
2024年、明けましてが、、、
とりあえず、 ご挨拶させて頂きます。今年も、一日一日大事に過ごされてる皆様のブログを拝見させて頂き、素晴らしい景色・花、美味しそうなご飯、可愛いペット、役に立つ情報など、刺激をもら...

新年早々に
2024年が始まったわけですが、元旦にいきなりの「能登半島地震」2日には、「JAL機衝突事故」毎日、悲惨なことがおきているので、今年、不安・・・ってなりますよね。「しっかりお願いし...

瀧尾神社(たきおじんじゃ)~京都
元旦より10日経ちました。能登半島地震の被害に遭われた方々の、大変な様子を毎日ニュースで知り、今できることは募金しかなく、とりあえずは、1日でも早く、ライフラインが戻るよう祈ってい...

下鴨神社(辰年)~京都
去年の1月にお詣りしましたので、今年も行って参りました。下鴨神社(しもがもじんじゃ)今年は、何かと源氏物語つなげてゆきましょう。「糺の森」(ただすのもり)下鴨神社は、「源氏物語」の...

上賀茂神社(辰年)~京都
下鴨神社から上賀茂神社へ~下鴨神社近くから、バスで行くことにしましたが、時刻より遅れたのか?25分も待ちました!😟...

京都 出町柳のフレンチ~epice (エピス)
下鴨神社に行く前に行ったランチのお店ランチは、行き当たりばったりにしようと思って、電車の中で調べて、なんとか当日予約とれました。このお店は何度も前を通っていたけど、まさか!フレンチ...

毎朝の暖
せっかくの土日は、お天気がイマイチ今日は曇りだけど、そう寒くもないかな。。。ここ1ヶ月くらいでしょうか~毎朝、ルルは自分のご飯食べ終えて今度は、私が自分の朝食の準備をしていると、私...

ひさしぶりの発熱
寒いですね~大阪は雪がたまに、ちらついたりしましたが、積もっていません。天候のせいではないと思いますが、久しぶりに発熱致しました。インフルエンザにかかったのも、10年は前になるだろ...

今年の目標
2024年が始まり、1ヶ月が経とうとしていますが、この1ヶ月は、濃すぎて長く感じます。日本でも災害、政治、芸能界と色々あるし、私自身も、落とし物、肉離れ、ウィルス性の風邪と、1年分...

ノスタルな異文化空間・・「時光舎」
明日から2月が始まります。2月といえば・・・・節分に、バレンタインデー先週より、恵方巻お試しセットなんかでてましてね。まんまと買ってます!😋...
- 国内旅行(9)
- はじめまして(3)
- 日記(363)
- ペットの小鳥(350)
- 小鳥アルビノ(57)
- グッモーニン(66)
- 食べmemo(51)
- 季節の手仕事(31)
- 季節のこと(36)
- 植物日記(72)
- お店のこと(20)
- イベント(54)
- アクション(45)
- 料理 手作りパン(34)
- 料理 お弁当(8)
- home town(37)
- 料理 教室(54)
- 雨の日の写真館(5)
- おうちごはん(59)
- おやつの時間(38)
- 歩き食べ(36)
- おでかけ~2019(89)
- おでかけ2020~2022(24)
- おでかけ散歩 奈良(6)
- おでかけ散歩 京都(34)
- おでかけ散歩 兵庫(10)
- おでかけ散歩~大阪(10)
- おでかけ散歩 滋賀(11)