HANA-ROOM

希望を捨てずに・・・
明るくすごす・・・

TPP承認・関連法案、衆院通過 与党などの賛成多数で

2016年11月10日 | TPP
NHK今日国会中継していなかった。
他局はニュース番組でTPP衆議員通過放送したのか?
産経新聞より http://s.nikkei.com/2elLEdi

今日の衆議員本会議 http://bit.ly/2elRf3v
採決したシーン無いようですけれど、何時に採決したのでしょうか?

tweetで何もトランプに喧嘩売らなくもいいのにと。
本当ですよね、国会議員の仕事出来ない議員報酬勿体ないわね!

NHK7時のニュースでやっと放送するらしい、それよりトランプ大統領選勝利のほうが
先に放送するんですから、NHKは米国のTV局なのか?

これで世界の笑われ物間違いなしです。
TPP賛成した議員駄目だわ、次の選挙落選しない自身があるのでしょうね。

話は変わりますが本屋さん商魂たくましい。
ヒラリーの本を棚から下ろして返品して、棚にはトランプの本をズラ~と並べた。
売れるのかしら、どうでも良いですけれど日本人が書いた本、トランプと親しい日本人いないと
昼間TV番組で米国に長く住んでいたジャーナリストが言ってました。


トランプも大統領の地位を利用して商売するのでしょうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国って憧れの国でしたが、国民生活楽じゃないようです。

2016年11月10日 | 医療
子供の頃から米国ってカッコイイなと思っていましたが、とんでも無い
今回の選挙で極端な格差社会だと思いました。

医療制度、日本と違う民間保険を利用するのは知っていましたが、医療費
高すぎて唖然とします。

私なら絶対に米国では暮らせない。

そんな米国はオバマケアを廃止するトランプ氏を選びました。

米国の医療制度色々あって難しい。

メディケアやメディケイドという制度で低収入の人をカバーしている制度もあります。

このサイト保険などのことを説明しているサイトです。
http://bit.ly/2fgtmJB

米国では救急車利用するのにも御金がいるんです。

TPPでは米国の民間保険を日本人にも利用させようとしていましたが。
TPP以外でも保険のロビーストがトランプに頼んで日本に皆保険をやめさせて
米国の保険会社の保険を使わせるようにさせるかも知れません。

人の健康のことなので米国のように成りたくはないです。

無料とか安い医療は最低の医療だと言う話もあります。

適度の保険料を払い安心で平等な医療を受けられる事が理想です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする