花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

岐阜県ミニ癒し 撮影旅🎵

2023-08-21 | 日記
こんばんは🌤️🌥️🌤️⛈️☁️☁️
暑い🔥☀️😵💦と毎日呟いていますが、今日は夕立ち⚡
名前の通り午後4時~土砂降りでした。
気温は一気に下がりましたが、低温サウナでした😅

昨日は、岐阜県瑞浪市にある「竜吟峡」へ納涼と撮影を兼ねて行ってきました。

(タイトル)
夏の忘れ物!
(その心は)
滝壺の右側の大きな石の上に、子ども用?サングラスがひっそりと置かれてました。

第一の滝は「竜吟の滝-一の滝」!
落差16メートルで迫力満点、涼しさもあって、マイナスイオンいっぱい❗







この滝のすぐ上に、「自然ふれあい館」という施設があります。
館内は野鳥の写真がいっぱい、野鳥の営巣が原型のまま展示中。
自然に関する書籍はとても沢山ありました。
子どもが楽しめるクライミングウォールもあって、楽しそうな声がこだましていました。

滝はこの施設から上に6つもあり、急峻な場所もあるそうで、撮影したいが勇気が湧かず!
小生は此処で「アイスクリーム」を食べながら、管理者のかたと会話を楽しみました。

つい最近の企画で、竹の水鉄砲で的を射ると、粗品がいただけるゲームがあって、子どもたちが大喜びだったそうです。

毎年、ご近所の皆さんからカブトムシの提供があり、来館した子どもにプレゼントしているとのこと。(今年は残念ながら中止でした)

この後、蕎麦の里 ‘‘らっせいみさと’’ へ向かい、ざる蕎麦大盛りをペロリ😋




更にJR中央線「瑞浪」駅前にある「甘辛屋」で35本購入。
何をというと、名物の五平餅です。
お客様が途切れることがなく、駐車場6~7台は何時も満車🈵

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする