
他の画像使っていないようなので。
米移民収容施設、子ども3400人がすし詰め状態 メディアに公開
https://cutt.ly/tcpmMIK

昨年の暴徒の支援の為使ったさうですアメリカとの関係の写真や動画沢山あるみたいです。
残念なことに中国にはアメリカに魂を売った人たちがいます。
— ONLY ONE (@yepyepcutegirl) April 1, 2021
この人は黎智英と言って米国に魂を売った1人です。
「私は米国に中国をぐちゃぐちゃにして欲しい
私は英国に中国をぐちゃぐちゃにして欲しい
私は外国に中国をぐちゃぐちゃにして欲しい」
こんなん言う人が日本にいたらどうおもいますか? pic.twitter.com/3FlqSAExkX

「兵庫と大阪の1カ月の感染対策は十分だったか」
— 東京新聞労働組合 (@danketsu_rentai) April 1, 2021
と問われて
「十分かどうか知らないが…」
と首相。
相変わらず、聞いたことに答えない。
そもそも、それを知らずに
〝マンボウ〟出すっておかしいだろう。https://t.co/SXXeXxLy4N

変異株があって、そもそも指数関数的に感染は増加するのに対策取ってないのだから「こうも一気に増える」のに謎は皆無だけど、なぜ官邸が一年経ってもコロナの基本を理解できていないのかを取材してください。 https://t.co/7coafP8XLr
— T-T (@tcy79) April 1, 2021
ついでに自民党県連とのつながりも壊滅へ❗️
— 衆院総選挙では投票用紙へ『自滅党』お書きくださいの会✍️(旧マグナカルタ憲法9条を守る君) (@ahom345) April 1, 2021
「工藤会の壊滅を・・」福岡県警が署長会議
警察にミズを指すワケではないが、‘19年の
福岡県連への企業献金疑惑についても関連を
疑う必要もある。次参照→
https://t.co/L2MHkC0v2t

民主主義は「民は善で賢い」との基本的前提で成り立つが科学的根拠は無い。
— 冬目岩石 (@mt1831283) April 1, 2021
「独裁よりまし」とも言うが民主主義の名の下に、数々の侵略や虐殺等も実際には行われて来た。
また、民主主義は会社や学校では行われず社会的な広がりが無い。奴隷に必要なのは選挙権ではなく、非奴隷でも生きられる環境だ。 https://t.co/U2DJJPSsFE

#歴史偽造の「新しい歴史教科書をつくる会」
— mathe (@pwBZexwiEXlbshF) April 1, 2021
従軍慰安婦、朝鮮人徴用工の過酷な状況、中国徴用工、沖縄集団自殺の軍の命令・指示、南京事件をすべて否定する。
彼らに史実とは何なのか??
3 pic.twitter.com/JKnTaIjsD2

天安門では誰も殺されていないのに写真も動画も無いけれどバスに火あぶりにされた兵士の写真は本物の写真ですって!
人民解放軍って日本軍みたいに他国にまで侵略して、無数の暴虐非道の行為をしたんですか?
— 冬目岩石 (@mt1831283) April 1, 2021
他国の軍隊のその国での行動を批判する前に、自国の軍隊が他国に押し入り何をしたかを反省しないと。
中国の人にそんな事を言ったら「押し込み強盗の子孫に言われたくない」ヘイト発言だと感情を害されますよ。 https://t.co/lZzn3oITUh

他国を壊そうとするなんて本当に恐ろしい!
いつも思うが香港のアグネス嬢に寄せる思いの半分でも、日本で安倍御用記者の山○敬之氏にレイプされた伊藤詩織さんに、注げないものか。
— 冬目岩石 (@mt1831283) April 1, 2021
アグネスはレイプも暴力も受けず、法で裁かれた「民主の女神」だが、レイプしても逮捕も起訴もされず、逆に被害者が迫害され日本で仕事も生活も出来なくなった。 https://t.co/imbsGZHqTW

分科会 尾身会長「高齢者にワクチン届く6月ごろまでが正念場」 #nhk_news https://t.co/lK5A9bnIqp
— NHKニュース (@nhk_news) April 1, 2021

日本もそうすれば。
男女ペアで立候補するフランスの仕組み、考えた人も実現させた人もすごい。議会がかならず男女50%になる。仕組みが変わり、女性の数が増えて、人々の意識が変わっていく https://t.co/3mgHNmyhGj
— 岡林 佐和 (@sawaokabayashi) March 31, 2021

昔から言われていた事ですね。
北朝鮮からミサイルが飛んで来た翌週に新年度予算が承認されて、防衛費が上積みだもんなwwww そりゃ国民は文句言わねえよwww与党にとっちゃ「ナイスアシスト!」みたいなもんだろうよwwww pic.twitter.com/iaqCQjlVyW
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) April 1, 2021

