いつもと同じ朝でも 心が軽い♪
ふっと見たら
信号ひとつでもう151516になっちゃった
31歳久々のお勉強会
☆長芋グラタン風
☆うずらまめ
☆卵焼き【賞味期限の切れた 素精糖 花見糖より断然美味しいんだよ】
☆フライ:魚・豚ひれ
☆野菜炒め:キャベツ・人参・ほうれん草・厚揚げ・中華丼の具
あ~遅くなっちゃった
週末 皆さんも良い一日を
いつもと同じ朝でも 心が軽い♪
ふっと見たら
信号ひとつでもう151516になっちゃった
31歳久々のお勉強会
☆長芋グラタン風
☆うずらまめ
☆卵焼き【賞味期限の切れた 素精糖 花見糖より断然美味しいんだよ】
☆フライ:魚・豚ひれ
☆野菜炒め:キャベツ・人参・ほうれん草・厚揚げ・中華丼の具
あ~遅くなっちゃった
週末 皆さんも良い一日を
ベランダがおひさまさんさんひさしぶりっ
昨日の空
変なお天気怖い空
女子弁だって知っていたのにプチコロチキン解凍時には飛んでいた
んな訳で 29歳も朝食にプチコロチキン
☆ひじき煮:ごぼう・人参・厚揚げ・干ししいたけ・多すぎた南瓜煮汁
☆ハッシュドポテト・プチコロチキン・ウインナー
☆餡かけ:南瓜・ひき肉・醤油・出汁醤油
【今日は砂糖抜きで作った 毎回味が違う】
☆卵焼き:ひき肉・卵・パセリ・胡椒・塩
南瓜とひじき 材料が変わると 同じ味とは思えない 料理は深い
今日は若がお休みなので 早く出掛けます
☆炒り卵:レタス鶏ひき肉
☆野菜炒め:つくね・キャベツ・人参・ほうれん草・中華丼の具
☆ひじきハンバーグ
☆長芋グラタン:ピーマン・シーチキン・牛乳・胡椒・パセリ
【先日パセリを残しているのを発見したので 刻みました】
さささ今日は晴れか雨か
いずれにしても 良い一日になるように!!!
6時に着くかな?
行って来ま~す
洗濯物運びの仕事が加わり 左足筋肉痛
ロキソニンを一昨日より飲む
看護師の方の名前もお聞きしたのに 家に帰ったら もう思い出せず
昨日も原のつくお名前を検索したりしても思い出せず
今朝31歳に聞いてやっと 胸のつかえがおりました
「ちんちん電車」ならぬ「ちんちん弁当」
☆卯の花
☆ちーちく
☆たけのことレンコンのおかか煮
☆ウインナー炒め
☆チーズコロッケ
☆お豆腐揚げ・エビと枝豆の湯葉包み
☆卵焼き
昨日のグラタンのカップの底には
・おなかいっぱい
・またたべてね
等と書いてあり お子さんは喜ぶだろうと 感心した
曇り空
気もめいるのでからっと晴れて欲しいな
昨日は31歳の運転で新宿まで行った帰り 久しぶりにお好み焼きを食べようとなり
もう6時も過ぎていたが お墓参りにも行って貰った
陽がずい分長くなったものだ
農林公園の八重桜はまだ咲いていなかった
お好み焼き屋さんは混んでおり 3組目だった
あ~~~~~~どこかでお会いした懐かしい方にお会いした
丁度10年前13ヶ月の入院時に 大変お世話になった看護師さんだった
名前を覚えていてくださり 驚いた
10年前の1月から次の年の2月までの長い入院
家族はじめたくさんの方々に 助けていただいた
改めて 感謝
☆31歳作から揚げ・海苔っこチキン
☆卵焼き:明太・パセリ
☆煮物:ごぼう・厚揚げ・人参・大根
☆えびグラタン【29歳の分はエビを取ってホタテを入れた】
☆富士宮焼きそば・ほうれん草
今朝はお嫁ちゃんもこちらから出勤
雨でなくて よかった
29歳は3時半に目が覚めて5時半まで眠れなかったそうだ
がさつなわたしが4時に起きて
がちゃがちゃお弁当作っていたから・・・
一週間の始まり
眠くならないように・・・・・
月一の女子会
雨がぱらついていたが 母のようにタクシーを呼ぶのもためらわれ
29歳が2014気志團万博のときに購入した
100均のポンチョを着て駅まで行った
大手町の駅中のスペイン料理店
パエジャの容器は重いでしょと叔母が尋ねたのがきっかけで
かわいいウエイトレスさんと
草加の方だとか
センター試験の時 川越の先の霞ヶ関駅で降りたこと
わが町はその二つ先等
色々話せた
帰りも出てきてご挨拶してくださり うれしかった
お土産は銀のぶどうの「秀くりーむ」と決めていたのに
乗り換え時めの前に現れた
八天堂になりました
2013年からこの地に進出したそうだ
明日は女子会あさっては衣装合わせ
お天気が 気になる
☆塩鮭タルタル掛け
【何年物か Sのピクルスがまだあった】
☆ごぼう巻きチキン
☆コンソメ煮:キャベツ・人参・ピーマン・ウインナー
☆卵焼き:とりひき肉・パセリ
☆煮物:切り干し大根・人参・干ししいたけ・油揚げ・牛丼の具
けさも冷えるけれど 素足
言ってきます
今週はストレスの多い週だった
それでも 明けない夜は無い
生きているだけでまるもうけだ~い!!
ナーバスな状況打破のため 動きすぎた
右足痛し
お弁当を食べたのはは3時40分だった・・・
今日の仕事はスムーズに流れるか・・・
もう若くない 無理はしないように・・・
今日もハード
雨じゃなくて良かった
体がついていきません!!!
車中のアヒル隊長のバックに 花びら
2時間飛ばず流れずに帰ってきました
今日はおかずがいっぱい
☆卵焼き:じゃこ菜ふりかけ
☆煮物:大根・人参・白菜・糸こんにゃく・ちくわ・牛丼の具・白だし
☆ほうれん草炒め:ウインナー・コーン・パプリカ・塩・コショウ
☆フライ・かにクリームコロッケ・イカ・さわら
☆スパゲティ【やっとベランダのイタリアンパセリが使えた29歳に感謝】
☆ぽてとサラダ・かにかまぼこ・ちーちく
【今までかにかまぼこを切っていましたが 裂くと 本当にカニみたいで びっくりの59歳】
春は出会いと別れがあり みんな 情緒不安定
一日一回はウルフルズの歌のように わははと笑おう
雨ですが よい一日をっ
今更ですが
お弁当写真は毎日日一枚ずつ左90度に回転させていたけれど
Ctrlを押しながらだと選択した分一気に回転できたわ
☆煮物:切り干し大根・にんじん・厚揚げ・牛丼の具
☆お野菜ハンバーグ
☆じゃがいもとチーズ焼きのほうれん草和え
☆黒豆【今年一番大きな黒豆 】
☆出汁卵焼き【29歳のには文様が出来ていた】
気温は 昨日より10度も低いとか・・・
それでも昨日汗ばんだのでちょいと薄着にしたい気分をぐっと抑えた
曇りでも 元気に良い一日を過ごせたら ごーかく!
帰り道にある菜の花畑
停車して窓を開けたら懐かしい菜の花の香りがした
役所でごみのカレンダーを頂き
期日前投票も済ませた
役所駐車場の しだれ桜がきれいだった
帰り道が違うので 駐車場の桜も
まだ楽しめました
感謝
今日は風も無く 亡母の植えた水仙もきれいに撮れた
あ~春って すばらし~