大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

BSが映らない!

2022-12-20 16:13:14 | 日記
明日から雨の予報です
強風の日からBSが映らなくなって
ジョウシン電機に電話すると
ソニーさんが来てくれました
 強い雨風でアンテナが如何かなって
テレビが壊れない様に何かが働いたとか??
アンテナは古いので
取り換えか?と思ったけれど 
まだいけるようにして頂いた様です
[狭心症]で発作が出た時しか
反応が出ないのと同じかな??


西の山が雪で寒い中
朝早くから工事の人達が働いていました
鉄骨が伸びて
お寺の屋根が見えなくなりそうです
何が出来るのかな?
3階で掃除や片付けをしながら
窓の外を見ていました

風が強いから外に出たくないけれど
明日は雨の予報 予約も入っています
何時もは朝から出かけるのですが
商品の入荷やソニーさんで
朝から出かけられなかったので
昼食を食べてから
ATMまで自転車で走ると
ATMは«調整中» 電話で聞くと
〔20分位掛かります〕

ATM以外の用事を済ませて
 一旦家に帰って
”もう止めよう!”と 思ったけれど
外で働く男性達を思えば 何のその😆 
雨の後 寒くなるというので
再度 自転車で走りました
 外回りを済ませて一段落です😄 

家の中の暖かい所で
仕事が出来るのは有難いです😉 

あるメーカーさんが
『今年最後の訪問です 来年も宜しく』
と 年末の御挨拶・・
「此方こそ宜しくね!」
今年も後10日で 終わるのですね・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喧嘩した?

2022-12-19 15:53:12 | 日記
朝起きると 窓の外は雪景色でした
ニュースで 各地の雪の情報をしていて
新幹線が4時間も遅れていたとか?
駅構内もホームも沢山の人で
”コロナ・オミクロン大丈夫かな?”
何時動くか解らないのを待つのも辛いですね😰 


朝から来て頂いた60歳の女性
『お祝いに 息子がふかひれを食べたい
というのでリーガロイヤルで食べて来た』
と 仰って 嬉しそうでした
「貴方のお祝いに息子さんのリクエスト?」
と 言うと
『そーなんよね~』😄 
暫くお買い上げが無かったのを
先にお会計されてから測定すると
以前は低くて 最近は正常になっていたのに
今回は158/104 上下共に高く
血管の弾力も堅いです
「どうしたのかな?御主人と喧嘩した?」
と 聞くと
『ピンポーン・当たり 何で分かった?
此処に来たら隠されへんな~』😏 

血液の相対量が少なかったので
お買い上げ頂いたので正解です
『暫く調子が良かったから
止めていたからかな? 蛋白質も不足だし
骨も血管も栄養失調みたいね??』
と ご自分で仰って
『ナンデ喧嘩したって解ったの?』
「何時も血圧が低い人が高くなった時は
お嫁さんと喧嘩して来られて高いとか
よくあるのよ お宅は御主人様か
働いている人とのトラブルかって感じ・」
と 言うと
『両方なのよね~如何にか成らんかな~』

「傍にいないで 出て来たのが正解じゃない?
喧嘩しても一緒に仕事せんならんし・
お客さんに嫌な顔も見せられないしね・
外に出て気分転換ね😄
息子さんとフカヒレ食べた時のこと思い出して
良いお値段だから中々食べられないわ・
食べられただけでも幸せじゃない!」
と 言うと
『ホンマそうですね・
でも 思い出したら腹が立つ』
「腹立てて血圧上がってたら損よ」
『でも・シンドクも何とも無いんよ』
「何とも無いから用心しないで
いきなり来た方が怖いよ
うちに来たのも身体が要求したのかもよ?」

氣の治療をすると
『身体が楽になったわ・
肩凝りも取れたみたい 肩が楽になったわ 
以前はシップ貼りまくっていたけれど
今はシップ必要ないですわ』
と 言って頂いて
「たわいのない事でも喋ってると
気分転換になるでしょう??」
『ホンマですね~』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冠雪

2022-12-18 13:13:17 | 日記
今日は風が強く寒くなっています
テレビでは各地の雪の様子が流れています
朝 西の山が見えませんでした
店で掃除機を掛けていると
葛城山が雪で輝いて見えました
金剛山の上は分厚い雲が掛かって
白く見えませんでした
上に上がって西の窓から写真に・・

