冬桃ブログ

緊急連絡先

 パスポートがこの夏で期限切れになる。
 特にいま、海外へ行く予定はないのだが、
マイナンバー制度になって以来、写真付きの
身分証明を出しなさいと言われることが多くなった。
 運転免許のない私は、これを更新するしかない。


山下町のパスポートセンターへ申請に行った。
 切り替えだから、申請書といまのパスポートを
出すだけでいい。
 簡単だと思ったら、一点で引っかかった。

「緊急連絡先が書いてないですね」
「身内が誰もいないので」
「友達とか知り合いに頼めないのですか?」
「迷惑をかけてもいいほどの間柄では……」
「でも、外国でなにかあった時、外務省が困ります」

 なんで困るのだろう。
 私の名前も住所も、このパスポートでわかるはず。

 要するに、病気になったり遺体になったりした時、
引き取ってもらう人間が必要だということか。
 国が引き取って日本に戻し(その分の費用は
当然、私から取れるはず)、適当な病院に入れるなり
遺体だったら荼毘にふすとかしてもらえないのだろうか。
 文句を言う人間は誰もいないのだから。
 尊厳死協会に入っているし、葬式はいらないという
遺言も書いてあるし。

「誰かに頼むなりして、もう一度いらしてください」
 申請窓口の人は、きっぱりと宣言する。
 なんだかいやな気がした。
 緊急連絡先のない人間は、パスポートをもらえないのだろうか。
 
 ねばろうかと思ったが、根性のない私は
混み合ったセンター内を見回してあきらめた。

 忸怩たる思いで、名付け子のお父さんに電話をする。
 彼はこころよく承諾してくれた。
 その場で住所や名前を申請書に書いて完了。



 その夜、久しぶりで木曜パトロールに参加した。

 寿町にある教会に、毛布、石鹸、カミソリなどの
日用品、衣類、缶入りクラッカー、スープ、お湯
などが用意されている。
 20時半頃になるとボランティアが集まってくる。
 この夜は十五人くらい。
 横浜国大の留学生だという外国人青年もいる。
 荷物を台車に載せたり手に持ったりして出発。



 寿町を出て、関内駅周辺とスタジアムのふた手に分かれた。
 関内駅は前にも行ったことがあるので、私はスタジアムへ。
 


 二階のテラスには、“路上の人”たちが何人もいる。
一人用のテント、ダンボール、それもなければ
コンクリートの上に新聞紙を敷いただけで寝ている。

 木曜パトロールはその人達に「こんばんは」
と声をかけ、「必要なものはありませんか」と尋ねる。
 無理強いはぜず、要求に応じるかたちで、
熱いスープや品物を渡し、「お気をつけて」と
言って去る。

 あの人達は、どこにも緊急連絡先なんか
登録していないだろう。
 事情は様々だが、独りで生きることを選んだ。
あるいは選ばざるをえなかった人々。
 住所がないから生活保護も受けられない。
 そうした、多大なリスクを背負って。

 スタジアムを出て解散。
 見上げれば、この冬一番だという寒気の中に、
オリオン座がくっきりとまたたいている。
 とぼとぼと地下鉄の駅に向かって歩く。
 私なんかちょっと意地をはるだけで
独りで生きる覚悟なんてまったくできていない。
 それを思い知らされて、また忸怩たる気分になった。
 
 

 


 


 


 

 
 

コメント一覧

冬桃
ほんとに……。
酔華さん
 これだけ個人情報の溢れた世の中なのに、
自分が自分であることを証明するのが
こんなにたいへんだなんて……!
 独り者はけっこうな年収のある保証人がいないと
アパートも借りられないようです。
 福祉は昔より充実しているはずなのに
気がつけば弱者はけっこう排除されている……
複雑な世の中です。
 それはそうと、工事現場の湧き水、ちょっと
問題みたいですよ。
酔華
同じです
http://blog.goo.ne.jp/chuka-champ
私も運転免許を持っていませんし、マイナンバーカードも作っていません。
今のところ身分証明は顔写真付き住基カードだけです。
間もなく住基カードが廃止になるので、
原付バイクの免許を取ろうかなと…
運転はせず証明書代わりに。

「助一」閉店なんですねぇ。
一度だけでしたが連れて行ってくださってよかったです。
冬桃
良かったですね。
佐和子さん
 おめでとうございます!
 佳き伴侶を得られたのですね。
 まだお若いですいし人生、これから。
 おおいに楽しんでくださいね。
榊原佐和子
助一
ご無沙汰しております 体調不良により 助一は 閉店することに しました。私でも 、結婚することが できました。 わがままを 聞いてくれる旦那様です 時には けんか も ガツンと しています‼ 先生 まだまだ 出会いは きっと あります‼ また お会いして お食事したいです‼ よろしくお願いいたします! 榊原に なりました😄
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事