大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

お疲れ様!

2020-04-25 11:13:00 | 日記

今日はとても良いお天気になりました

毎年なら 鯉幟が風に揺らいで

泳いでいる頃ですね・

今年は まだ見てないです・・

夫が胡瓜やトマト・ピーマン

の苗を買ってきました

温かくなって実る頃には

コロナが終息してくれます様に!

 

昨日 夕方

40代の看護師さんに

来て頂きました

『耳鳴りがヒドイのよ~

何時もの半分で良いかな?』

お会計が済んで

『何時もの してもらえる?』

最近は接客時間短縮で

していないのですが 座って頂いて

「是 噛んで飲んで貰える?」

と渡して 噛んで頂いて

私も また噛んで

頭から肩にかけて

後ろから氣を送りました

ツボを押して自分でもして

頂けるようにお願いしました

『あ~楽になったわ・

この漢方薬やっぱり良く効くね

助かるわ』と 言って頂きました

院内感染が多くなりだして

随分気疲れされている事でしょう

「お母さんも気を付けてね・」と 言って頂きました

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肺気腫の男性その後

2020-04-24 14:30:33 | 日記

昨日 夕方 

俳優の岡江久美子さんが亡くなられた

と聞いて とてもショックでした

夫は定年退職をして家にいる様になって

〈はなまるマーケット〉を見て

お料理をする様になりました

7日に来られた肺気腫の男性も70代です

数日前に来られた時は

『俺も年金生活やし』

と 噛んで飲む方だけ

買って行かれたのが

朝から奥さんが

『念の為やっぱりもう一つのも

貰って来てッて言われたの』

と 言って来られました

奥さんは私と同じ様な年です

私達の様に 毎朝

〈はなまるマーケット〉を

見ながら家事をしていた

主婦は多かったと思います

「お互い気を付けましょうね・」

 

感染しておられる方が

早く回復されます様に!

亡くなられた方のご冥福をお祈りします"(-""-)"

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肺気腫の男性

2020-04-22 15:52:11 | 日記

つつじの花が咲き始めると

五月の連休が近いのを感じます

今年は子供達・孫達が帰れなくて

爺ちゃん・婆ちゃんは寂しいですね~

キッチンハイターを買おうと

思ったら品切れしていました

”コンナンまで品切れ~”

 (≧▽≦)

お客さんがビニール極薄手袋

100枚入り 手作りマスク 

食べ物等々を持って来て

くれます

爺ちゃん・婆ちゃんは皆に

助けられて元気でいますよ~

 

肺気腫の診断だった

70歳位の男性今日の検査で 

『上まで来ていたら呼吸器

付けんナン処やったけど

その手前で付けんで良かった

助かったわ 噛んで飲む方を

貰うわ』と言って来られました

大きい病院に行って

楽にならなかった時は

『てっきりコロナかと思った』

そうです

1日2回 動物生薬2個と 

是は4個噛んで飲んむように

言っていたのですが

体重10kgに1個目安とも

言っていたので

6個づつ噛んでいたそうです

血圧も心負担も正常になって

不整脈も出ていなかったので

動物生薬はもう少し続けて

欲しいけれど

『俺ももう働いてないね・年金やからな・』

タバコは止められたそうで よっぽどシンドカッタのですね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしコロナに罹ったら?

2020-04-21 16:27:30 | 日記

『体温計有りますか?』と

お電話が有りました

デジタルが1本有るというと

取りに来られました

ホントに最後の1本でした

娘さんが 昨年12月に

結婚されて近くに住んでいて

『体温計が無いって言うから

何処にも売ってないのよ・』

うちも問屋さんが止めてしまった

から 入って来ないのです

 

『お婿さんが 大阪まで特急で

通っているので もしもの時の

為に持っておかないとね・』

と仰るので

「まあ・贅沢な旦那様ね・

12月に結婚して良かったね」

と言うと

『そ~なんよ・近くに住んで

くれたのに コロナに罹られたら

大変だものね でも・1両に2人

しか乗って無いそうよ・』

娘さんが お料理教室に

通っていると言っていたので

”もしかして”とは思っていました

「コロナに罹ったらどう仕様

もないね」と 仰るので

店での対応をお話して

少し持っておく様に言うと

『1箱貰っておきます』

何時もは あまり箱買いをされないのですが・・

早くにご主人を亡くされているので 

ホット一息ですね~ 頑張れ若夫婦!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝相談のご夫婦

2020-04-20 14:04:17 | 日記

店の前の当帰が大きくなっています

当帰は婦人科疾患で

よく使われる植物で

大和当帰は上品と

されています

上は今日の 当帰

下は4月1日です

 

赤ちゃんが欲しい

ご夫婦に来て頂きました

最初に来て頂いてから

1年数か月経ちます

”1度 着床した!”と

喜んだのですが

出血してしまいました

 

前回 漢方薬を飲まない

期間が少し有ったので

数値が下っていましたが

今回はキッチリ飲まれて

又良くなっていました

 

ご主人は朝・昼抜き

1日1回の食事で

高価な漢方薬の効果が

落ちると言っても

『ブラックコーヒーと

タバコは止められない』

と頑固です

「朝食は食べてね・」と

言うのですが・・

1年経って

”良くなった・もう漢方薬

止めても大丈夫かな?”と

思ったのですが (;´∀`)

 

奥さんは 婦人科に行って

年齢を聞かれて 最初に

『35歳を過ぎると子宮が

ボケてくるから・』

と 言われたそうです

その言い方キッツイね~

彼女曰く

『子宮・卵巣・卵管の

広範囲の大きな手術』

をされて 相当落ち込んで

いたそうです

前回は辛そうでしたが

今日は 色々話をして頂きました

こんな時ですが 無事丈夫な赤ちゃんが授かります様に!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする