やすいちの家

2008年1月に新居が完成。完成までの記録と以後の生活を細々更新中です。

作業ボード

2007年09月08日 | 上棟
上棟二日目に、玄関の入り口に、週間予定表を書くホワイトボードとこれからお世話になる職人さんを含めたメンバー表が飾られていました。
これまでお世話になったICさんたちも含め一条の皆さん(上二段の大きい写真の方達)と上棟で初めてお会いした大工さん、まだ会っていない各種職人さんの一覧です。
ホワイトボードをみると何時ごろにどんな作業をされる予定かわかるし。
いいですね。


職人のみなさん、これからよろしくお願いします!!

幣束 上棟セット

2007年09月07日 | 上棟


我が家は上棟式はしませんでした。
営業さんにどうしましょうと尋ねて、この度の新築のケースではしなくても良いのでは、とコメントをもらったからです。
上棟前に、再度、営業さんに”あのボンボリみたいなのも要りませんよね。”と言われ、私は、雑誌で見た“吹流しみたいなものを両側にぶら下げて、餅をまいている様子”を思い浮かべて、“要りません”と言いました。

でも、我々は上棟式をしなくても、表題にある“幣束”は付けるものだと思ってました。
これはトトロのすすわたりが出るところで、チラリと出るんです。なんか印象に残りますよね。

上棟式の一日目、現場で営業さんに、“あの団扇の付いたやつはありますか?”と聞いたら、“え、要らないって聞きましたよね”と。
ボンボリとは、幣束(この当時は名前は知らなかった)のことだったとは!!
妻と以前から、“トトロのワンシーンで出てくる屋根裏のヤツはほしいよね。あるよね、あれは”と聞きもせず、話していたので、“あれは欲しいっス”とお願いしました。
笑いながら、“良いですよ”と、電話をかけて用意してくださいました。

そして二日目、代理で来てくださった営業さんが現場で作ってくださいました。
屋根裏につけるまで、自宅で保存してくださいと言われ、持って帰りました。
それがこれです。
作ってくださる様子も写真に取りましたが、掲載許可をもらわなかった。
聞いてみれば良かった。
残念

なんとか上棟してもらいました。

2007年09月06日 | 上棟
上棟2日目は出張で夕方まで現場には行けませんでした。
本当なら2日目は休暇をとる予定でしたが、雨のやつが・・・。
火曜は妻の休日なので、妻が朝から出かけて、お茶を出したり、写真を撮ったりしてくれたのでした。
お願いは“出窓の写真は撮ってね~”でした。


二階の柱が立ち、梁がついたところのようです。


二階のパネルが貼られています。赤い印のところめがけて、留めて頂くのだそうです。


出窓が飛び立つところです。
我が家はオリジナル以外のタイルを貼って貰うので、飛ぶときはタイルのない丸裸な出窓です。
ちょっと珍しいのかも。
この辺で、私も現場に到着でき、見学をはじめました。
意外に進みが悪く、間に合っちゃいました。
(上棟日が変更になり都合がつく大工さんが少なくなった為だそうです。)


二階天井の上に断熱材が敷き詰められます。敷き詰めた状態は写真に取れていませんが、営業さんが上がってくださり、撮ってくれたそうです。


さあ上棟間際です。
暗くなってきたし、あ、雨が降ってきたよ。急がないと。


暗闇でよく見えませんが、一番高い棟が上がりました。(フラッシュが届きません。)
雨脚が強くなる中、なんとか終了しました。

最後は雨の中、びしょぬれになっての作業、ご苦労様でした。
挨拶をして、御礼を配って終了しました。

上棟直前まで、何とかもってくれてたんですが、意外に強くスコール様に降っちゃいました。
どのくらい濡れたんだろう?
雨は一雨でやんでくれ、今日は良い天気なので、乾いてくれたのでしょう。
(たぶん)

この日は、別件の上棟(転勤前の他県)があり、担当営業さんはご不在でした。
(我が家が延期でずれ込み、バッティング)
代理で来てくれた営業さんも良く見知った方で楽しく説明いただきました。
また、夜中に担当営業さんが高速を飛ばして、現場に来てくださったそうで、連絡をくださいました。営業さん、エライ!!
監督さんが、駐車場でよその車にゴツンと。
かわいそうでした。

上棟1日目の夕方

2007年09月04日 | 上棟
一日目の夕方、仕事の合間をぬって、夕方、日が暮れる直前に現場に行きました。

作業は終了していましたが、後片付けを監督さんがされていました。

可能なら、二階の梁まで、とのことでしたが、結局、一階のパネルまでが終了していました。


一階が出来た段階です。
これまでモザイクをかけていた後ろの家も写真に写らなくなってしまいました。


監督さんが“中を見られますか?”と言われたので、中も見せてもらいました。

玄関付近の柱たちです。緑の柱がいっぱいで森のようです。すごいと思いましたが、この隙間で生活するのか?とも感じたりして・・・。



パネルと一体化した断熱材も内側には配備されています。



二階の床が張られているので、天井のようです。
もう家の様相ですな、これは。



“これが、ブログで見たことのあった、耐力パネルですね~”って監督さんに言ったら、“そうですよ。家の角は筋交いと同等の強さを持つピッチの狭いもの(赤の点が細かく打ってあるもの)になってます。”と教えてくださいました。


一条工務店I-HEAD構造です。
これを二階より先に作るために、上棟は一日では出来ないんだろうな、と独りで頷き、ニヤつきながら納得して仕事に戻りました。

上棟一日目でした。


上棟一日目の朝

2007年09月03日 | 上棟
天気予報に振り回されながら、無事上棟一日目が始まりました。

柱を一本一本立ててくださってます。
今日は6人の大工さんでした。元々の日程の人数より少ない人数となりましたが、少数精鋭、頑張ってくださってました。

ユニットバスが飛んでます。
これまで、皆さんの上棟の様子を写真で見てて、なんであんなに高く飛ばすのかと思ってましたが、足場を越えるために必要なんだ、という事がわかりました。
クレーン操作の方は担当営業さんの学生時代のお知り合いでした。

一階の梁が組み始まったところで、10時の休憩。この時に失礼し、見学は終了しました。
夕方の様子もまたUPします。
(もったいないので小出しに。)

一週間待ちました!!

2007年09月03日 | 上棟
雨で上棟が延期になり、寂しく足場のみが立ってた様子です。



9/3本日、めでたく上棟1日目です。
天気予報はだったり。だったり、ころころ変わりましたが最終的には、でおさまってくれました。
朝、朝礼に出て、挨拶してきました。
50台でしょうか?やさしそうなベテラン棟梁です。
10時ごろまで、現場で見学をしてきました。
夕方、どうなっているのでしょう。
楽しみです。

雷雨にて

2007年08月28日 | 上棟
明け方は激しい雨が降り、朝も結構な雨が降ってます。
出かける途中で現場に行ってみると、大工さんがすでに集まっておられました。
上棟前の写真を撮ろうと思い寄り道したのですが、初対面の大工さんの前で写真を撮るのが憚られ、“お世話になります”と告げて、出かけました。
そのときには、雨は一時止んでいましたが、その後、車に乗っていると、ザーザーの雨と雷です。
  
営業さんより携帯があり、“やっぱり中止しましょう”とのこと。

ちょっとがっかりでしたが、仕方がありません。
承諾して電話を切ると、しばらくして、また電話が。
日が良いらしく9/3.4に上棟しましょうとのこと。
来週にもちこしです。

来週は休みが取れません。
明日の休みは出勤ですね。
残念!!