰っていました
中国には私が使っている
動物生薬の良いのが無いとも
仰っていました


生薬や処方名は一緒で
メモ帳に達筆で書いてくださいました
私は字が下手で恥ずかしいですが
漢字だと処方名で内容が分かります

私の住む所は聖徳太子が
お生まれになる前から
雲南省とお付き合いが有ると
飛鳥の資料をお渡しすると
感心されていました
その地図の中に我が店も
色ペンで書き込んでおきました

先生たちのお住まいの処には
野生の孔雀がいるそうで
孔雀を飼っている家も有るとか
孔雀と薬草の書いた大きな絵と
薬草のお茶を頂きました

先生に
『これからも お付き合いして
情報交換をしましょう 私の処にも来てください』
と 言って頂きました
「こんな小さな店に来て頂いて光栄です」
と 言うと
『中国にも 個人でされている良い店が有ります
来られた時は案内します ぜひ来てください』
と 言って頂きました
私達はお会いして直ぐ話が弾むのに
お国同士も仲良くして頂きたいです

孫の琴ちゃんは女性の先生方と
仲良く話が弾んだようで
メール交換したようです
チャッカリ自分の漢方薬も聞いていました
琴ちゃん母さんは お茶を出してくれて
途中で仕事で帰って行きました
ずいぶん助けてもらいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする