【ヒントの館】富士経営戦略研究所   

ものの品質は人の品質!
研究開発のヒント!
経営のヒント!
生き方のヒント!
Web3を目指す令和の寺子屋

【哲学、倫理学】落第点のG7政治家たち、人生をやり直せ!// 国際NEWS【イスラエル・パレスチナ問題】

2024年06月29日 | 国際・外交・SDGs

       

【哲学、倫理学】落第点のG7政治家たち、人生をやり直せ!

(リスキリング)

勝者の論理⇒勝った者が正義 (20世紀までの屁理屈)
衣食足りて礼節を知る(永遠) (中国の故事;管子)
駄目な国⇒イスラエル、ロシア、・・・G7?
経済力が有りながら戦力に頼っている。昔の浄土真宗(親鸞聖人)や、徳川政権から学べ! 
大量破壊兵器(核爆弾)を持っていても勝者にはなれない。

◆アメリカ消滅: イスラエルと心中を選んだ史上最強の腐敗国家

朝日新聞(2024年6月18日)

「パレスチナは国家」世界4分の3すでに 承認の意味、未承認の背景

イスラエルによるガザ侵攻が続くパレスチナ自治区。5月のスペイン、ノルウェー、アイルランドに続き、スロベニアも今月、パレスチナを国家として承認すると表明しました。国連加盟193カ国中、パレスチナを国家として認めている国は、実は140以上にのぼり、認めていない米国や日本などは少数派です。
国連安全保障理事会常任理事国ではロシアと中国も88年に承認しています。

 

中東の仲介役
米ホワイトハウスで1993年9月13日、イスラエルとパレスチナ解放機構の間の和平協定調印の後、イスラエルのラビン首相(左)に握手を求めるアラファト議長。中央はクリントン米大統領=ロイター

 

時事通信(6月28日)

「中国強くなれば世界平和に」 新興国との連帯強調 習主席 

【北京時事】中国の習近平国家主席は28日、北京で開催された外交関連イベントで演説した。
ウクライナや中東、朝鮮半島などの問題において「建設的な役割を発揮する」と表明。「中国の力が増せば、世界平和への希望も高まる」などと主張した。

 習氏は対立する米国を念頭に「陣営対立や、他国に対してどちらの側に付くか迫る行為に反対すべきだ」と強調。「腕力の強い者」の言いなりになってはならないと述べた。

 経済や安全保障面で米主導の対中包囲網が強まる中、習政権は新興国の取り込みを急ぐ。習氏は演説で、新興・途上国「グローバルサウス」との連帯を強調し、奨学金の提供やさらなる経済支援を約束した。 

 

*************************************************

*************************************************

国際NEWS【イスラエル・パレスチナ問題】

毎日新聞(6月9日)

イスラエルの人質救出でガザ市民ら274人死亡 病院は「血の海」

 イスラエル軍が8日にパレスチナ自治区ガザ地区の中部ヌセイラットで実施した人質救出作戦に関して、ガザの保健当局は9日、パレスチナ側の274人が死亡し、約700人が負傷したと発表した。国際NGO「国境なき医師団」は現場の惨状を「悪夢だ」と指摘する。イスラエルはイスラム組織ハマスからの人質4人の奪還で歓喜に沸いたが、国際社会からの批判が高まっている。

 

朝日新聞
It’s Not Just Gaza: Student Protesters See Links to a Global Struggle

ガザだけじゃない 米の抗議デモで学生が声をあげる理由 [朝デジで読むNYタイムズ]:朝日新聞デジタル (asahi.com)

 アメリカ各地の学生デモの参加者と話してみるがいい。彼らの怒りは明らかだ。ガザにおける死と破壊の規模に衝撃を受けており、逮捕される危険を冒してでも、パレスチナの大義のために戦おうとしている。
 紛争は、デモ参加者の多くがこれまで足を踏み入れたこともない土地で起きている。殺された人たち――現地の保健当局によればこれまでに3万4000人に上る。

 

BUSINESS INSIDER(6月7日)

退学を恐れず抗議する米エリート大学生。日本の報道では伝わらない彼らの「使命感」

 

読売新聞(6月5日)

イスラエル、停戦に極右政党が壁

 【エルサレム=福島利之、作田総輝】パレスチナ自治区ガザでの戦闘の新しい停戦案に対し、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ政権に連立で入る極右政党が激しく反発している。戦闘継続を主張する極右は、現時点で停戦に合意すれば政権から離脱すると脅している。政権崩壊を恐れるネタニヤフ首相は、極右の主張を受け入れざるを得ないジレンマに陥っている。

「宗教シオニスト」とも呼ばれる極右は、パレスチナの暫定自治を定めた1993年のオスロ合意以降、「和平反対」を掲げ、勢力を拡大した。ヨルダン川西岸やガザを含めたパレスチナを「神がユダヤ人に与えた」と捉え、パレスチナ人の土地を暴力的に奪い、非公認の入植地「アウトポスト」の建設を進める。

ネタニヤフ氏が政権延命のために利用している!

 

NHK NEWS (6月1日)

バイデン大統領 イスラエルの戦闘休止に向けた新提案明らかに

アメリカのバイデン大統領は、イスラエルがイスラム組織ハマスに対し戦闘休止などに向けて新たな提案を行ったことを明らかにし「この戦争を終わらせるときだ」と述べてハマスに対して受け入れるよう求めました。

新たな提案は3段階に分かれていて、第1段階では6週間、戦闘休止し、イスラエル軍がガザ地区の人口密集地から撤退するとともに、収監しているパレスチナ人を釈放する代わりにハマスが女性や高齢者などの人質を解放するとしています。

また第2段階では恒久的な停戦や残りの人質全員の解放を進めること、さらに第3段階ではガザ地区の復興計画の開始などが含まれているということです。

 

共同通信(5月28日)

欧州3カ国がパレスチナ承認 和平促す狙い、イスラエルは反発

【ロンドン、パリ共同】アイルランド、スペイン、ノルウェーの欧州3カ国は28日、パレスチナを国家承認した。パレスチナ自治区ガザの戦闘終結に向けてイスラエルに圧力をかけ、イスラエルとパレスチナの「2国家共存」による和平実現を促す狙いだ。イスラエルは強く反発している。
 これまでに約140カ国がパレスチナを国家承認しているが、日米など先進7カ国(G7)は未承認で、パレスチナ国家樹立の実現は遠い。欧州連合(EU)加盟国のスロベニアとマルタも近く承認を表明する見通し。

 

朝日新聞(5月26日)

(社説)司法裁の命令 ラファ攻撃は許されぬ

国連加盟国としての義務を果たさなければ、世界で信頼を失うばかりでなく、国際秩序の土台を成す「法の支配」を傷つける事態にもなりかねない。イスラエルはただちにガザでの戦闘をやめ、停戦交渉の席に戻るべきだ。
 国連の最高司法機関である国際司法裁判所(ICJ)が24日、ガザ南部ラファでの軍事作戦の即時停止をイスラエルに命じた。
国際人道法に反するイスラエルの過剰な軍事報復への批判は日に日に高まる。
国連総会は今月、パレスチナの国連加盟を支持する決議を採択した。143カ国の賛成に対し、反対は9カ国にとどまった。その後、ノルウェー、アイルランド、スペインがパレスチナを国家として承認すると発表した。
 イスラエルのネタニヤフ首相は「テロを利する」などと反論するが、筋違いだ。パレスチナ国家の樹立を否定し、パレスチナ人の命を軽んじる独善的な姿勢こそが、外交上の孤立を深めている現実から目をそらしてはならない。

 

ハマスと「同列」に怒り 首相らへの逮捕状請求 反発するイスラエル

 パレスチナ自治区ガザでの戦闘をめぐり、国際刑事裁判所(ICC、オランダ・ハーグ)の検察局が20日、イスラエルのネタニヤフ首相とガラント国防相、イスラム組織ハマスの幹部3人に戦争犯罪や人道に対する犯罪の容疑で逮捕状を請求したことを受け、イスラエル国内では強い反発が広がっている。

 

Dialogue for Peopleの活動

世界の「無関心」を「関心」に変えるために!

Dialogue for Peopleは、特定の企業やスポンサーからの収入に依存せず、多くの市民が支える「メディアNPO」です。

みなさまからのご支援ご協力のおかげで、権力や大きな声におもねることなく、国内外の様々な問題や、社会に届きにくい声を伝える活動を継続しています。

by  Minoura

 

#BBC   #NHK #朝日新聞 #共同通信  #読売新聞 #内閣府


渋谷でパレスチナ人の反戦デモ & 国連総会 パレスチナ加盟を支持する決議 // 先駆者たちが見据える2050年の景色

2024年05月16日 | 国際・外交・SDGs

      

国際NEWS(ヤフー)

【イスラエルーハマス戦争】

(毎日新聞;5月11日)

渋谷で「民衆蜂起」 反戦訴え 在日パレスチナ人らが抗議デモ

パレスチナ自治区ガザ地区への攻撃を続けるイスラエルに世界各地で抗議デモが続いている中、東京・渋谷でも11日、デモ行進「インティファーダ・マーチ」があった。

 

(TBS )
バイデン政権 イスラエルが「国際法違反の疑い」と指摘の報告書 ガザ地区での武器使用めぐり

アメリカのバイデン政権は10日、イスラエルがガザ地区でアメリカから提供された武器を国際人道法を守って使用しているか検証した報告書をまとめ、議会に提出しました。 その中ではガザ地区で多くの民間人の犠牲者が出ていることについて、イスラエルが民間人保護に十分な対策をとっているか「重大な疑問が生じている」と指摘。“アメリカが提供した武器が国際人道法に違反して使われた疑いがある”との見方を示しました。

国連総会 パレスチナ加盟を支持する決議 イスラエルの大使は国連憲章をシュレッダーにかける

採決では日本を含む143か国が賛成し、イギリスなど25か国が棄権、反対はアメリカやイスラエルなど9か国にとどまりました。ただ、加盟には安全保障理事会による勧告決議が必要で、拒否権を持つアメリカが反対の立場であるため、現時点でパレスチナの加盟が実現する見通しは立っていません。

(時事通信)
パレスチナ加盟を支持 決議採択、日本など143カ国賛成 国連総会

【ニューヨーク時事】国連総会(193カ国)は10日、緊急特別会合を開き、パレスチナの国連加盟を支持し、安全保障理事会に再検討を求める決議を日仏中ロなど143カ国の賛成多数で採択した。

(CNN)

建物のがれきに埋もれる遺体は推定1万体、ガザ民生防衛当局

(CNN) パレスチナ自治区ガザ地区の民生防衛当局は11日、戦闘で破壊された建物のがれきの下に埋もれている住民らの遺体は推定で約1万体に達するとの見方を示した。

 

**********************

**********************

 

先駆者たちが見据える2050年の景色 


◆Web3で変わる経済成長のパラダイム

   インターネットの台頭により、わずか30年で、社会やビジネスは劇的に変化を遂げた。今から30年後の2050年には、よりテクノロジーと分かちがたく結びついた社会の到来がやってくるだろう。wisdom では『2050年の景色:テクノロジーが、私たちの社会を豊かにするために」と銘打ち、ビービットCCOの藤井保文氏をモデレーターとする3回にわたる連載対談を企画。第2弾となる今回は、ライフネット生命保険の創業に参画し、現在はAnimoca Brands Japan(アニモカ・ブランズ・ジャパン) の社長を務める岩瀬 大輔氏をゲストに迎えて対談が行われた。Web3の黎明期を迎えた今、NFTや暗号資産はこれからの社会をどう変えていくのか。カルチャーとビジネスの関係はどのように変わり、経済重視・成長重視のパラダイムはどのような価値によって置き換えられるのか。藤井氏と岩瀬氏が議論を交わした。

◆先駆者達が見据える2050年の景色 (サマリー)

*オンラインで誰もが自己表現する時代が始まった
*2050年にカルチャーとビジネスの関係はどうなっていくのか
*Web3本格化でビジネスモデルが変わり、新しい経済圏が生まれる
*経済重視の社会から「意味」が求められる社会へ
*暗号資産が“成長一辺倒”の世界を変えていく

岩瀬 大輔氏 藤井 保文氏対談   by MyNEC

dNHK NEWS(5月15日)

生成AI”急速普及”電力需要が増加?どうなる今後のエネルギー

”世界中の検索サーバーが大暴れ”

 

   by Minoura

 

#BBC #NHK #NEC #朝日新聞 #内閣府


【国際NEWS・卯月】一平さんの不正送金問題(速報)& イスラエルとガザ問題 // 日本の株式市場

2024年04月12日 | 国際・外交・SDGs

 

   

【国際NEWS】

一平さんの不正送金問題(速報)

◆フジTV (FNNプライムNEWS 4月12日)

【速報】ドジャース大谷選手の元通訳・水原一平氏を訴追 24億5000万円以上不正送金の容疑

ドジャース・大谷翔平選手の元通訳・水原一平氏が違法賭博に関わったとされる問題で、米連邦検察は11日、水原氏を銀行詐欺の疑いで訴追したと発表した。

連邦検察によると、水原氏は大谷選手の口座から1600万ドル、日本円で約24億5000万円以上を不正に送金した疑い。

捜査官は記者会見で、「大谷選手は被害者だ」と強調した。

 

************************

《イスラエルとガザ問題》

 

◆NHK NEWS(4月10日)

トルコ 軍事作戦続けるイスラエルへの輸出制限措置を発表

トルコ政府は、イスラエルが国際社会からの停戦の呼びかけを無視して、ガザ地区での軍事作戦を続けているとして、鉄鋼材などの輸出を制限する措置をとると発表しました。これに対しイスラエル側も対抗措置をとる考えを示しています。

 

バイデン大統領 “ネタニヤフ首相のしていることは間違い”

アメリカのバイデン大統領は、9日放送されたメディアのインタビューで、ガザ地区での軍事作戦を続けるイスラエルのネタニヤフ首相の対応について「彼のしていることは間違いだ。彼のやり方には賛成できない」と述べて批判するとともに、直ちに停戦に応じて十分な食料や医薬品などの搬入を行えるよう、対応を強く求めました。

 

◆毎日新聞(4月10日)

「地獄絵図」のガザ南部ハンユニス

イスラエル軍が戦略上の理由で撤収したパレスチナ自治区ガザ地区南部の最大都市ハンユニスに8日、毎日新聞の現地助手が入った。建物の大半が破壊され、道路はがれきで足の踏み場もない。様子を見に避難先から戻ってきた住民らは「地獄絵図」に言葉を失っていた。

 

************************

************************

 

日本の株式市場 

東洋経済 (2024年4月8日)

「時価総額ランキング」TOP100 

半導体関連が躍進、コロナ禍で上昇の銘柄は低迷

日経平均が史上最高値を更新するなど、躍進の目立った2023年度の日本株。東京証券取引所の「PBR1倍割れ」是正要請、バフェット買い、さらに賃上げの動きが広まる中で、大きく値を上げた。

昨年3月末に2万8041円だった日経平均は、1989年12月につけたバブル高値3万8915円を更新。この3月末の終値は4万0369円となり、まさに躍進の1年となった。牽引役となったのは外国人投資家による買いといえ、特に主力株への買いがすさまじかった。

エヌビディアの急成長に連動して半導体関連が躍進
自動車の健闘は目立ったが、それ以上に評価を高めたといえるのが半導体関連。2023年度はスマホ向けの需要が冴えず減益見通しが相次ぐが、AI用の半導体として需要が急増するGPUを擁するアメリカのエヌビディアの急成長に連動して多くの企業が時価総額を膨らませた。

「時価総額ランキング」TOP100 

 

(その他報道)

◆日経新聞(4月12日)

東京エレクトロン、世界の半導体大手と4世代先まで開発

半導体製造装置の世界大手、東京エレクトロンが宮城県大和町と岩手県奥州市で設備投資計画を進めている。東北拠点は半導体前工程で主要な4工程のうち、成膜とエッチングの装置生産を担う。周辺の工業団地には金属加工などを手掛ける協力企業の進出が相次ぎ「東京エレクトロン経済圏」とも呼べる集積が進む。

 

#BBC  #NHK #フジTV #毎日新聞 #東洋経済

 


【 国際NEWS】正義の味方エルドアン(大統領)// 続くガザの戦闘 & 許すことが出来ない人達

2023年12月30日 | 国際・外交・SDGs

【 国際NEWS】

正義の味方エルドアン大統領

(テレ朝NEWS12月28日)

(JIJI.COM  12月30日)

ガザ攻撃は「集団殺害」 南アがイスラエル提訴―国際司法裁

【ロンドン時事】南アフリカは29日、イスラエルがパレスチナ自治区ガザで民間人に対するジェノサイド(集団殺害)を行っているとして、国際司法裁判所(ICJ、オランダ・ハーグ)に提訴した。

(News Week12月21日)

ハマスはイスラエルに「必要」な存在だった...パレスチナ「75年間の歴史」で、紛争を基礎から理解する

イスラム組織ハマスとイスラム聖戦が10月7日、イスラエルに仕掛けた奇襲攻撃──その驚くべき光景と恐怖のせいで、この事件の原因と再発防止策を正しく理解するのが困難になっている。

この襲撃に関する報道は、残虐性と半世紀前の第4次中東戦争との不気味な類似を強調してきた。1973年当時、イスラエルの情報機関は全知全能で、プロ集団の軍は事態をしっかり管理しているという「神話」が流布していたが、スエズ運河付近やゴラン高原で勃発した緊急事態はそんな評判を粉々に打ち砕いた。

(毎日新聞)

ハマスは「テロ組織」か「人道的」か 繰り返される物語の綱引き

イスラエルの政府や軍はこれまで一環して「ハマスは(過激派組織)イスラム国のようなテロ組織」「イスラエルは被害者」と主張してきた。一方ハマスは、「占領者イスラエルに挑む正義の聖戦」「ハマスは人道的な組織」と強調する。さて・・・

(朝日新聞)

イスラエルのユダヤ人、8割が「ガザの人の苦しみ考慮する必要なし」

(日経新聞12月21日)

イスラエルとハマス、戦闘休止が難航 死者2万人超

【カイロ=久門武史】パレスチナ自治区ガザでの戦闘休止と人質解放が、暗礁に乗り上げている。イスラエルとイスラム組織ハマスが再び探り合っていたが、ハマスは21日、停戦までイスラエルが求める人質解放の交渉に応じないと表明した。ガザでの死者が2万人に達するなか、仲介役を通じた折衝は難航している。

(JBpress 12月21日)

イスラエルとパレスチナと「2国家共存」の解決策の幻影

(朝日新聞 12月21日)

続くガザの戦闘 アラブ世界で変わる日本への視線 できることは

パレスチナ自治区ガザ地区でのイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が続いています。日本エネルギー経済研究所の保坂修司・中東研究センター長は、この問題をめぐってアラブ諸国が日本を見る目が変わってきたのを感じると言います・・・

 

**********************

**********************

◆許すことが出来ない人達 (2023年12月19日)

第1次世界大戦や、第2次世界大戦で、国や個人の生命、財産を無くされた西欧諸国やアジア諸国の人達は、その苦しみ悲しみを身をもって知っているので、喧嘩(戦争)の終わり方、終わらせ方を学んでいる。

9.11事件後の米国は、建国以来(二百数十年)一度も自国が戦場になった事が無い事より首謀者(国)への対応は、国際警察的ではなく、徹底抗戦(イラク、アフガニスタン戦争等)対応になっている事から、10倍返し、100倍返しと言うより、アラブ人を皆殺しにする勢いである。

450年前の日本の戦国時代を彷彿させる。神や仏を信ずる者は、許すという事を知っているが、現代の米国人やイスラエル人は、どんな宗教や倫理学を学んだ国民だろうかと思わざるを得ない。

先進国の国民は、現代人らしい行動をとってもらいたいものである。相手の非行を許せる(せめて倍返し程度)で心が収まる国民になって欲しい。民主主義国家は、相手を滅ぼすまで痛める事をしてはいけない。(共存、共生の社会を醸成すべし)

◆脱新自由主義(脱弱肉強食)

経済的にも弱肉強食(ルール無き自由主義・資本主義)を卒業すべきである。

又、第二次世界大戦後80年になろうとしている現在、国連が正しく機能する仕組みに変えるべきである。特に戦勝国中心の仕組み、常任理事国制度を廃止し21世紀に相応しい仕組みにすべきである。

★国連改革について(小生案)

・国連本部をオーストラリアへ移動し国連に常設の警察隊(10万人規模)をもたせる。

・国連大学を日本に置き、国連大学卒業者しか各国の国連代表になれない仕組みとする。

 国連大学(大学院大学2年)21世紀型哲学、宗教学、倫理学等を学ぶ、他 

             個人⇒家族⇒地域社会⇒国⇒世界⇒地球(自然界)

               倫理学(道徳)、 宗教学、  哲学

・国連参加国の拠出金は、毎年各国のGDPの1%を供出する。

・理事国は拠出金上位10ヶ国及び各地域より選出された10ヶ国(現状ルール)で構成する。

・国連の軍事裁判所を日本に置く。など

★弱肉強食の世界を卒業せよ!(先進国の恥)

・先進国の在り方とは、強い者の生き方とは、金持ち(裕福な国)の在り方とは、等を学び直すべし。

・地球や社会を破壊する活動を早急に止めるべし。(COP28)(SDGs)

 地球の環境改善(地球の温暖化、気候変動対策、脱炭素化、地球のゴミ処理、等)

(共生、共存社会)

・金持ちのみが生き残るとは限らない!

・力の強い者のみが生き残るとは限らない!

・権力者のみが生き残るとは限らない!

・頭脳明晰な者のみが生き残るとは限らない!

衣、食、住、サービス業、工業製品の製造業、医療事業など、一人で何でも出来るスーパーマンはいない。

節度有る役割分担が世界を救う 

以上、箕浦信夫

 

#内閣府 #BBC #NHK #テレ朝 #朝日新聞

 

 


ガザ極限の人道危機 & 中東戦争で英国が沈黙する理由

2023年12月16日 | 国際・外交・SDGs

ガザ極限の人道危機

(NHK時論公論12月12日より)

★国連安保理の現状

★停戦が実現しない原因

************************

************************

 

◆中東戦争で英国が沈黙する理由 

TBS報道1930(12月14日)より

イギリスの二枚舌外交が事の発端

60年前の「アラビアのロレンス」の映画を思い出します。

反ユダヤのレッテルここまで

私も、某SNSで妨害を受けています。TBSさん当該報道有難う御座います。

以上、箕浦

 

#BBC #TBS #NHK


(国際NEWS)イスラエル軍「ハマスとの戦いは新たな段階に」// イスラエル VS ハマス戦争

2023年12月14日 | 国際・外交・SDGs

 

【国際NEWS】

(ヤフーNEWS;12月14日)

イスラエル軍が「水攻め開始」 米紙報道、地下トンネル網に

【エルサレム共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は12日、パレスチナ自治区ガザにイスラム組織ハマスが構築した地下トンネル網にイスラエル軍が海水を流し込む「水攻め」を始めたと報じた。中の戦闘員を追い出すための浸水には数週間かかる見通しだとしている。

(日経新聞:12月14日)

イスラエル外相、ガザ侵攻継続「国際的な支持なくても」

【ロンドン=江渕智弘】イスラエルのコーヘン外相は13日、国際的な支持の有無にかかわらずパレスチナ自治区ガザへの侵攻を続けると述べた。国連総会が人道目的の即時停戦を求める決議案を採択したことに反発した。中東の衛星放送局アルジャズィーラが伝えた。

(NHK;12月13日)

★バイデン大統領「イスラエルは世界で支持を失いつつある」

バイデン大統領は、ガザ地区の情勢をめぐって「無差別的な爆撃によってイスラエルは世界で支持を失いつつある」と述べた。

 

【ガザ南部の現状】

(NHK BS)

   

(朝日新聞デジタル;12月7日)

【市街地で銃撃戦】イスラエル軍がガザ南部の都市を包囲

パレスチナ自治区ガザ地区への侵攻を続けるイスラエル軍は5日、ガザ地区南部の最大都市ハンユニスを包囲したと発表した。イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘は7日で2カ月となる。双方の発表によると、この間の死者は計1万7千人を超える。イスラエル軍はガザ南部への攻勢を強め、戦闘は新たな局面に入っている。

(Bloomberg;12月7日)

国連事務総長、ガザ停戦で安保理に行動要請-憲章99条を50年ぶり発動

 グテレス氏は6日に安保理に宛てた書簡で、ガザの状況は「急速に破滅へと悪化している」と指摘し、社会秩序が「間もなく完全に崩壊し」同地域への支援がさらに減少すると予想。「伝染病や近隣諸国への大量移動の圧力の高まりなど、一段と悪い状況が展開する可能性がある」と説明した。

(TBS NEWS;12月5日)

イスラエル軍「ハマスとの戦いは新たな段階に」 ガザ地区全域に攻撃 

イスラエル軍の報道官は4日、「ハマスが隠れている場所であれば、北でも南でも追跡を続ける」と述べ、ガザ地区全域で攻撃を続けていく考えを改めて示しました。

********************************

********************************

 

◆イスラエル・ハマス戦争

今日は、イスラエルとハマスの交渉終了期限、停戦終るかも!

(12月1日)

(ロイター:2023年11月30日)

★国連事務総長、ガザ「停戦」呼びかけ //イスラエルは非難 (安保理)

[国連 29日 ロイター] - 国連のグテレス事務総長は29日に開かれた国連安全保障理事会で、イスラエルとイスラム組織ハマスの武力衝突でパレスチナ自治区ガザは「壮絶な人道的大惨事」の真っ只中にあると警告した。

 

★ガザ戦闘休止、仲介役エジプトとカタールが2日間再延長で調整中

[カイロ 30日 ロイター] - イスラエルとイスラム組織ハマスを仲介しているエジプトとカタールは、パレスチナ自治区ガザの戦闘休止を新たに2日間延長し、人質の解放や人道援助輸送の拡大に向けて調整を進めている。エジプト国家情報局(SIS)が30日、明らかにした。

 

◆(産経新聞;2023/11/30 )

中国が「2国家共存」の行程表策定求める ガザ情勢文書で安保理に

中国は30日、パレスチナ自治区ガザ情勢に関する中国の立場を示す文書を発表した。国連安全保障理事会に対し、パレスチナとイスラエルの「2国家共存」案の取り組み再開に向けて国際平和会議を早急に開くことや、具体的な日程とロードマップ(行程表)を定めることを求めた。

★停戦~戦後処理案の検討

国連で米国、イスラエル、トルコ案等が検討されていると言うが・・・

尚、日本案は提示されていない!

by N.Minoura

 

#BBC #アルジャジーラ #NHK #ロイター #朝日新聞 

 

 

 


国際NEWS;イスラエルから神や仏が居なくなった! & イスラエル・ハマス戦争

2023年11月20日 | 国際・外交・SDGs

イスラエルから神や仏が居なくなった!

【国際NEWS】

◆NHK(11月19日)

シファ病院にWHO専門家チーム “絶望的な状況”

WHO=世界保健機関は、イスラエル軍がイスラム組織ハマスの拠点があると主張して突入したガザ地区最大のシファ病院を、18日、国連機関からなるチームが視察したと発表しました。

◆CNN(11月19日)

ガザ住民に「飢餓の可能性迫る」、食料生産が崩壊 国連警告

(CNN) 国連世界食糧計画(WFP)は19日までに、イスラム組織「ハマス」とイスラエル軍の交戦が続くパレスチナ自治区ガザ地区の食料事情に触れ、「住民に飢餓が起きる可能性が迫っている」との危機感を表明した。

◆REUTERS(11月15日)

イスラエル軍、ガザのシファ病院で作戦実行 敷地外で戦闘員殺害

[ガザ 15日 ロイター] - イスラエル軍は15日、パレスチナ自治区ガザ最大のシファ病院でイスラム組織ハマスに対する作戦を実行した。

病院内にいた外科医はロイターの電話取材に対し、戦闘が病院の外で夜通し繰り広げられたため、職員らは隠れていたとし、「病院の周辺ではあらゆる種類の武器が使用され、病院を直接標的にした」と語った。

(TBS,フジTV報道より)

◆11月18日時点の被害者数

◆両者がWin,Winで戦争を終わらせる方法(出口戦略)

イスラエル諜報省(秘密文書)やブリンケン国務長官案、又、日本国内の各新聞社・TV局等でも検討されていますが、まだ妙案が出ていません。戦後処理を含む出口戦略案として「平成五輪の書研究会」でも検討し妙案を策定しています。中東の国々は、私にとって最もお世話になった国でも有り施策案に就いては自信が有ります。ただしこの件に就いては、ブログで一般公開は致しません。

*******************************************************

*******************************************************

イスラエル・ハマス戦争   (2023年11月6日)

世界はイスラエル(ネタニヤフ首相)の異常な行動を止められないのか?

◆ネタニヤフ首相は、ブリンケン国務長官の「人道的停戦」提案に応じなかった! イスラエル国民はどんな人種か?悪魔の集団?

勝てば官軍の時代では無い。新しい世代と国際関係に対応せよ!

第二次世界大戦中のホロコーストはアラブ人から受けた虐待・虐殺では無い。アラブ人(弱者)に仕返しをしてはならない!

(テレ朝、TBS報道より)

◆欧米のダブルスタンダードに世界は怒っている

★グローバルサウスの怒り

★世界から信頼を無くしつつある米国

(関連投稿)

Ⅰ今を知る

Ⅱイスラエル&ハマス戦争拡大か?

(関連記事)

◆TBS NEWS (11月13日)

イスラエル情報機関の元トップがネタニヤフ首相を非難 「同じ過ちを繰り返すことになる」

◆COURRiER   (2023年11月10日)

イスラエルが「米国の失敗」の轍を踏んだ先に待ち受ける道

イスラエルのネタニヤフ政権のハマスに対する姿勢は、かつて「テロとの戦い」に出た米国の姿勢を彷彿とさせる。イスラエルが米国と同じ道をたどれば、その先には何が待ち受けているのか。元朝日新聞政治部長の薬師寺克行氏が解説。

以上、N.Minoura

 

#BBC  #NHK #TBS #テレ朝 #フジTV  #内閣府


世界はイスラエル(ネタニヤフ首相)の異常な行動を止められないのか? // イスラエル&ハマス(ガザ)戦争拡大か?  

2023年11月02日 | 国際・外交・SDGs

                            【SDGs  No16】

【国際NEWS】

世界はイスラエル(ネタニヤフ首相)の異常な行動を止められないのか?

◆ロイター通信(11月2日)

イスラエル軍、ガザ難民キャンプ再び攻撃 ハマス幹部殺害と発表

★TBS報道(11月1日)

◆NHK NEWS(10月31日)

ネタニヤフ首相「停戦応じない」ハマス 人質とする映像公開

◆BBC News(10月29日)

★イスラエルの対ガザ戦争、新段階に 軍事力で事態は沈静するのか

◆テレ朝報道より(10月28日)

◆読売新聞(10月26日)

★「数千人のテロリスト殺害は始まりにすぎない」…イスラエル首相、ガザへの地上侵攻を強調

◆BloombergNEWS (10月23日)

★イスラエルは人質解放への外交努力支持、地上侵攻後ずれも

イスラエルは、パレスチナ自治区ガザでイスラム組織ハマスによって捕らえられている人質を早急かつ大規模な形で解放するための外交努力を支持していると、交渉に詳しい複数の関係者が語った。イスラエルによるガザへの地上侵攻の先延ばしや作戦の変更につながる可能性もあるという。

◆英BBC報道(10月20日)

★ハマスが「即時停戦」と引き換えにガザ地区の一部人質の解放を申し出 

イギリスの公共放送BBCは、イスラム組織ハマスが即時停戦と引き換えに、ガザ地区で拘束している人質の解放を申し出ていると報じました。

BBCは協議の詳細について、イスラエル側・ハマス側ともに公式回答を得られていないとしていますが、現時点でイスラエルは交渉に同意していないということです。

(テレ東報道より10月20日現在)

BBC NEWS:Israer-Gaza War

******************************

******************************

◆イスラエル&ハマス(ガザ)戦争 (10月15日)

*中国外相がサウジ外相と会談「イスラエルは自衛の範囲を超えた」

 

*イランが“介入”示唆しイスラエルに警告か 米報道

 

*「民族浄化に相当」 ガザ侵攻に警告―国連専門家

 

◆TBS 、フジTV、テレ東報道より

ロンドンに於けるイスラエルのガザ空爆に対する抗議デモ

イスラエル倍返し攻撃

ハーバード大学学生の抗議声明

1946年から2012年までのパレスチナ$イスラエルの占領地変遷

第2次世界大戦後、ユダヤ人が帰る国(土地)が与えられる(国連)

【ヒットラーになるな!】

★関連記事

(東洋経済:10月17日)

「パレスチナ紛争」を語る日本人に欠けている視点

パレスチナをこんなにしたのは誰なのか

高橋 宗瑠 大阪女学院大学・大学院教授

 

TBS NEWS(10月19日報道1930)

「オスロ合意」外交の失敗が招いた悲劇/“イスラエル寄り” (米国旗)の政治外交に働く力

(産経新聞:10月26日)

トルコのエルドアン大統領がハマス擁護「テロ組織ではない」 中東、欧米の「二重基準」批判広がる

 

  

 by Sinzou 

 

#BBC  #NHK  #TBS  #フジTV #テレ東

 


【覚悟の使い方も解っていない】:「1000年後を考える」

2021年05月03日 | 国際・外交・SDGs

覚悟の使い方も解っていない】 (2021年4月29日)

 

昨日、五輪開催委員長が、“オリンピックを無観客ですることも覚悟している”

と発言されたことに、私は余りにも情けない言葉と思いました。

 

◆覚悟するとは(仏教用語)

例えば、覚悟とは病気や事故で手足を無くしてしまった、

(周りの人の世話なくして生きられない状態)

になった人が生き抜くことを決意した時に使う言葉と私は考えている。

★覚悟は、本来生きるか死ぬかの時のみに使用する言葉で、生きる覚悟と死ぬ覚悟しかない、現代国語辞典は間違っている。

 

ここで覚悟の人生を送られた中村久子さんについて簡単に御紹介させて頂きます。

中村久子さんは、岐阜県高山市出身で、大正、昭和を生きられた方です。

幼少時、不幸にも病気で両手両足を無くしてしまいました。

手足が無くても自分の力で強く生きられるよう、お母さんは厳しく育てる訳です。

例えば、手が無くても口と舌で縫物が出来るような修行を

お母さんがさせるという、普通では考えられない苦行です。

手の無い人が、針に糸を通し縫物をするなど、神業です!

 

私が小学生時代、お彼岸のお寺参拝通りに見世物小屋が有りました。

“世にも珍しい〇〇〇嬢がいます” と呼び込みをしていたことを思い出します。

見世物小屋で働いていたわけです!

残念な時代です・・・

 

久子さんは、浄土真宗の信徒で晩年は各地で公演等をしておられました。

 

中村久子さんの一生については、同氏著「心の手足」を是非お読み下さい。

発行社:(株)春秋社

著者:中村久子

私も40年前、浄土真宗の内観道場で修行させて頂だいた折、

先生から記念に同書を頂きました。

道場から帰る電車内で読ませて頂き涙したことを昨日の様に覚えています。

以上、 箕浦

 

 

#内閣府 #朝日新聞 #テレ朝

***********************************************

 

「1000年後を考える」(2021年4月28日)

 

先般、化石の様な政治について書きましたが、今日は、その続きを書いてみます。

変われない国や企業は「観光業」のみの国になると私は考えています。例えば3000年前は、栄光輝かしき国ギリシャやエジプトも現在は普通の国になってしまっています。

変われない企業は衰退、倒産の憂き目に遭ってしまうと思います。

その時代に合った事業を創出する企業、又は改善し続ける企業は延命すると思います。

現在は4次産業革命の時代、グローバルで先進デジタル技術を創出する企業が時代を引っ張っています。

一方、地球環境問題は、一時の猶予も有りません。

地球資源である石油、ガス、石炭は数億年の時間を掛けて自然が創ってくれた人類への贈り物ですが、200年前の産業革命で人類が動力エンジンを発明してからこれらを使い続け、残るは100年余りと聞きます。

人類の生活に於ける便利さ、生産性は、格段に向上したことは言うまでも有りません。更に第2次世界大戦後の高分子化学工業技術の発明・発見により化学製品は爆発的に進化致しました。残念ながらこれらは、自然が受け付けない生活ごみとして地球を汚しています。

一方、原油の90%はガソリン、軽油、重油など燃料として燃やしています。

これを何とかしなければと、やっと世界の政治家や企業家が動き始めました。

2019年当時は、今を上手く生きる事しか考えない企業家・政治家が多く(例えば、トランプ前大統領)聞く耳を持つリーダーは少なかったと思います。

ところが、今年に入り米大統領がJ・バイデン氏に代わってから世界は一変したと私は考えています。

国連が推進するSDGsの活動、地球温暖化問題(COP26などが大きく前進する事が期待されます。これは新自由主義改革の一環でもあります。

(参  考)

太陽が地球にもたらしてくれている光エネルギーは、理論的に1平方メートル当たり約400W/(晴れた日)。高効率太陽光発電パネルの開発が望まれると同時に電気の無駄遣いを止めなくてはなりません。更なる省エネ生活、家電・通信機器等の高効率設計・省エネ技術開発が望まれます。

又、太陽からのエネルギーは、雨や風をも起こしてくれていますので、高能率風力発電、水力発電にも尽力しなければなりません。

(おまけ)

30年程前、太陽光発電パネルの将来を通産省(現経済産業省)の方と話し合っていた折、人工衛星による太陽光発電構想になりパワー伝送は、マイクロ波でやったらどうかと言う案も出ていました。

(追  記)

上記でギリシャやエジプトの事をあまり良い国でないように記していますが決してそんなことは有りません。私は40年程前、何度もこの地に出張しています。

特にギリシャはシャープの中東地域の営業拠点でしたので何度もアテネに出張した記憶があります。中東への出張は現地代理店への新製品紹介や次年度新製品の企画検討(デザイン,仕様、コスト、販売台数など)及び現地に於ける他社製品の分析を行う為です。お世話になった代理店の皆様には感謝しています。

(主な出張先:サウジアラビア、UAE,クエート、イスラエル、レバノン、バーレーン等)

ホテルから事務所へ向かう道路沿いに有った “アテネ・スタジアム”

“アクロポリス”

スキャナーが故障している為、写真を多数上げられません。

イスラエルのイエス・キリスト誕生の馬小屋の写真等、多数有ります。残念。

以上、N_Minoura

 

(関連投稿)

(今日の一言)化石の様な日本政治他

 

#BBC #内閣府 #朝日新聞 #テレ朝


 バイデン大統領就任式(NHK中継)   

2021年01月21日 | 国際・外交・SDGs

祝 バイデン新米国大統領 (2021年1月20日)

本日未明に行われたバイデン大統領の就任式は、素晴らしかったです!(中継NHK)

特にバイデン氏の就任演説は、国民に分かり易く熱意に溢れたものでした。

 

FIN 深夜の中継有り難う御座いました。NHKに感謝します。

 

(関連記事)

(1月21日東洋経済)バイデン就任演説から見えた5大注目ポイント

(1月21日日経デジタル)米大統領の就任演説 全文

 

*************************

  新米国大統領 バイデン 祝   2021120

地球を破壊する“新自由主義社会”の改革に邁進されたし、ガンバレ  バイデン!

 

#内閣府 #朝日新聞 #テレ朝


安倍首相にしかできないこと(拉致問題)

2020年06月11日 | 国際・外交・SDGs

2年前(2018年6月7日)に投稿したブログの再々投稿です。

【安倍首相にしかできないこと】  2018年6月7日

今、北朝鮮外交で最も成功の可能性が高い日本の政治家は、安倍首相である。自信をもって取り組んで欲しい。

経済(アベノミクス、TPP、通商問題)、社会保障、一般外交などやりたいことは沢山有ると思うが、

全て担当大臣に任せ首相は北朝鮮問題に絞り全力を挙げてほしい。

平和外交に成功すれば、停滞する日本経済にも光明が射す事間違いありません。

今、“世界の平和” 以上の仕事は有りません。それに懸けて欲しい。

日本の経済は1年や2年でこける事はありません。

 

【北朝鮮問題対応施策】

◆戦後処理問題

戦後補償、拉致問題を同時交渉とする。

補償金額:1兆円(1000億円×10年間)

 

◆ 新規事業構想

(経済支援)5兆円(5000億円×10年)を提示する。

100兆円の事業を推進する(10ヵ年構想)

 

①インフラ事業計画(インフラ事業50兆円)

・ 鉄道(高速鉄道)    

・ 航空路線

・ 発電所(高性能火力発電)

・ 上下水道

・ 道路(高速道路)

・ 電話(通信)

 

② 鉱工業生産事業(レアメタルなど鉱工業製品売上50兆円)

・ 生産技術,運用技術

・ 生産設備

 

③ 10プロジェクト×10社=100社体制

経済支援金の明細 :50億円/社×10年×100社=5兆円

          1社50億円×10年(売上金の10%)

 

                2018年6月7日 箕浦

 

(追記事項)

10プロジェクトの企画創案が創れない経済産業省の面々ではないと思うが、

プロジェクトのトップ企業のメンバーが浮かばない様では困る。

さしずめレアメタル生産のプロジェクト・リーダーは日産、トヨタの競争になると思われる。

既に電気自動車のキーデバイスであるハイパワー・モーターの主要材料のレアメタルの輸出を中国が抑えようとしている。

日本も今になってアタフタする様では困る。

昨年手を打っておけば、ばかな米中経済戦争に巻き込まれること無く、世界の車戦争に勝てたと私は思っている。

 

(新規事業について)

新規事業100兆円の考え方:100兆円の事業に対し北朝鮮と日本は50%の応分とする。

日・韓応分にした理由:40年前EC(ヨーロッパ)向けビデオを担当していましたが、

輸出する際、現地調達分(ECから部品を輸入して使用する)比率が25%以上で無いと輸出出来ませんでした。

更に日本からの輸出が多くなるとこの比率を30~50%へ上げる圧力が掛かり

結局現地生産をせざるを得なくなりビデオの工場を英国に創った記憶があります。

現地調達比率には、ビデオ生産時の人件費もカウントされますので、現地工場建設の意味があります。

 

北朝鮮の50%は、資源掘り出し分+労働力・・・・⇒北朝鮮の売り上げ金額50兆円

日本の50%は、設備費用、工事設計施工費用等・・⇒日本の売り上げ金額50兆円

―以上―

  

Minoura

 

#拉致問題 #世界の平和 #新自由主義   #朝日新聞   


世界を壊す企業や国家の活動は止めろ!

2019年07月18日 | 国際・外交・SDGs

世界を壊す企業や国家の活動は止めろ!2019年7月17日)

年初より問題提起してきた世界的重要課題がG20日本会議で審議され、具体的検討が始まった事は喜こばしい。FaceBookの仮想通貨が運用開始される前にストップをかけG7蔵相会議で緊急検討される事は、世界の金融システムや通貨体制が破壊されかねない今、早急に結論を出すべきである。良いルール(解決案)が出される事を期待している。

 

■世界の重要課題 

★ 技術(発明・発見)の後からルールがついて行く社会

★ 経済の豊かさを目指す余り地球(世界)を壊す行動は許されない!

 

① 核問題

・核爆弾の開発製造問題

・原子力発電の安全設計と核ゴミ問題

ゲノム編集問題(DNA研究・開発)

・人体への適応(医療)、動植物への適応(生産性向上)

③ インターネットと情報通信システム問題

・サイバーセキュリティー問題

・金融システムと通貨問題:デジタル課税問題、仮想通貨問題

・特許・商標・著作権問題

④ 地球資源問題

・人口増に伴う食物資源問題

・エネルギー(再生可能エネルギー)問題:クリーン発電、高効率発電、省電力技術

・海洋資源:プラスチックごみ問題

⑤ 地球温暖化問題:CO2削減等 

⑥ 新自由主義経済の問題

・貧富の格差拡大に伴い自由主義社会の概念(公平、公正、平等)が崩壊しかけている

移民問題

 

★今あるルールが絶対ではありません。社会や技術は時代と共に進化しますので、改革、改善、場合によっては革命的変更が必要な事も起き得ます。

 

(写真:G20日本サミット、自民党政策パンフより)

 

 

(関連投稿)

素晴らしいG20サミット(日本会議)https://blog.goo.ne.jp/yokohama753mn/e/7c9942ffff3f100fcceb08fb7a588e17

【新自由主義経済の改革】https://blog.goo.ne.jp/yokohama753mn/e/17c6023afc4e899e1263be5351321311

技術者倫理と管理者倫理https://blog.goo.ne.jp/yokohama753mn/e/23cb4a6fc7aae1307945280fa4bea9a7  

宗教と倫理学https://blog.goo.ne.jp/yokohama753mn/e/6ffbf941fca8ff967af7292a76ecae8e

 

 ー以上ー

 


素晴らしいG20サミット(日本会議)

2019年06月28日 | 国際・外交・SDGs

 【素晴らしいG20サミット日本会議】    2019年6月28日

『デジタル戦争』、『保護貿易戦争(トランプ革命?)』のルール創りと

WTO改革を目指した活動が、日本主動で始まった!

世界の経済が混乱している今、最高のタイミングである。

世界の政府や経済界は、日本の安倍議長の手腕に期待している。

頑張れ安倍首相! 

第4次産業革命(デジタル革命)のルール創りが日本主動で始まった事は素晴らしい!

(写真:G20日本サミット、自民党政策パンフより)

(関連投稿)

★新自由主義経済の改革

https://blog.goo.ne.jp/yokohama753mn/e/17c6023afc4e899e1263be5351321311

★宗教と倫理学

https://blog.goo.ne.jp/yokohama753mn/e/6ffbf941fca8ff967af7292a76ecae8e

★現代政治の活きずまり

https://blog.goo.ne.jp/yokohama753mn/e/537af8ffca9537842fe381fa4bb1dc68?fm=entry_awc

★新自由主義の終焉

https://blog.goo.ne.jp/yokohama753mn/e/f137e842e6973512fc7fab8d1e5909f6

★超一流企業ゼロックスが何故ダメになってしまったか?

https://blog.goo.ne.jp/yokohama753mn/e/d9c8da613e27a65eb6d40b4d8645d367

 

ー以上ー


安倍首相にしかできないこと(No more Abe?) 

2019年06月06日 | 国際・外交・SDGs

1年前(2018年6月7日)に投稿したブログの再投稿です。

 今、北朝鮮外交で最も成功の可能性が高い日本の政治家は、安倍首相である。自信をもって取り組んで欲しい。経済(アベノミクス、TPP、通商問題)、社会保障、一般外交などやりたいことは沢山有ると思いますが、全て担当大臣に任せ首相は、北朝鮮問題に絞り全力を挙げてほしい。

平和外交に成功すれば、停滞する日本経済にも光明が射す事間違いありません。

 今、“世界の平和” 以上の仕事は有りません。それに懸けて欲しい。日本の経済は1年や2年でこける事はありません。

 【北朝鮮問題対応施策】

 ◆戦後処理問題

戦後補償、拉致問題を同時交渉とする。

補償金額:1兆円(1000億円×10年間)

 ◆ 新規事業構想

(経済支援)5兆円(5000億円×10年)を提示する。

100兆円の事業を推進する(10ヵ年構想)

 ①インフラ事業計画(インフラ事業50兆円)

・ 鉄道(高速鉄道)    

・ 航空路線

・ 発電所(高性能火力発電)

・ 上下水道

・ 道路(高速道路)

・ 電話(通信)

 ② 鉱工業生産事業(レアメタルなど鉱工業製品売上50兆円)

・ 生産技術,運用技術

・ 生産設備

 ③ 10プロジェクト×10社=100社体制    

 経済支援金の明細 :50億円/社×10年×100社=5兆円

           1社50億円×10年(売上金の10%)

                2018年6月7日 箕浦

 (追記事項)

10プロジェクトの企画創案が創れない経済産業省の面々ではないと思うが、プロジェクトのトップ企業のメンバーが浮かばない様では困る。さしずめレアメタル生産のプロジェクト・リーダーは日産、トヨタの競争になると思われる。既に電気自動車のキーデバイスであるハイパワー・モーターの主要材料のレアメタルの輸出を中国が抑えようとしている。日本も今になってアタフタする様では困る。昨年手を打っておけば、ばかな米中経済戦争に巻き込まれること無く、世界の車戦争に勝てたと私は思っている。

 (新規事業について) 

新規事業100兆円の考え方:100兆円の事業に対し北朝鮮と日本は50%の応分とする。 

日・韓応分にした理由:40年前EC(ヨーロッパ)向けビデオを担当していましたが、輸出する際、現地調達分(ECから部品を輸入して使用する)比率が25%以上で無いと輸出出来ませんでした。更に日本からの輸出が多くなるとこの比率を30~50%へ上げる圧力が掛かり結局現地生産をせざるを得なくなりビデオの工場を英国に創った記憶があります。現地調達比率には、ビデオ生産時の人件費もカウントされますので、現地工場建設の意味があります。

北朝鮮の50%は、資源掘り出し分+労働力・・・・⇒北朝鮮の売り上げ金額50兆円

日本の50%は、設備費用、工事設計施工費用等・・⇒日本の売り上げ金額50兆円

ー以上ー