『不妊治療をしていたんだけど
検査で何処も悪くなくて
悪かったら治療も出来るけれど
悪くないから治療が出来ないと言われた』
と 言って
30代後半の女性が来られました
一目見て
髪が少なく血が足りないです
髪は《血余》(けつよ)と言って
血が足りないと髪は少なく潤いが有りません


結婚して6年ちょっとで
1年半位前から産婦人科に通っているそうです
不妊治療も保険が効くのは
検査項目が省かれるので
自費の検査もしたそうです
月経周期は22~23日 出血は3日で
4日目はオリモノも無いそうです
血液が足りないと月経周期は長くなりますが
血液が熱を持つと周期が早くなります
この場合の熱は[虚熱]と言い
血液の中の水分が少なくなった為に
血液が熱をもったので
熱でも冷ましてはいけない熱です
病気と闘って出る熱は[実熱]と云い
冷やす熱で 西洋薬の解熱剤は冷やします


『だから3日で干上がってたのか?』
と 彼女
友達と話していると
月経周期は28日とか30日とかで
5~7日出血が有るので
『自分は違うのは何か有るのかな?』
とは 思っていたそうです
アトピー体質だというので
「お肌は身体の端っこなので
血液に乗って栄養が体の隅々まで
行き届いてないのでカサカサする」
と 言うと
『血流が悪いのか?』
『血流の前に流れるべき血を増やさないと・
赤ちゃんはお母さんの血液で大きく成るので
卵胞も血が足りないと大きく成れないので
受精しても育たないで悲しい事になる」
と 話すと
『そう云う事か?』

『でも私 結婚して7kgも太って
血が足りなくは無いです』と 仰るので
「測定しましょうか?ちょっと時間かかるけど」
と 測定すると 水分量は正常
骨格筋肉量・蛋白質・ミネラルもギリギリセーフ
体脂肪はかなり多く 基礎代謝が低いです
『太っていると思ったのは脂肪だったのか??』
「朝起きにくくないですか?冷え性でしょう・」
と聞くと
『朝はものすごく弱いんです・
小さい時はしもやけが出来てました』
「血を増やしたら朝は起きやすくなるし
お肌も綺麗になって冷え性は改善するわ
マズ・血を増やすことが先ね
赤ちゃんはタイミングとか工夫してね」
と話して 飲む量をはかると
『大きいので貰っときます 
1ヶ月とかでは無理でしょう?』と
スッと お買い上げ頂きました
「有難うございます 体を冷やさないで
暖かいものを飲食してくださいね・」😃 

姪っ子さんの為に
子宝漢方薬を送っていた
奥様に来て頂きました
『11月16日に生まれたんですよ
御主人がお歳だから 心配してたんだけど
夫婦2人で飲んだお陰か 2ヶ月でお腹に入りました
高齢出産で心配してたけど
元気に生まれましたわ・』と 仰って
自然分娩だったそうです
「其れは何よりでしたね・良かったですね・
オメデトウございます・」😂 

グッドタイミングの御来店!
先の方は帰った後だけど・・
彼女達もあやかれます様に・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生薬の品薄

2022-12-16 14:19:45 | 日記
今日は冬の空 風も冷たいです
 12月も中になりましたね
奈良県のコロナ感染者が増えています
幼稚園や保育所で感染が広がっている様ですが
『陽性って言われたけれど 元気なんですよ!
でも・家から出られなかったんです』
と 言って来られたり
[コロナでなくてRSだったんですけど
熱下がったけど鼻水と咽喉で]
と言って来られたりしています

大神神社(おおみわじんじゃ)の拝殿を左に行くと
[くすりの道]が有り 登っていくと
病気平癒の神様《狭井(さい)神社》が有ります

中国ではゼロコロナ政策の緩和で
コロナ感染者が増えているそうですね??
誰かさんの都合で表に出ていなかった
だけの様な気もしますが??

