標準時間
2021-07-13 | 日記
こんにちは☀️☀️
こちらは明石市立天文科学館です。
暑いですね。
今日は「日本標準時制定記念日」です。
こちらは明石市立天文科学館です。
皆さんはご存知ですか?
東経135度にある、兵庫県明石市には、大きな時計台(写真)があります。
この表示される時間は正確かというと、“まぁ正確”です。
ならば、日本で一番正確な時計は、東京小金井市にある「NICT(情報通信研究機構)」にある、18台のセシウム原子時計で計測するもの。
誤差は3,000万年に1秒!!
こんなに「時は金なり」ですね。
小生のような時間にルーズな者からは、考えられない❗
もっと時間を大切に!?