第22回、高槻天神まつり、無事に2日間の日程を終えることが出来ました!!
お越し頂いた皆さん、出演者の皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
初日は好天に恵まれ、多くの観客に恵まれて盛り上がりました(^-^)
2日目は朝から雨でしたが、それでもステージが始まると、多くの観客が雨の中、集まってくれました(^-^)
老若男女に楽しんでいただけるよう、幅広いジャンルの舞台を毎年心がけています。
今回の出演者も、それぞれが個性豊かで、きっと楽しんでいただけたことと思います。
一部、画像を掲載します。
何せ、司会、進行、諸々を一人でやっているので、画像を撮影するタイミングを逃すんですね(^-^;
ここに画像はありませんが、この他にも必聴の出演者がいっぱい!
高槻の天神さんは凄いんですよ~(^-^)b
また来年も、同じ場所で開催されますので、是非、お運びくださいね!(^-^)
津軽三味線、徳田恵美ちゃん。
2日とも、打ち上げに一緒に行きました(^-^)

おか きくちゃん。初日のアシスタントをしてくれました(^-^)

観客も楽しそう(^o^)

松井恵子姫。オリジナル曲の「一緒にごはん!」が大人気です(^-^)

毎年、スタッフにも恵まれています(^-^)b

林家笑喜師匠。どじょう掬い、瞼の母を熱演(^-^)

芸歴35年(?)の名人級の手品師ミッキーさんとジャグラーの雪丸さん。

高槻の演歌の女王、結城彩さん(日本クラウンレコード)。

ハワイアン、フラダンスのマカレアのお二人(^-^)

南米の風、マリポーサ。よく見るとおかん!の姿が(笑)。

伊勢大神楽の皆さん。和服で、しとしと降る雨の中、素晴らしい演舞を見せていただきました。

お越し頂いた皆さん、出演者の皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
初日は好天に恵まれ、多くの観客に恵まれて盛り上がりました(^-^)
2日目は朝から雨でしたが、それでもステージが始まると、多くの観客が雨の中、集まってくれました(^-^)
老若男女に楽しんでいただけるよう、幅広いジャンルの舞台を毎年心がけています。
今回の出演者も、それぞれが個性豊かで、きっと楽しんでいただけたことと思います。
一部、画像を掲載します。
何せ、司会、進行、諸々を一人でやっているので、画像を撮影するタイミングを逃すんですね(^-^;
ここに画像はありませんが、この他にも必聴の出演者がいっぱい!
高槻の天神さんは凄いんですよ~(^-^)b
また来年も、同じ場所で開催されますので、是非、お運びくださいね!(^-^)
津軽三味線、徳田恵美ちゃん。
2日とも、打ち上げに一緒に行きました(^-^)

おか きくちゃん。初日のアシスタントをしてくれました(^-^)

観客も楽しそう(^o^)

松井恵子姫。オリジナル曲の「一緒にごはん!」が大人気です(^-^)

毎年、スタッフにも恵まれています(^-^)b

林家笑喜師匠。どじょう掬い、瞼の母を熱演(^-^)

芸歴35年(?)の名人級の手品師ミッキーさんとジャグラーの雪丸さん。

高槻の演歌の女王、結城彩さん(日本クラウンレコード)。

ハワイアン、フラダンスのマカレアのお二人(^-^)

南米の風、マリポーサ。よく見るとおかん!の姿が(笑)。

伊勢大神楽の皆さん。和服で、しとしと降る雨の中、素晴らしい演舞を見せていただきました。
