
新緑ですくすくと。
GWも、終わりましたね~。 田舎に帰っただけで、どこにもお出掛けていませ~ん。 でも、なんだか充実感がありました。 ...

今日も、ハッピー!
ハッピーは、いつも、おとなしく電車に乗ってくれています。 まれに、 「 チューン 」 と鳴きますが、 あとは、おとなしくキャリーケースの中にいますが、いつも怒っています。 ...

養生料理 (肝)
今日の料理教室のテーマは 「 肝 」 肝は肝臓の事で、右のわき腹にあり、血を豊富に含む臓器で、約1キロほどあるそうです。 気の運行、血...

目がパッチリのハッピー
昨日の、料理教室終了後のお楽しみは・・・・、 付近の、目についた、お店に入ってお茶すること。 ...

ハッピーのストレス解消法
5月というのに、もう台風がきてしまいました。 早々と帰宅しました。 たいした事はないみたい・・・。 ハッピーに、新しいストレス発散のアイテム登場 この丸太です。 ...

roomプチ☆イメチェン 第2弾
さて、今日は、お花を買いました。 ビタミンカラーのガーベラを飾り、元気を注入! そして、そ...

皐月 ( さつき )
気が付けば、5月も半ば過ぎていました。 5月は、皐月(さつき) 皐月と5月は、結びつきは、案外知っていましたが、漢字はあまり親しみがな...

真実の美しさ
もったいぶっていましたが、会社の胡蝶蘭が咲きました。 やはり、GW中に、ひそかに、 「 どーだ! 」と咲いたようです。 しかし、花は一つだけになり、他の蕾は全部落ちていました。...

野生の直感力
いよいよ、梅雨の時季がやってきました。 なんだか、夜になると、大雨が降っています。 ...

枇杷、収穫~
ベランダの枇杷の実が、もうそろそろ収穫できそうな感じ。 実をさわった感じ、柔らかいので収穫実行。 この日に収穫して正解でした。 次の日は、マンションの敷地の植木に防虫剤散...
- 国内旅行(9)
- はじめまして(3)
- 日記(362)
- ペットの小鳥(350)
- 小鳥アルビノ(57)
- グッモーニン(66)
- 食べmemo(51)
- 季節の手仕事(31)
- 季節のこと(36)
- 植物日記(72)
- お店のこと(20)
- イベント(54)
- アクション(45)
- 料理 手作りパン(34)
- 料理 お弁当(8)
- home town(37)
- 料理 教室(54)
- 雨の日の写真館(5)
- おうちごはん(59)
- おやつの時間(38)
- 歩き食べ(36)
- おでかけ~2019(89)
- おでかけ2020~2022(24)
- おでかけ散歩 奈良(6)
- おでかけ散歩 京都(34)
- おでかけ散歩 兵庫(10)
- おでかけ散歩~大阪(10)
- おでかけ散歩 滋賀(11)