goo blog サービス終了のお知らせ 

スポーツマン再生工場®

骨格ランニング®
3軸理論®(ゴルフ、ピッチング、バッティング)

【楽にスピードアップ】するには【くの字】が決め手!! #3軸理論 #骨格ランニング

2021-10-06 15:33:06 | 骨格ランニング®
こんにちは。
スポーツトレーナーの鈴木です。

先日、あることがきっかけで念願の「くの字」で走れるようになったチャレンジャーズのUさん。

どんなフォームが良いのか悩んでいるみなさん、ぜひご覧ください!



○0代女性 趣味マラソン

突然なのですが、
以前母校(K澤大学)の合宿に帯同させて頂いた時のことです(2014年)。

本来は一人ずつなはずなのですが、
なぜかトレーナー部屋に人が集まり、
毎晩フォームの話で盛り上がっていました。

「速い人って、みんな『くの字』っすよね」

そのような集団ランニングクリニックの中で、こんな言葉が飛び出てしまいました。それもそのはず、それぞれ違いはあれど、本質的には「くの字」がベースとなっていました。そこに気がついたのでしょう。

「今、これを本に書いているから、みんなには出版まで秘密にしてほしいんだけど」

当時、「骨格ランニング」講談社の原稿を抱えたままの夏合宿帯同でした。

先輩トレーナーからの勝手なお願いではあったのですが、みなさんにとっては掛け替えのない時間です。

もちろん私も出し惜しみなく、全力指導にあたりました。

そのためには「秘密を守ってね」という口約束をお願いしていました。

男と男の約束、とまで堅苦しいかんじではなかったのですが、

みんなはその約束を守ってくれて、無事に出版を迎えることができました(2015年)。

ただそれよりも、

「走るの楽しい!早く走りに行きたいです!」
「追い求めていた理想の走りです!」

という声が聞けて、その後の合宿がますます活気が出ていたのが印象的でした。

本当にみんな、走るのが好きなんだね!そしてありがとう!

その後、秘密を守ってくれているかの監視ではなく、みんなの活躍と走りは、ずっとチェックしています。

ということで、気付いている人たちは気付いている「くの字」の走り、ぜひお試しください。



■■■プロトレーナーサポートのご案内■■■

スポーツマイスターズコアHP
SMCフォームチェック
KCCランニングクリニック
3軸トレーニング
骨格リセットストレッチ

当サポートをご利用の方のみご連絡ください。
取材、連携は大歓迎ですが、セールスは一切受け付けておりません。


【出張可能】
東京オリンピック開催に伴い、無料出張対応しておりましたが、
ご好評につき国立競技場周辺以外にも伺います!

・皇居
・代々木公園
・夢の島
・葛西臨海公園
・駒沢公園
・六郷土手
・砧公園など


■■■お願い■■■

当サポートをご利用予定のない場合のお問い合わせはご遠慮ください。

みなさまの円滑なご利用のために、無理なスケジュールでご予約を入れ、キャンセル(変更)されることのないようにお願いします。

トラブル回避のため、お電話ではお答え致しかねるものもございますのでご了承願います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぎっくり腰から復活!!サブ... | トップ | きれいなフォームで走るには ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

骨格ランニング®」カテゴリの最新記事