コロナ感染対策、
— Moira_ドラッカーの教えと世界共和国 (@sugi_moira) April 1, 2021
1年経ってもこの程度、人から人への感染経路分析が不十分である。
料理に沈着したウィルス、料理によっては急激に増殖する可能性もある。https://t.co/dKR9imrmVW
なぜ「非合理的なこと」=中国に喧嘩を売る言動を日本政府とメディアが一体となって続けているかというと、この構図で説明できるかと。米国は中南米で米国に膝を屈しない国にOEA(米州機構)を使って恫喝と圧力を加えている。OEAを日本に替えれば一目瞭然。 https://t.co/BcJSpU4Cw6 pic.twitter.com/XwNG5g20O3
— アジア記者クラブ(APC) (@2018_apc) March 31, 2021
日本の国益になるものは何一つありません。高額の米製兵器を言い値で購入させられ、南西諸島で軍拡を進め、駐留米軍経費の負担増も強いられる。無駄な散財を重ねる。貿易の機会も失う。チャイナフォビア(中国嫌悪)が政権を握っているのが日本。 https://t.co/ce8NvT5WyU pic.twitter.com/Sbgjbh0XIt
— アジア記者クラブ(APC) (@2018_apc) March 31, 2021

華春瑩報道官は「米国側は、一部の反中国勢力が作ったデマを根拠に、新疆で『ジェノサイド』が起きているなどと断言した。これは荒唐無稽なウソであり、中国国民に対する極めて侮辱的な言動であり、国際法と国際関係の基本準則を甚だしく踏みにじる行為でもある」と強調。 https://t.co/i1PJF6Cgi2
— アジア記者クラブ(APC) (@2018_apc) March 31, 2021

#BBC #サドワース 記者が主張するように #新彊ウイグル自治区 のウイグル族を中国政府が強制収容しイスラム教徒を大量虐殺したのなら、なぜイランや世界のイスラム諸国が声を上げないのか。いずれも中国と極めて友好的である。#ウイグル の弾圧も台湾脱出劇も自作自演である。https://t.co/gI20Xrtaqs
— アジア記者クラブ(APC) (@2018_apc) April 1, 2021

【中国 #太陽光発電 産業、世界市場に7割超のモジュールを供給】中国の太陽光発電産業は世界で主導的な地位を占めており、太陽光発電モジュールの世界トップ10社のうち中国企業が7社を占める。中国の太陽光発電産業は世界市場に7割以上のモジュールを供給している。https://t.co/ahNvDweIZr pic.twitter.com/XplwOdp0Xo
— 人民網日本 (@peopledailyJP) April 1, 2021

Nepotism = 縁故主義 ロバートさんは地震の研究を東大でしていた方です。
英語の勉強
— Robert Geller (@rjgeller) April 1, 2021
Nepotism = 縁故主義
日本で「縁故主義」はほとんど聞かない単語だが、もう少し使って良いかもネ。総理の息子さんなどは近日毎日話題となる。。。 https://t.co/joQ4ARXdZb

2021無錫国際花見ウィーク及び中日桜友誼林建設34周年記念イベントが3月25日、無錫で開催された。太湖鼋頭渚景勝地内では、中日友好親善を願って1980年代からサクラの木の植樹が始まり、中日両国の民間友好交流の結晶となってきた。無錫市全域ではサクラが20万本以上植えられ、その品種は100種類以上。 https://t.co/5FbYJvqXlY
— 中華人民共和国駐日本国大使館 (@ChnEmbassy_jp) April 1, 2021

2021無錫国際花見ウィーク及び中日桜友誼林建設34周年記念イベントが3月25日、無錫で開催された。太湖鼋頭渚景勝地内では、中日友好親善を願って1980年代からサクラの木の植樹が始まり、中日両国の民間友好交流の結晶となってきた。無錫市全域ではサクラが20万本以上植えられ、その品種は100種類以上。 pic.twitter.com/eRU61jqKsC
— 人民網日本 (@peopledailyJP) April 1, 2021

万里の長城も春爛漫。 #中国 pic.twitter.com/p25iAFfvRE
— China Tips by myokoi (@myokoi1962) April 1, 2021
へえ~
— 東北照氷氷(新党五元)🌈金角带王 (@88Z_JieJieLGBT) April 1, 2021
黒いミニスカチャイナドレスのお姉さんがズラリ😯 https://t.co/mBzjdRZvD8

【花よりアイス?】北京の街を人民網日本人編集者のA姐とG姐がぶらりと歩いて紹介する、その名も「#ぶらり北京」。今回は北京の #桜 の名所として名高い玉淵潭公園にやって来た。さて、A姐とG姐は美しい桜を心静かに愛でるのか、それともやっぱり「花より団子」派?完全版→https://t.co/qnu15bsYa4 pic.twitter.com/BOm2uVFNeK
— 人民網日本 (@peopledailyJP) April 1, 2021

4j未来過ぎるホームライフ🏠
— 满天星💫 (@hallolab) April 1, 2021
どこまで何を求めてどんな
生活スタイルになってくのか🙂
30年前とはやっぱり違う今の生活、
30年後は全く違う生活になるかも☺️#中国 pic.twitter.com/kfwc5KU1bu

高雄の新造船は打ち上げ後10秒で転覆!約2億隻の漁船が歪曲した真実
高雄新船下水10秒就翻船!兩億漁船歪腰出航真相曝光 pic.twitter.com/ckqpUtsPso
— JOJO (@specjojo) April 1, 2021
高雄新船下水10秒就翻船!兩億漁船歪腰出航真相曝光 pic.twitter.com/ckqpUtsPso
— JOJO (@specjojo) April 1, 2021