
くる年~2020 子年
2020年、始まりました~ 1年1年が歴史を作ってますね。 今年は、どんな年になるでしょうか? 平和で、感動と喜びがたくさんありますように・・・...

お正月気分も終わり
あっという間に今年も5日も経ちました。 まだTVもお正月用のTVだったり通常の番組でないので、まだお正月気分が残っている。 ドラマの1話~10話までの一気の放送で、お尻に根が生...

新年のご挨拶へ
今日は、近所の神社へ参拝してから、商店街にある小鳥屋さんへご挨拶とハッピーのエサを買いに )))) ゆっくり 走っていたら、横の道からすごいスピードで ーーーーー入ってきた...

ぽそっとつぶやいてみたら
暖かな日差しの、ほのぼのした昼下がり。 ハッピーさんを腕にのせ、顔と顔を向かい合わせで名前を呼びあってました。 「ハッピーちゃん」「ハッピーちゃーん 大好き~」 「〇〇ピーち...

らしくない冬
小寒から寒さが厳しくなり、立春までは1年の中で一番厳しい寒さというのに。 昨日は、部屋が日差しで暑くなり、窓開けちゃいました~ 少しだけ頭がすっきりするような新鮮な空気が入り、...

ぽかぽかうきうき日曜日
朝カーテンを開けると、まぶしいくらいの朝陽です。 いい日曜日になったな。 昨日は、5ヶ月休...

地球にやさしく、自分に厳しく
温暖化、温暖化といわれるものの、具体的な対策案がでないのが、歯がゆいです。 技術に期待する~みたいな~。 大人になると、経済のことやら忖度やら、しがらみが多すぎて具体案も出せな...

フルーツた~っぷり
フルーツた~っぷりの?? パンを焼いてきました~ 飾りつけが、楽しいんですよね~。 ...

今年の1発目は
今年も、料理教室での友人との、月一のお出かけが始まります。 1月は寒いから、寒くないところがいいという意見があり、...

繕う
昨日は、各地大荒れの天気で、台風のような強風やら大雨の所もあったようです。 ほんとに、近年、激しい(気性)気象になってきました。 ...
- 国内旅行(9)
- はじめまして(3)
- 日記(362)
- ペットの小鳥(350)
- 小鳥アルビノ(57)
- グッモーニン(66)
- 食べmemo(51)
- 季節の手仕事(31)
- 季節のこと(36)
- 植物日記(72)
- お店のこと(20)
- イベント(54)
- アクション(45)
- 料理 手作りパン(34)
- 料理 お弁当(8)
- home town(37)
- 料理 教室(54)
- 雨の日の写真館(5)
- おうちごはん(59)
- おやつの時間(38)
- 歩き食べ(36)
- おでかけ~2019(89)
- おでかけ2020~2022(24)
- おでかけ散歩 奈良(6)
- おでかけ散歩 京都(34)
- おでかけ散歩 兵庫(10)
- おでかけ散歩~大阪(10)
- おでかけ散歩 滋賀(11)