中華街まちなかキャンパス、残すところ
あと三回……というわけで、この日は
歌手、区愛美(く・あいみ)さんの講座。
中華街生まれの中華街育ちという華僑三世。
お父さんは、ゴールデンカップスを
結成する前のエディ藩さんと、バンドを組んで
ドラムをやってらしたとか。
なんともチャーミングな愛美さん。
声ものびやかであたたかい。
チャイナメロディーとはなにか、
という話から始まって、声の出し方
腹式呼吸の大切さなどを、やさしく
ていねいに教えて下さった。
そして彼女の歌唱指導で
「何日君再来」(いつまた君帰る)
を、みんなで歌う
李香蘭、渡辺はま子、テレサ・テンなどが
歌った名曲だ。
「来週は受講生として来ようかと思っています」
と、おっしゃっていたので、来週、来られる方は
会えるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/76/8987567dd04b1994cb4ee10d45c527d0.jpg)
さてその来週。
いよいよエディ藩さんと私のトークライブです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c3/70af0eb3c4f19a6ddd61acb5d84926fb.jpg)
こんなに仲良さそうにしてますけどね、
20年余前、ノンフィクションの取材を
させていただいた時と同じで、
私はいつも、エディさんにビクビクしてます。
今回も、「あのう、事前打ち合わせを……」
という私の懇願を一蹴。
「打ち合わせなんていらないでしょ。
流れで持っていくほうがいいんだから」
「でもあのう、トークライブでもあるんですから
せめて何曲、歌が入るかだけでも……」
「だから、それも成り行き!
出たとこ勝負で行きましょう」
緊張しいの私は、正直怖い。
時間もはからなきゃいけないし、
なにか質問して、あっさりはねられたりしたら
あとをどう続けたらいいのか。
あ~、大好きなんだけど、
相変わらず怯えてるな、わたし。
定員40名をもう超えているそうですが
「椅子を増やしますから大丈夫!」
と主催者がおっしゃってます。
どうかいらしてください。
7月3日 6時~7時半。
(できればその前に会場入りしてください)
場所は中区山下町134 華僑婦女会館3階。
関帝廟通りの山下町公園に隣接していますが
公園側からはこの建物に入れません。
公園のそばにある「大新園」の路地を入ってください。
三軒目のビルの三階です。
即興トークライブを、エディさんの歌とお喋り、
私のハラハラ顔でお楽しみください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bd/008152e380e131787265ed42c9a7462f.png)
あと三回……というわけで、この日は
歌手、区愛美(く・あいみ)さんの講座。
中華街生まれの中華街育ちという華僑三世。
お父さんは、ゴールデンカップスを
結成する前のエディ藩さんと、バンドを組んで
ドラムをやってらしたとか。
なんともチャーミングな愛美さん。
声ものびやかであたたかい。
チャイナメロディーとはなにか、
という話から始まって、声の出し方
腹式呼吸の大切さなどを、やさしく
ていねいに教えて下さった。
そして彼女の歌唱指導で
「何日君再来」(いつまた君帰る)
を、みんなで歌う
李香蘭、渡辺はま子、テレサ・テンなどが
歌った名曲だ。
「来週は受講生として来ようかと思っています」
と、おっしゃっていたので、来週、来られる方は
会えるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/76/8987567dd04b1994cb4ee10d45c527d0.jpg)
さてその来週。
いよいよエディ藩さんと私のトークライブです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c3/70af0eb3c4f19a6ddd61acb5d84926fb.jpg)
こんなに仲良さそうにしてますけどね、
20年余前、ノンフィクションの取材を
させていただいた時と同じで、
私はいつも、エディさんにビクビクしてます。
今回も、「あのう、事前打ち合わせを……」
という私の懇願を一蹴。
「打ち合わせなんていらないでしょ。
流れで持っていくほうがいいんだから」
「でもあのう、トークライブでもあるんですから
せめて何曲、歌が入るかだけでも……」
「だから、それも成り行き!
出たとこ勝負で行きましょう」
緊張しいの私は、正直怖い。
時間もはからなきゃいけないし、
なにか質問して、あっさりはねられたりしたら
あとをどう続けたらいいのか。
あ~、大好きなんだけど、
相変わらず怯えてるな、わたし。
定員40名をもう超えているそうですが
「椅子を増やしますから大丈夫!」
と主催者がおっしゃってます。
どうかいらしてください。
7月3日 6時~7時半。
(できればその前に会場入りしてください)
場所は中区山下町134 華僑婦女会館3階。
関帝廟通りの山下町公園に隣接していますが
公園側からはこの建物に入れません。
公園のそばにある「大新園」の路地を入ってください。
三軒目のビルの三階です。
即興トークライブを、エディさんの歌とお喋り、
私のハラハラ顔でお楽しみください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bd/008152e380e131787265ed42c9a7462f.png)