冬桃ブログ

準備に余念がありません。

 いよいよ開幕したようです。
 大さん橋国際客船ターミナルにおける
地図展「横浜のまち みち みなと」。

 私達、横浜地図博覧会実行委員会も、
昨日、かなづちやピンやカッターナイフ持参で
ブースの設営をしてまいりました。



 会場はとても広く、床にも壁にもパネルにも
興味深い地図がいっぱい。
 仕事を忘れて、思わず見入ってしまいそうになりました。
 私達の「地図でたどる横濱ミステリーツアー」という
トークショーは、会場の1番、奥で開催されます。



 中央に光って見えるのが大きなスクリーン。
 ここに、地図、写真、絵などを映しながら、
「横濱歴史探偵」(自称)たちが、一人ずつ、
謎の解明を行って参ります。

 興味深い講演も複数あります。
 私も聴かせていただくつもりです。
 トークショーは二日間とも午前10時半からと、早い時間に
行われますが、他にも見所がいっぱいですので、
どうか、この広い空間をたっぷり楽しむつもりでお越しください。

 「地図でたどる横濱ミステリーツアー」
 日時 2015年1月17日、18日。午前10時半~11時半頃まで。
 場所 大さん橋国際客船ターミナル

コメント一覧

冬桃
絶対、おもしろいですよ!
http://members2.jcom.home.ne.jp/noa411/
福岡さん
 いつもありがとうございます。
 今回は珍しい地図がたくさん出ていますし、
さまざまな講演もあります。
 朝からぜひいらしてくださいね!
福岡豊治
楽しみにしています
18日は、仕事のあるなしに関わらず、地図展、トークショーには伺います。
うちの会社(事務所ですが(笑))の横にある画廊で行われる2015絵馬展にも、鶴見先生の作品が出展されるとの事で、顔を出す予定です。
年明け早々楽しみなイベントが続いて嬉しいです💛
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事