こちらは、今日の、おべんとういちご畑端側様子①です。あきひめ(いちご)の様子の写真を撮るのを忘れましたので、今日は、ここから。
そして、こちらが、おべんとういちご畑中央側様子に
おべんとういちご畑端側様子②です。
こちらは、きぬさやの様子です。つるの手入れは、明日、行う予定です。さっとみたところ、今日も、きぬさやが、出来ていました。季節は、春に向かっているのが分かります。
こちらは、ブロッコリー畑の様子です。
今日は、ブロッコリーの苗を、撤去しました。今季もブロッコリーそこそこ出来て良かったです。また、今年の、秋口にブロッコリーの苗を植えようかと思います。
こちらは、先週、アカメジワの木や、雑草などを刈り取った後の様子です。
残っていた、アカメジワの木は、細かく切って、肥料にするべく、畑に撒きました。これから、雨など降って、木腐り、がダンゴ虫や、ハサミムシなどによって土に帰るでしょう。
こうして、アカメジワの木は、片付けました。
こちらは、今日の、男爵・キタアカリの様子です。まだ、芽が出ていません。
そして、こちらは、春菊の様子です。まだ、花は開花していないようです。
そから、おべんとういちご畑端側様子②の、雑草などを一部とって手入れをしました。気づけば、もう夕方になってしまいました。日も長くなってきました。続きは、明日。