![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/06/ba33ffece9487f3769fb5d9973db2e98.jpg)
先日の土曜夜市でHIROが見事釣り上げたカブトムシにお嫁さんが来ました。
「aiko」と名付けんけん!?
しかし、小ぶりでちっさい。
やっぱり環境の変化の影響じゃろかねぇ
…
ワシが小まい頃はもっと大きいのが確かにおったはずです。
しかし、足の力、爪の力は一丁前です。
痛い…(>_<")
で、このカブトムシのメス。
一般的に『カブトムシのメス』と、そぉ呼ぶのが普通で常識的ですよね。
しかし、ワシの地元、砥部小校区ではこのカブトムシのメスのことを『屁ぇひり』と呼ぶ。
ワシも小1の時に松山からこの砥部に引っ越して来たんじゃが、最初聞いた時には何んのことかわからずたまげた。
ちなみに、今住んどる麻生小校区でもこの
『屁ぇひり』とゆー呼び名は通用せん。
どぉも、砥部小校区特有の呼び名みたいです。
なお、今の砥部小校区の現役砥部小生がそぉ呼んで通用するかは未確認。
しかし、虫とは言え、立派な女の子。
しかも、立派に子供(卵)が産める状態となれば、人間で言や、えぇ娘さんです。
その年頃のえぇ娘さんに向かって『屁
ひり』とゎなんとも失礼極まりない呼び名じゃったと今、反省中です。