風邪気味と思ったら
ルル飲んで暖かくして寝る
葛根湯はいつも飲み忘れてし合う
本当は早目の葛根湯がいいよね
動きが緩慢で品数も少ないわ
不調時のお弁当
☆キャベツ・人参・コーン・まぐろフレーク・カレー粉・塩
☆鯖南蛮漬け
☆蕪・巾着・白だし・片栗粉・揚げ玉
☆わかめ・卵・塩・ごま油・片栗粉
きょうも遅いね
気をつけて行かなくちゃ
いってきま~す
風邪気味と思ったら
ルル飲んで暖かくして寝る
葛根湯はいつも飲み忘れてし合う
本当は早目の葛根湯がいいよね
動きが緩慢で品数も少ないわ
不調時のお弁当
☆キャベツ・人参・コーン・まぐろフレーク・カレー粉・塩
☆鯖南蛮漬け
☆蕪・巾着・白だし・片栗粉・揚げ玉
☆わかめ・卵・塩・ごま油・片栗粉
きょうも遅いね
気をつけて行かなくちゃ
いってきま~す
東 西
こんなことしていたから遅くなったのねえ
今日は予防接種なので保育園はお休みー
お嫁ちゃんのお弁当もなしー
☆里芋人・参・厚揚げ・牛丼の具
☆取りハンバーグ大葉
☆ユーリンチー
☆キャベツ・小松菜・ちくわ・白だし・削り節
☆しらす干し・ネバネバ野菜
☆とりつくね天おくら
☆砂糖・塩・海苔・卵
32歳も今出勤
親子で遅い週初めの朝
たるんでる
いってきます
出来ました!
削り節たっぷりよ
と教えていただいてからの
初挑戦
刻んで茹でて
砂糖・醤油・酒・みりん
最後に胡麻と削り節たっぷり
こんなに違う物か
胡麻も削り節もたっぷりいれて
まろやか旨し
三度目が一番良く出来ました
無花果ジャム
熟れが悪かったか色も薄くて ぷつぷつが少ない・・・
イチジクから出る白い液体フィシンの落とし方は油でこすり洗剤で洗う
樹脂なので油に溶けるらしい
若から新しょうがを沢山いただきました
佃煮にして頂きましょう
楽しみ♪
昨日は
保育園の運動会
&
御墓参り
&
ぶらりお茶会
&
無花果ジャム作り
&
しょうが洗い
自分にしては 良く動いた日でした
紅葉in鳩山
過日無花果ジャムを作ったら
大層美味だったので
今日直売所で見かけて1袋11個入りを
2袋購入
皮を剥いたら1.1kgありました
直後から左薬指と小指にかゆみが出て
包丁もべったべったして何度も洗ってもなかなか取れない
剥いた時に出る白い汁フィシンという成分が原因らしい
花粉症やゴムアレルギーの人が発症するらしい
これからジャム煮るのに・・・
テンション下がるわ
スカッと晴れてる
昨朝は富士山も綺麗に見えました
購入したものの暫く忘れ去っていた
寒天
ちょいと煮物に入れてみたら 冷めたら煮物が全部固まった
☆冬瓜・牛蒡・人参・がんも・すき焼き丼の具・寒天失敗也
☆おろしハンバーグ
☆ほうれん草・ブロッコリー・ホワイトソース・チーズ【緑緑海老名緑 ブロッコリーだけでと思ったが食材数を優先した】
☆鯖煮
☆牛蒡サラダ・かに缶【卵に半分使って 残りは冷凍するかとも思ったが冷凍室もいっぱいだし 入れてみたが味はどうでしょう】
☆かに缶・卵
へ~もうファンフラの日だ
師走でも無いのに駆け足で歳とちゃうなー
昨日の関越下り
事故でずーっとずーっと渋滞
事故当事者も大変だろうけれど
ちょっとの不注意が
この何千人?何万人?の人々の迷惑になっているって知ってほしいよ
元気にいってくるとするか
気をつけて
昨日の16時は曇天
今日は晴れていても空気は冷たい晩秋
☆かにシュウマイ
☆かぶ・ウインナー・大豆・ミネストローネ
☆鮭南蛮
☆豚ひき肉・キャベツ・人参・野菜ブイヨン・片栗粉【キャベツは八千代市のキャベツ!!!https://twitter.com/SMC_RIKYSHIDAN/status/922763977435709440同じ八千代市で取れたというだけなんだけれど へ~と思った】
☆ちーちく
☆鶏チーズ焼き
☆わかめふりかけ・卵
栗ご飯
栗ご飯の栗冷凍室で忘れてた~
冷凍室のかおりがする・・・・・
さー気を取り直していってきま~す
集合住宅の家の中は暖房が無くても暖かなので
外気温はよく判りませんが予報では今日は冬
明日は秋
ということらしい
Tシャツを一枚多く着込みました
☆カレーチーズ春巻き・イカ天・イカハンバーグ・枝豆さつま揚げ
☆高野豆腐・冬瓜・しめじ・人参・モロッコインゲン・白だし・花見糖
☆人参・まぐろフレーク・パセリ・卵・塩コショウ
☆ウインナー・ケチャップ
☆青さのり・卵・白だし・花見糖
薄暗い曇天
こんな日は事故が多い
昨日はくだりで事故だった
気をつけて
無事良い一日にしましょう!
今朝は雨も小ぶりになって明るくなってきていたので
少し安心していた
ところがどうだ
川越から練馬まで高速は通行止め
迂回しても渋滞 迂回しても渋滞
いつもの三倍かかり
職場に着く前に疲れました~
渋滞で暇だったので河のようになった田んぼを写しました
右も左も湖かと思うほどでした
空は抜けるように青かった
稲刈りが終わっていて本当に良かった
夕日も綺麗だったけれど・・・
被害が大きくてなんともはや
田んぼが無かったらみんな床上浸水したんじゃないかしら
市野川で増水による越水の危険性が高まったため
避難勧告発令されました午前4時
さっきまで窓の外は見えないくらいの風雨だったが
6時57分には明るくなってきた~
☆なす・豚挽き肉・たれ
☆大根・人参・えのき・厚揚げ・ちくわ・すき焼き丼の具・七味
☆ウインナー・ほうれん草・えのき・ガーリックソルト
☆鶏むねチーズまき
☆ちくわ・柚子じゃこ・卵
さあ!事故の無いよう気をつけて!
いってくるよー