メーカーさんが来られて
『〇(動物生薬)が中国から入って来ん
そうで 不足しているんですね?』
と 聞かれたので
「うちはこれ 昨日入って来たよ・」
と 並んだ商品を指さして言うと
『それは良かったですね・先生とこ特別かな?』
(一応・メーカーさんは先生と呼びます)😞 



特別では無いと思いますが
どこの店にも有るものではありません
[並べといて売れるものでは無いので・]
と 言うのがメーカーさんの言い分です
「でも是 中国産じゃないよ・ランク上ですよ」
と 言うと
『何処の国ですか?』と 聞かれて?
”彼の所は中国産を使ってたのか?”
動物生薬の〇は
彼の処のは使って無いので
話をしたことは有りませんでいた
お付き合いも余り無いのでスルーです


中国は人口が多いし
富裕層が増えているというので
コロナが流行りだした頃
先のサーズの時も品薄になったので
品切れにならない様に気を付けていますが
買いだめは出来ません 
支払いが怖いです


インフルエンザの時は
高熱が出た時に使って 熱が下がれば
植物薬に変えましたが
コロナの時は熱が37℃代に下がって
植物薬に変えると
夕方から又熱が上がるようで
3日位は動物薬を使ってもらった方が
快復が早い様に思います 

朝から熱が下がっていても
夕方から上がってきたり
夜中に熱が上がったりするので
店では常備薬として
持って置いて頂く様にお願いしています

天然物は取れないので
希少価値が有り高額です
中国では人工や人造品が作られていますが
効果は天然物に劣ると言われています

写真の一家も
お婆ちゃん以外皆コロナに罹りました
お婆ちゃんは抗ガン剤の副作用で
心臓が悪くなってから 
ミリ数の多い〇を持ってもらって
癌の再発予防にミリ数の少ないのを
1日1回飲んでもらっています
お家は他府県で遠いので
お婆ちゃんが持っていて助かりました
遠い所を来てくれたので
《大神神社》に一緒に参拝に行きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8ヶ月ぶりの卵

2022-12-15 15:05:00 | 日記
今日はとても寒い朝でした
洗濯物を干しに出ると
クレーンが長~く伸びて
組まれた鉄骨?パイプ?の中を
歩く人の姿が見えました
吹きっさらしの中のお仕事大変ですね!

80歳の男性 4月が誕生月です
4月30日のブログに
[痛風かな?]って書いて[10日前]と有ります
足の親指の付け根が腫れて赤くなって
痛みが酷いので『ちょっと見てくれ!』
と 言われて靴下を脱ぎましいた
「ビール・お肉・卵はお好きですか?」
と 聞くと
『ビールは毎日飲んでる・時々昼も飲む』

ブリッジと云うのかな?
左右の入れ歯をつないでいる
金具が壊れたので歯医者さんに行くと
総入れ歯と言われたので
今から何年生きるか解らないから
応急処置で治してもらってから
堅いのが噛めなくて昼.夜と
茶碗蒸しを2杯ずつ食べていたそうで
痩せて来たので体力を付けるのに
お肉を毎日食べたそうです


お医者様では無いので病名は言えないので
「ビール・お肉・卵を1ヶ月は止めてください」
と お願いして
15日分をお買い上げ頂きました
それで10日目位に来られたのかな?
痛まなくなったのでビールを大瓶1本飲むと
痛みが再発して 止めると痛みは治まったので
時々 缶ビールにしたそうです!!
お肉はひき肉から初めて
薄切り肉の野菜炒め等にして
焼き肉も食べられるようになったけれど
今までの様に食べられなくなった
と 仰っていましたが
ビールを控えてから 痛まなくなったそうです

卵はズ~っッと食べてなかったけれど
日曜日に
蟹すきの後のおじやに溶き卵を入れて
食べたけれど痛まなくて
昨日も水炊きの後におじやをして
溶き卵を入れて食べたけれど
痛まなかったそうです
8ヶ月ぶりの卵でした
『水炊きの後のおじやは卵が無いとな~』
マイナポイントで貰った缶ビールは
まだ残っているそうです

『80になった途端にガタガタや!』
と 仰っていましたが
「80にしてはお元気ですよ!
血圧も血流も正常ですし・・」
と 励ましとも言えないけれど・・
生薬の飲む量を減らしました
『是飲んでると安心やし良く寝れるわ・』
痩せていたのが戻って来ました
元は太っていたそうです
「ビールにお肉ですものね・
美味しいから食べ過ぎますよね」😃 
爺ちゃん頑張りました(@_@。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする