エドワードスノーデンさんが、ドロップボックス、フェイスブック、グーグルなどについて、その安全性を危惧されてます。結構前から言われているのです。私、ドロップボックス便利なので、よく使ってます。FBもグーグルもよく使ってます。プライバシーの安全性が問題ということです。ドロップボックスは、インストールしたのは割と前なんですが、パスワードがあれば誰でもファイルにアクセスできるというのが良いと言えば良いし、良くないと言えば良くないと思って、しばらく使いませんでした。ところがiPadに楽譜アプリを入れて使うようになると、このアプリの標準仕様がドロップボックスからのダウンロードなので、どんどん使うようになったのです。使い始めると、iphone、iPad、PCの全てでファイルが共有できるので、さらに使うようになっています。スノーデンさんはドロップボックスや、FB、グーグルの代わりとなるサイトについても言及されていて、親切だなあとも思うのですが、例えばシグナルというサイトには、スノーデン推奨みたいな宣伝があって、これって営業かな、みたいな感じを受けなくもありません。どんなOSもサイトもアプリも人間が作ったものですから、おそらくそれを作った人は必ずそこに侵入することが出来るでしょう。どんな情報も悪意を持って使うと、良い結果は招きません。確かにスノーデンさんが暴いたように、政府が個人情報を不正利用することは許されません。個人情報の不正利用を防ぐ役割の国家が個人情報を勝手に使うというのは、国が法律を犯していることです。そこに倫理は存在していないかのようです。結局のところ、倫理を守ることが出来ない為に様々な問題が起こっています。とても細かいことかもしれませんが、例えば診察のために順番待ちをしているような場合、横入りされたりすると、とても腹立たしくなるものです。でも、この横入りの当人が急患で、医者から先に並びなさいと言われて先に入ったような場合、看護婦さんなり、事情を知ってる人が並んでいる患者さんにその辺の事情を説明すれば、納得していただけるでしょう。人間は心を持つ動物です。もう、どちらもお亡くなりになっているが、野坂昭如さんと大島渚監督が大島監督夫妻の結婚30周年記念のイベントで殴り合いになった件も、大島監督の思い違いと、野坂氏が泥酔していたということが原因らしいですが、人間、様々な原因で問題が起こります。最終的に機械に頼るような世界であって欲しくないです。