この諺でいいのかどうかわからない。
最初にキチンと決めておく、しておくなどしないと、
途中で変えるのはなかなかできない、と思うことがある。いやいつも思っている。
ものについても、人間関係についても言えることである。
ふと、人間は現状維持志向だからではないだろうかと思うようになっている。
人は、判断を迫られたとき、面倒なので、従前どおりという。
すごくいい判断をしたように一瞬は思うが、実際は何も判断していないのである。
だって、何もしなければ従前どおりに続いていくからである。
自分一人でできる場合は別にして、そして一人でできるとことは
それほど多くない。
複数が絡むと、まずは変更は難しい。
ということで、最初が肝心と思うのだが、
しかし、世の中やってみなければわからないことが多い。
とすると、常に改善できるような態勢づくりをすることである。
難しいことだがやるしかない。