花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

名城公園と学園天国!

2021-02-20 | 日記
名城公園へ散歩に出掛けました。
朝の日差しは気持ち良いですね。


公園の向いに建設中(クレーン乱立)は、来年4月移転開校予定の「名古屋造形大学」の建物です。
愛知県小牧市から引っ越して来るとのこと。
大学ニュースは後半へ続きます。

今日は"トナリノ マルシェ"が開店してました。10数軒の野菜・バン・雑貨・B級グルメ・飲食店などが並びます。



出店舗の車のホイールキャップの映り込みを狙いました!
ズラリと並んでいます。



パンも美味しいですし、特筆は青果店(八百屋さん)のネギです。
200円単位で販売してますが、その量は"一抱え"ほどありまして、ご近所へ配らないと、一軒では消化できませんよ(@_@;)
凄い量ですよ。

一周2Km弱のランニング・ジョギングコース?では、色々のグループが走っていて、アスリート級のスピード集団あり、ジョギングを楽しむグループあり、垣根で分れて、未舗装の道と、舗装の道が並んでいます。
付近で駐車のナンバーは、名古屋は勿論、尾張小牧・三河・春日井・豊田・岡崎・岐阜・三重・・・グループやチームが集まってきて、走っているようです。

前段の続きです。
建設中の名古屋造形大学の南100m並びには、「愛知学院大学」がありまして、更に300m並びには「愛知学芸大学 名城前医療キャンパスがあって、1Kmに三校が並ぶ「学園都市」になります。

先日愛知県知事が構想を発表した、「新愛知県体育館」は、名城公園の中に建設され、2026年アジア大会の会場となる予定です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花がカワイソウ! | トップ | コロナ アンケート! »

コメントを投稿