1月も終わりに
少し寒さが戻ってきました来週は寒波がくるから寒くなるわーーー😖 ベランダで育てていた文旦収穫をもったいぶっていたのです...
グッモーニン~蕪
スーパーで気にはなっていたけど、なかなか気持ちに余裕がないと手に取らなかった「蕪」(かぶ)でも、そろそろ蕪のポタージュ食べたいな~と思い丸々白々した蕪を2つ購入しました蕪の豆乳ポタ...
今日は何の日?
ここの所、すっかり春の空気感このまま春が来そうな気がしてますけど、、梅の開花は、早いのかしら?昨日は「カレーの日」だったそうで初めて知りましたけどカレーの日といえば最近、お手軽カレ...
イスラエル料理
下鴨神社の帰りにランチしました出町柳駅から歩いて2分位「ファラフェルガーデン」2Fの窓からは高野川と下鴨神社の糺の森が眺められるランチの時間を少しずらしましたが満席に近いですイスラ...
巳年のおみくじ
本当は1週間ほど前に行く予定でしたが、今季一番の寒気が・・・の予報が出たのでひるんでしまいましたそして今週、下鴨神社へ参拝(賀茂御祖神社)してきました人出少なく、落ち着いた様子です...
インフルエンザ蔓延
この時季はどうしてもインフルエンザが流行る友人たちも、お正月前からバタバタとインフルエンザになり救急車を呼んだ人もいた救急車から病院に4、5件かけてもらいやっと行けたそうで、患者が...
おやつの時間
明日から今季最強の寒波がくるそうです今年は、いつもの冬より寒いと感じていない私だけど、明日からいよいよ寒いかな外へ出ると、冷たい風が吹きつけていて雪がチラついたとか言ってました君た...
新年あけまして2025年
新年あけまして おめでとうございます新年ではありますが、1年前の能登半島地震を思い出してしまいますこちらでも大きい揺れでしたから思わずインコのゲージを抱えて机の下に避...
大晦日
2024年もいよいよカウントダウン今年は、元旦に能登半島地震2日には羽田空港での飛行機衝突新年早々に身が凍り震えました・・・なんて年だーーー😭...
12月のベランダと球根
ブログはいつまでもクリスマスのまま更新しないとですねさぁ、今年もあと2日なんだか実感ないのです大掃除といっても、ゴミ収集は終わってますからゴミを出さないように明日、掃除機と拭き掃除...
- はじめまして(3)
- 日記(359)
- ペットの小鳥(350)
- 小鳥アルビノ(57)
- グッモーニン(65)
- 食べmemo(50)
- 季節の手仕事(31)
- 季節のこと(36)
- 植物日記(71)
- お店のこと(20)
- イベント(54)
- アクション(45)
- 料理 手作りパン(34)
- 料理 お弁当(8)
- home town(37)
- 料理 教室(54)
- 雨の日の写真館(5)
- おうちごはん(58)
- おやつの時間(38)
- 歩き食べ(36)
- おでかけ~2019(89)
- おでかけ2020~2022(24)
- おでかけ散歩 奈良(6)
- おでかけ散歩 京都(32)
- おでかけ散歩 兵庫(10)
- おでかけ散歩~大阪(10)
- おでかけ散歩 滋賀(11)