スポーツマン再生工場®

タイムショック・インターヴァル(細胞分裂走)について






〜タイムショック・インターヴァルについて〜

現在、チャレンジャーズでは「タイムショック・インターヴァル」という練習方法を実施しています。この方法は、ひとりひとり3密を回避しながらも、各個人のペースと体力に合わせてステップアップしていくためのプログラムとなります。当チーム練習にお越しになれないみなさまも、ぜひ取り入れてみてください。


〜10分ごとにスタート〜

「往復できるコース」が必要ですが、方法は簡単です。スタート時間が10分ごとと決まっています。走力のある人は4分30秒走って折り返し、9分前後でゴールできますので、1分程度の休憩ができます。しかも距離が長い。まだ自信のない方は2分ほど走って折り返し、4〜5分ほど走ります。5分前後休めますし、距離もペースも自分なりにアジャストできます。
徐々に距離や時間、本数を増やしていくことができ、無理なペースや距離走をする必要がありません。伸び悩みのほとんどが「自分に合っていない無理なペースでの走り込み」と考えられますので、このようなプログラムが考え出されました。

〜遅刻早退も自由〜

スタート時間も終了時刻も、自分で選ぶことができるのもこの方式の優れた特徴です。何かと忙しい大人のみなさんです、また、他の方にも迷惑をかける心配もないので、気軽に参加できるのもメリットといえるのではないでしょうか。

<水曜日スタート時刻>
19:00
19:10
19:20
19:30
19:40
19:50
20:00
20:10
20:20
20:30
20:40(最終スタート)

<日曜日スタート時刻>
8:00(第一部スタート)
8:10
8:20
8:30
8:40
8:50
9:00
9:10
9:20
9:30
9:40(最終スタート)

11:00(第二部スタート)
11:10
11:20
11:30
11:40
11:50
12:00
12:10
12:20
12:30
12:40(最終スタート)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Challengers®(定期練習会)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事