茨城 中古原付専門店の ヤマショー のブログ♪ バイク修理 販売 改造 長期放置車両復活 処分 買取 やってます~

 茨城県南から 原付ネタや アホな話を発信ちゅ ヤマショ~ です。基本アメブロのコピーです。 Twitterも、在り。

阿見町吉原の危険な交差点

2016-07-04 20:47:03 | 茨城モード学園阿見校

 

 

~★  7月 4日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。


ヤマショ~です。 当社は中古原付専門店 (本当は単車もやってます…


基本的には→ 「 http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」ヤフーブログの貼り付けコピーです。


さて、 当社は去年の9月に 近所に引っ越しをしております。

それ以前の 古い店の上はまだ使ってますが 

下の階は。。。。他所の会社が入ってます。

無関係なので絶対に何か当社の事を訪ねたりはしないでください

近いんだから 普通に 店に来るか 電話で問い合わせ願います 無関係の所には迷惑な話です。

んで その旧店舗の近くに 以前は無かった道が増えたんです。

新しい道がアウトレットの方から ゴーっと来れるんですが 

元々の道がそれに伴い 一時停止 になっているのですが 

元々の道を たまにしか通らない人が 一時停止に気づかず 

減速無しで横切っちゃうことが多いんです。

自分も何回も 見ているんですから相当な台数が 一時停止不停止 を繰り返してます。

と、言うか 気付いていない人が多いと思いますねホントに、

そのため いつか大事故起きるなって 思っていたんですが 数日前に

夜通ったら 出会いがしら事故の 形跡があり 停まらなかった方かな~

エンジンからオイル吹き出した痕やら タイヤのスリップ痕からして 前足回りとエンジン

大破だったのかな?って 感じでした。

アウトレットからの 新しい道は 阿見町の町中の人が高速に乗るかアウトレットにでも

行くかしか 選択のない道なんですよ とても中途半端な位置を横切っているんですね。

なので 速度も出ている状態で 一時停止しない人に突っ込まれる訳ですから

交通量的に信号は絶対無理ですが カーブミラー建てるトカ もっとなにかやらないと

横転事故位起きかねない立地であります 皆さまも 新しい道 通った事のない道は

気を付けましょうね って事で他所で買ったボロイ車両直しますですよ。

御相談はタダなんだから御気軽に~ 

 

 

 

「  http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」 ←元になるヤフーブログです。


   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

        
         「 一日署長に逮捕されてみる 」    …… …          

 

 


★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 
 

 

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆


連絡がつかない人

2016-07-03 21:53:25 | ●当社の連絡先はコチラ●

 

 

 

~★  7月3日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。
6月26日~7月2日生まれ の女性の皆さんも御誕生日オメデトウゴザイマシタ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ヤマショ~です。 当社は中古原付専門店 (本当は単車もやってます…


基本的には→ 「 http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」ヤフーブログの貼り付けコピーです。

 


普通にベトベトになって 仕事してましたよ(素


最近夜眠くて 薄っすら毎日腰も痛くて 呑んですぐ寝ちゃうんですよねぇ。


さて 最近の話なんですが pcの迷惑メールホルダーが 一杯になっていたんで

軽く 目を通してから空にするボタンを押そうとした時に


「 はじめまして こんばんわ 」 


ってタイトルのメールがある事に気づきました。

しかし 当社に来る 初めてのメールの人は 


「原付修理の件で」 トカ タイトル自体 家に用事があるって物が多いんですが

今回の タイトルは どちらとも取れない感じだったので 一応

先方のアドレスを見ると DoCoMo ならば問い合わせか?と思い

復活させて中身を見てみたのです。

やはり 問い合わせでしたので 返答したのですが ・ が ・ が ・


「メッセージを送信できませんでした・受信者の中に電子メールアドレスが あのその…」

って 表示があり 返信 転送 新たに色々やったり そのアドレスを アドレス帳に貼り付けも

不可能でした。

謎です。 こちらからは 送れないアドレス。 

いや 送っても 相手側の何かで 戻ってくるのは判りますが 

今回のpcの表示は初めて見ました(汗)

って言う事で ( 」´0`)」オーイ当社に中古原付の事で問い合わせをして頂いた方ぁ

そんなこんなで 普通に電話にて問い合わせ願いますー

 

画像は今の脳内を忠実にイメージ☆彡

 

 

 


「  http://blogs.yahoo.co.jp/yamaya_inc 」 ←元になるヤフーブログです。


   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

        
         「 発泡酒を買ってみよう 」    …… …          

 

 


★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 
 

 

(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく 原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他
<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県 稲敷郡阿見町 飯倉1441

ゼンリン地図→ 「 http://www.its-mo.com/search/area/08/443/006/000/00000/00070/ 」


電話:029-889-0665
電話受付時間:昼12時~夕方位(日没頃)・遅くても夜6時台頃まで。
パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→  yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。

 


なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。

 

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