フィリピン帰りのヨコピーノ

フィリピンの話題や自分自身の体験、自分自身が興味を持った事などを書いています。

貧しいと感じるフィリピン人増加

2023-11-02 08:28:04 | フィリピンの世論調査
おはようございます。

 フィリピンの民間調査会社ソーシャル

・ウェザー・ステーション(SWS)が

実施した第3四半期の調査によると、

自分たちは貧しいと考えるフィリピン人

家族の数が1,320万人に増加した。

昨日発表された9月28日から10月1日に

かけての調査結果では、回答者の48%

が自分の家族が貧しいと考えており、

2023年6月に実施された同様の調査の

45%を上回った。

これは、前回の調査では1,250万世帯

であったのに対し1,320万世帯が

貧困世帯に相当します。

最新の調査によると、自分は

「貧しくはない」と答えた人は22%

から25%に増加したが、

「ギリギリの貧困」とされた人は

33%から27%に減少した。

SWSによると、自己評価による

貧困の増加は、マニラ首都圏と

ビサヤ諸島のわずかな増加と

ルソン島の残高のわずかな減少に

加え、ミンダナオ島の大幅な増加に

よるものであるという。

自己評価による貧困は、ミンダナオ島

の回答者が71%(54%から)で最も

高く、次いでビサヤ諸島の59%

(57%から)、マニラ首都圏の38%

(35%から)、ルソン島の残りの

地域は38%(35%から)と

なった。 

一方、自分の家族は「貧しくはない」

と答えた人は、ルソン島が40%

(23%から)で最も高く、マニラ

首都圏が33%(42%から)、

ビサヤ諸島が8%(23%から)と

続いた。 

ミンダナオ島は4%(13%から)

となった。

同じ調査では、自分の家族を

「食糧が貧しい」と考えている

フィリピン人、または自分が食べる

食べ物に基づいて自分自身を貧しい

と評価しているフィリピン人の数が

34パーセントにとどまっていることも

判明した。

SWSによれば、これは920万世帯が

自分たちを「食糧貧困」であると

考えていることになるという。

自分の家族を「食糧貧困ではない」

と評価した人は29%から31%に増加

したが、「食糧貧困の境界線にある」

と評価した人は38%から35%に

減少した。

食料貧困の自己評価は、ミンダナオ島

の回答者が 51%(40%)で最も高く、

ビサヤ諸島の回答者が 39%(42%)、

マニラ首都圏が 29%(32%)、

その他のルソン島が 24%(28%)と

続いた。。

一方、家族が「食糧に困窮している

わけではない」と答えた人は、

ルソン島の47%(31%から)で最も

高く、次いでマニラ首都圏の40%

(47%から)、ビサヤ諸島の18%

( 25%から)、ミンダナオ島は7%

(17%から)だった。

この調査には 1,200 人が回答し、

全国的な割合の誤差はプラス/

マイナス 2.8% でした。
マニラ首都圏マニラ市トンド地区の生活

の様子です。
ソーシャル・ウエザー・ステーション

のロゴマークです。

派手な髪と派手なビキニの女子です。

世論調査とは無関係です。
ピンクのビキニの可愛い女子です。

ヨットの上のビキニ女子です。

白のビキニが可愛いです。

キュートなフィリピーナです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