2月1日の日曜日、急きょ神戸でお仕事でした。

愛車のワーゲンバスで神戸に行くのは久しぶり。
今回の会場が神戸市役所のすぐ近くだったのですが、バスでこの辺りに来るのは恐らく、阪神淡路大震災の追悼行事での演奏の時以来かも。

車を路肩に停めて、1,17の追悼開場である東遊園地に寄って黙とうしてきました。
ここにある「希望の灯」。点灯式の日にボクとTESSEIがゲストで演奏した思い出があります。

この日の現場はなんと、「超」が付くほど老舗の高級中華料理店の「第一楼」さん。
100年を超える歴史があるそうです。
今回のクライアントは、シンガーソングライターで俳優の「大垣知哉」さん(左)。
二胡奏者の木場さん(右)とのジョイントコンサートの音響オペレーターです。

大垣さんとは、彼がまだライブ活動を始めたばかりの頃にステージで一緒だったのです。
十数年前の事ですが、よく覚えてくれていました(^-^)
真面目で熱心で声も歌唱力も素晴らしい好青年です。
機材を搬入し、手早く組み上げてリハーサル。
大垣君の弾くピアノと、二胡のヴォイシングが絶妙で、彼の声が乗ると世界観がパッと広がる。
熱心なリハーサルで、その世界観を音でオーディエンスに届ける大役でした(^-^)
リハーサルが終わり、ボクは近くのサイゼリアにて昼食(笑)。
小休止の後、会場に戻ると豪華な中華料理がたけなわでした。
照明が消え、彼のCDでオープニング。
キューでフェードアウト。このあたりの呼吸もバッチリでした(^-^)

客席は、大垣さんのファンで満席。二胡奏者の木場さんも穏やかな人柄が出ていて、袖で聴きながら感心していました。

ボクの作る音も気に入ってくれたようで、またこのメンバーで一緒に仕事したい!と言ってくれています。
ありがたいですね!是非是非、また一緒にお仕事しましょう!

愛車のワーゲンバスで神戸に行くのは久しぶり。
今回の会場が神戸市役所のすぐ近くだったのですが、バスでこの辺りに来るのは恐らく、阪神淡路大震災の追悼行事での演奏の時以来かも。

車を路肩に停めて、1,17の追悼開場である東遊園地に寄って黙とうしてきました。
ここにある「希望の灯」。点灯式の日にボクとTESSEIがゲストで演奏した思い出があります。

この日の現場はなんと、「超」が付くほど老舗の高級中華料理店の「第一楼」さん。
100年を超える歴史があるそうです。
今回のクライアントは、シンガーソングライターで俳優の「大垣知哉」さん(左)。
二胡奏者の木場さん(右)とのジョイントコンサートの音響オペレーターです。

大垣さんとは、彼がまだライブ活動を始めたばかりの頃にステージで一緒だったのです。
十数年前の事ですが、よく覚えてくれていました(^-^)
真面目で熱心で声も歌唱力も素晴らしい好青年です。
機材を搬入し、手早く組み上げてリハーサル。
大垣君の弾くピアノと、二胡のヴォイシングが絶妙で、彼の声が乗ると世界観がパッと広がる。
熱心なリハーサルで、その世界観を音でオーディエンスに届ける大役でした(^-^)
リハーサルが終わり、ボクは近くのサイゼリアにて昼食(笑)。
小休止の後、会場に戻ると豪華な中華料理がたけなわでした。
照明が消え、彼のCDでオープニング。
キューでフェードアウト。このあたりの呼吸もバッチリでした(^-^)

客席は、大垣さんのファンで満席。二胡奏者の木場さんも穏やかな人柄が出ていて、袖で聴きながら感心していました。

ボクの作る音も気に入ってくれたようで、またこのメンバーで一緒に仕事したい!と言ってくれています。
ありがたいですね!是非是非、また一緒にお仕事しましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます