冬桃ブログ

開幕式はやっぱり華麗

 さてさて、夏だろうと冬だろうと
オリンピックの開幕式ほど派手なショーは
なかなかないからね、とスパークリングワインなど
用意し、電気毛布の膝掛けにくるまって鑑賞。

 いやあ、次から次へと目覚ましいシーンが!



 とりあえずこの方たちも同席なさったし。



 北も南も、元は同じ民族だ。
 朝鮮戦争が、身内、友人たちを容赦なく引き裂いた。
 たくさんの血が流れ、いまもその状況は続いている。
 そして日本は、あの戦争がもたらした特需で大いに儲け、
敗戦の焼け跡から復興した。
 どうしてもそのことに思いがいく。
 
 つい最近、在日の某氏と話したことが甦る。

「日本人はいろいろ言ってるけど、俺たち在日は
北も南も一緒。いがみあってるわけじゃないんだよ」

 上のほうがどんなふうにこの大会を利用しようと
一般国民のほとんどは、心からこの民族統一の光景に
胸を熱くしているのではないだろうか。
 トーマス・バッハ会長も南北の合同入場行進に
感動の言葉を寄せていた。

 そりゃ、政治の思惑はいろいろあるでしょう。
 ないはずがない。
 出席するにあたって、安倍首相は日米韓の
連帯を強調したが、さまざまな歴史を振り返り、
もうちょっとあたたかい言葉も
付け加えてほしかったなあと思うのである。

:」

コメント一覧

冬桃
日本人の誤解
酔華さん
日本人は誤解していると思います。
北と南は同じ民族だということを忘れ
いがみ合っていると思いこんでいる人が多いです。
拉致問題が表沙汰になった時、在日韓国人の友人は
一緒になって北の悪口を言わなければならないような
雰囲気になり、悩んでいました。
その苦悩を日本人が理解しようともしないので
口を噤まざるをえないと……。
酔華
南北
あるボランティア団体のお手伝いをしているときのことですが、
そこには朝鮮総連と民団の方々が一緒に活動していました。
末端では何もこだわりはなく、
愉しく過ごしていたのが印象的でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事