1日でできていたものが説明しながら中々難しい!まして素編みだと裾が丸まりなんとか治りました。







背中とお腹と三等分に分けて(お腹を中心に) 背中から編み出しますが1本の針にかけまず右からかぶせ目で2目減らし左戻りの時裏目で減らす次又右一目、左一目これで減らしは終わりそのまま20段編み休んでおく

腹側も同じ目数減らしてそのまま25段編み(鳩胸なので)


糸のある方で肩の増やしめをします
右 巻き目で5目左も同じ目数増やして8段位までグルグル編みそこから分散減目で(6目)を7段の中で減らす。減らす増やすはその時の編み方で変わります。15段からは首周り針を6号に替えて後ろ中心で分けてゴム編み編み始めと終わりは最初2目表編み後は一目ゴム編み13〜15段編み 止めるのは8号針でふせめで、糸は切らずカギ針で始末












袖ぐりはカギ針で細編みにします。裾はカギ針で細編み、丸まるので反対にもう1回編みました。
糸は50gでした。
分からなかったら又聞いて下さい。
自己流にやってますのであしからず。