
今日はいろいろとあった日でした。
早朝は学会へ参加してきました。
私が楽しみにしたのは京セラの稲森会長の基調講演でした。
海外からの講師もおられましたが、わたしにとっては
歯科のネタより稲盛氏に非常に興味がありました。
あーいう方々は大げさにスピーチをされるイメージがあるのですが、
意外におとなしいイメージでお話をされ、
初めはとまどいましたが、
後半はグイグイ引き込まれました。
奥底にひめたるパワーを感じました。

クリニックへ戻る途中なんか池袋がすごく混んでたんです。
副都心線の開通に合わせていろいろと催しがあったからでしょうかね。
副都心線はもうご利用されましたか?
ホームでは面白い現象が起こってました。
車内よりホームが混んでるのです
みんな携帯片手にみんなパシャパシャっ。
電車も案内板もパシャパシャっ。
ふだんは絶対使ってないようなおばさまやおじさままで
電車が入ってくるとパシャパシャっ。
デパートはお客さんたちが池袋を通過すると
心配しているようで頑張ってますね。
私はむしろ池袋が便利になって大歓迎です。
今後は東急もつながり乗り入れるようで
通院圏がさらに広がり楽しみです。
ちょっと気になったのが
運転がいまいち・・・・だったこと。
もちろん初日ですから、今まで無人のテスト走行だったのが、
人が乗るのですから慣性になれずに難しかったのでしょうか。
ワンマン運行らしいのですが、
逆にその人の実力が全部出ちゃいますね??
みんな『よっちゃうよ~』
って言ってましたよ。
バスでもあそこまではタッチアンドゴーしないはず・・・
「電車でゴー!」というゲームがありましたが
あれが精密なゲームなら
私のほうが上手かも
なーんて。
あと、びっくりしたのがアナウンス。
ホームにはいったところでドアは開かずに
停車していました。車内閉じ込められた感じです。
そこに
『お急ぎのところ恐れ入ります。前の電車がこの先で
渋滞しておりまして、信号待ちでございます。
もうしばらくお待ちください。』
そうですかーー。ん??
渋滞っすか??
わたしだけでなく周りの方も
『渋滞ってなんやねん。おもろい運転手やな。』(おそらく関西のかたでしょう)
っとおっしゃってました。
何かでダイヤが乱れたのでしょうけど、
電車が渋滞って
面白くないですか

早朝は学会へ参加してきました。
私が楽しみにしたのは京セラの稲森会長の基調講演でした。
海外からの講師もおられましたが、わたしにとっては
歯科のネタより稲盛氏に非常に興味がありました。
あーいう方々は大げさにスピーチをされるイメージがあるのですが、
意外におとなしいイメージでお話をされ、
初めはとまどいましたが、
後半はグイグイ引き込まれました。
奥底にひめたるパワーを感じました。


クリニックへ戻る途中なんか池袋がすごく混んでたんです。
副都心線の開通に合わせていろいろと催しがあったからでしょうかね。
副都心線はもうご利用されましたか?
ホームでは面白い現象が起こってました。
車内よりホームが混んでるのです

みんな携帯片手にみんなパシャパシャっ。
電車も案内板もパシャパシャっ。
ふだんは絶対使ってないようなおばさまやおじさままで
電車が入ってくるとパシャパシャっ。

デパートはお客さんたちが池袋を通過すると
心配しているようで頑張ってますね。
私はむしろ池袋が便利になって大歓迎です。
今後は東急もつながり乗り入れるようで
通院圏がさらに広がり楽しみです。
ちょっと気になったのが
運転がいまいち・・・・だったこと。
もちろん初日ですから、今まで無人のテスト走行だったのが、
人が乗るのですから慣性になれずに難しかったのでしょうか。
ワンマン運行らしいのですが、
逆にその人の実力が全部出ちゃいますね??
みんな『よっちゃうよ~』

バスでもあそこまではタッチアンドゴーしないはず・・・
「電車でゴー!」というゲームがありましたが
あれが精密なゲームなら
私のほうが上手かも

なーんて。
あと、びっくりしたのがアナウンス。
ホームにはいったところでドアは開かずに
停車していました。車内閉じ込められた感じです。
そこに
『お急ぎのところ恐れ入ります。前の電車がこの先で
渋滞しておりまして、信号待ちでございます。
もうしばらくお待ちください。』
そうですかーー。ん??
渋滞っすか??
わたしだけでなく周りの方も
『渋滞ってなんやねん。おもろい運転手やな。』(おそらく関西のかたでしょう)
っとおっしゃってました。
何かでダイヤが乱れたのでしょうけど、
電車が渋滞って
面白くないですか
