9 坪×2 菜園日記

9坪から18坪の市民菜園に移転し
野菜作りを楽しんでいます

1.西瓜栽培の大失敗と 2.黄うり栽培の大成功

2023-08-21 | 日記

 

1.西瓜栽培の大失敗

この春、西瓜と黄うりを1本づつ植え、順調に育っていました

ツルが所狭しと茂ってきました

 人口交配もさせて果実が大きく育ちました

 

雨のせいでしょうか割れてしまったものも有りました

加えてツルが突然枯れてしまったのです!

大玉なので交配から収穫までは40日程でないとスイカは甘くはなりません!

往生際の悪い私は残されたスイカを捨てることが出来なくて、取り合えず持ち帰って

色付いて無い事を確認してから処分したのでした

このようにツル枯れ過去にも在りましたが全滅は初めての経験でした

2.黄瓜栽培の大成功

一方隣に植えた黄うりの方は、枯れてしまった西瓜の陣地をわが物顔でどんどん勢力を伸ばして

とうとう西瓜の場所を覆い尽くしてしまいました

 

昨年は黄うりが割れたり、腐ったりで失敗でしたが、今年の西瓜の失敗も原因は分かりません。

つくづく、野菜作りの難しさを痛感したところです。

 

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南瓜の収穫と成長記録 | トップ | 作ってみました »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (土手の花桃)
2023-08-22 11:26:49
すいか、とても残念でしたね、私も楽しみにしていた1個が割れましたが食べる事が出来ました。一番大きいもので6キログラム、昨年のような8〜9キロにはなりませんでした。本当に難しいですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事