電子本になりました。
初めて書いた、思い出深いノンフィクションです。
ノンフィクションとはおもしろいもので、当初のテーマは、
横浜が生んだ人気グループサウンズ「ゴールデンカップス」
を描くことでした。
メンバーは私と同世代。
彼らを生んだ当時の横浜、そして、その後の彼らと横浜は……
というのがテーマだったのです。
ところが取材を進めるうちに、なぜか、白塗りの老娼婦「メリーさん」
がオーバーラップし、次いで、終戦直後、闇に葬られた混血の赤ん坊達
という秘話が浮かび上がってきたのです。
著者の私にとっても、まったく思いがけない展開。
この取材を通して、華やかな横浜からディープな闇の横浜へと
私は足を踏み入れたのでした。
電子本の表紙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a0/bcfa9d718b0376a1c8f1dfb02ddf16a1.jpg)
電子本販売
アマゾンkindle
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LE91TCO/
楽天kobo
http://urx.nu/9K8i
そしてこの夏、横浜高島屋で「YOKOHAMA GRAFFITI
ザ・ゴールデン・カップスの時代展」という催しが開催されます。
(2014年8月13日~25日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/07/d493746ddc8b16374f6927f2cdcafaaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a1/0829e008ee6a23fafa9d9a7bf2a0a5a2.jpg)
展示会場では、元本の「天使はブルースを歌う」が販売されます。
秘められた横浜を、この機会にぜひ知っていただきたいと願っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4f/6ed71e9086621daf8b80a849ebef15c4.jpg)
この取材がきっかけになって生まれた歌「丘の上のエンジェル」
(歌・作曲 エディ藩 作詩 山崎洋子)
https://www.youtube.com/watch?v=t78PG7lm1EM