冬桃ブログ

目玉が飛び出して見えたMRI画像、もらっときゃよかった。

 「あそこが痛いの、ここが苦しいのという、あなたの
虚弱ブログを見てると、なんだか、ほっとするのよ。
 あなたらしいなあ、あなたはこうでなくちゃ……って」

 友人がみょうな褒め方をしてくれたので、また書いてしまおう。
 どうにも頭痛が収まらない。毎朝、起きるのが怖い。

 整形外科で言われたとおり、ちゃんと「壁押し腕立て伏せ」
をやってるし、たすき掛けもしてる。
 タオルを使ってストレッチする「タオル体操」も付け加えた。
 
 それでも、目覚めてベッドから出たとたん、悪いことをした時の
孫悟空か、牢に閉じ込められた鉄仮面か、という状態になる。
 頭にガシリと鋼鉄の帽子をかぶせられ、肩にも鉄のケープを
まとわされたよう。
 
 どうしよう、またなんにもできない、と落ち込む。
 人と会わなければならない日など、どうしたら笑顔を
つくっていられるか、どうやって会話しようかと悩む。
 
 頭を使う仕事はもちろんできない。本も読めない。
 あきらめて、映画DVDとかテレビのお笑い番組などを
観惚ける。
 早く一日が終わり、睡眠誘導剤を服んで寝てもいい
時間になりますようにと願いながら。

 昨日は脳神経外科へ行った。
 診察待ちが二時間、MRIが順番待ちも入れて一時間、
その「結果」の診察待ち、薬局の薬待ちで、すぐ近くの
病院だというのに帰宅したら4時間半もたっていた。
 こらえしょうのない私は、その間、3回も、
「私の番はまだでしょうか」と受付に訊いた。
 そのたびに、「お待ち下さい」という、そっけない
返事が戻ってきただけだけど。

 「これで見る限り、脳には異常がないんだけどねえ」
 MRIの画像を前に、ドクターが首をひねる。
 私はいっしょうけんめい訴える。
 「私はもう半世紀も、このひどい肩凝りに悩んでるんです。
 もちろんいろんなことをしました。体操も、マッサージも
牽引も、鍼も……。ただの肩凝り、首の痛みで済んでる
時もあるんですけど、いまみたいに連日、頭痛になることも
あります。そうなると、ほんとうになんにもできません」

 これまで、かかりつけのクリニックでもいろんな薬を出して貰った。
 でもなかなか、効く薬に巡り会わなかった。
 ようやくイミグランという薬が効いてくれたが、これは
偏頭痛が一応収まる代わりに、私の場合、強い副作用が現れる。
 頭の中にアルミ箔を詰め込まれたような気分の悪さ、
物を飲み込むときの喉の違和感、全身の皮膚がぴりぴりして
喉が異様に渇く……こんな症状が四時間くらいも続くのだ。
 こうなると、頭痛に耐えるか副作用に耐えるか、選択
しなければならない。
 どっちを選んでも辛いことに変わりはない。

 「イミグランと同じ系統の薬で、同じ副作用が出るとも
限らないんですよ。だからいろいろ試してみましょう」
 「それなら、かかりつけのお医者さんに、これまで出して
いただいた薬を訊いてきます」
 こっちは「試す」なんて悠長なことはしてられない。
 今日も明日もあさっても、とにかくいま現在、なんとか
してほしいのだ。
 なのに、
「いや、訊かなくていいですよ。試してみましょう」
 と、あっさり却下されてしまった。

 で、帰宅後、出された薬をさっそく服んでみた。
 肌のぴりぴり感、喉の違和感などの副作用は出たが、
ありがたいことにイミグランの時ほど苦しくはならない。
 よし、これなら、と思って喜んだのもつかのま、
猛烈な眠気に襲われた。
 こりゃ駄目だ。アクション物かサスペンス物の映画DVD
でも観て目を覚まさなきゃ、とテレビの前に座ったのはいいが
やがてガクンと首を垂れ、15分ほど寝てしまった。
 
 いかんいかん、とスーパーへ買い物に。
 だけど、あらら、体がふわふわ浮く。足が頼りない。
 頭痛は消えたが、頭には靄がかかっている。
 まずいな、こりゃ。

 夜になると「ヤクが切れた」という感じで、
また頭痛がぶりかえした。
 食事は普通に摂れるのだが、薬のせいか頭痛のせいか
何を口に入れてもおいしくない。
 先日、中華街で漢方食材をいろいろ買ったので、
薬膳粥を作ってみた。
 米をひとつかみと水を入れた圧力鍋に、松の実、クコ、
田七人参、けしの実、乾燥エビ、金刺、なつめ、くるみ、菊
などを適当に放り込み、とろとろ煮る。
 味付けは塩と和風だしを少々。

 透明な、見た目のきれいなお粥を期待していたのだが
ちょっと濁った色になった。
 でも、なかなかおいしい。

 調子に乗って今朝もこしらえ、どんぶり一杯いただいた。
 頭痛は相変わらずだし、味覚も少々おかしいのだが、
食べるのよねえ。
 食欲がなくても、なぜか食べるのよねえ……。

 いっぱい買いこんだ漢方食材。
 


 
 

コメント一覧

冬桃
こうなったら
http://members2.jcom.home.ne.jp/noa411/
ニキさん

 もう、地球虚弱同盟を結成するしかないですね。
 地球は人の基準を、すべて弱い者にあわせる。
 強ければ強いでいいんだけど、弱いからといって
蔑視したり、失礼な哀れみ方をしてはいけない。
 あるがままに受け入れる……と。
 地球規模が難しければ、まずは神奈川から県規模で。
探求者ニキ
お大事に・・・
http://niki200705.blog.fc2.com/
冬桃さんも大病を抱えつつ歩んでいらっしゃいますね~・・・
どうぞお大事に。
自分が持病の発作(?)を起こしたところなので、冬桃さんの記事がとても心に「来る」感じです。お友達のおっしゃる通りに。
冬桃
うん!
http://members2.jcom.home.ne.jp/noa411/
おせーて、たいちょ♪
たいちょ♪
魔法やってみる?
冬桃
すぐなくなりそう
http://members2.jcom.home.ne.jp/noa411/
酔華さん

 惜しげもなく放り込んでるから、すぐなくなりそうです。

 十字式は、画期的に効いたという友人につれられて
行ったのですが、私には駄目でした。
 中華街の鍼にも、昔、行ったんですけどねえ……。
酔華
うわ~~~~~~~~~~
こんなに買い込んだのですか!
毎日使っても10年くらいもちそう…

それにしても早く治るといいですね。
私は十字式で完治しました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事