お久し振りです
皆様、お元気でお過ごしだったでしょうか
「ほんのちょっとの間・・・」と思って、鹿児島に帰ったのですが
随分との~んびり過ごしてしまいました
珈琲で一息ついたら
早速、パンを焼きたくなりました
パンの切れ目にバジルソース塗ったら
ベーコンとたっぷりのチーズを挟んで
ちぎりパンのようにして焼きます
皆様、お元気でお過ごしだったでしょうか
「ほんのちょっとの間・・・」と思って、鹿児島に帰ったのですが
随分との~んびり過ごしてしまいました
珈琲で一息ついたら
早速、パンを焼きたくなりました
パンの切れ目にバジルソース塗ったら
ベーコンとたっぷりのチーズを挟んで
ちぎりパンのようにして焼きます
簡単なのに美味しい~
ワイワイおしゃべりしながら摘まんで食べられるので
ランチにもいいかも・・・
プルアパートブレッドは
海外の家庭では定番メニューなんだそうですよ
もう少し、チーズが多めの方が良かったかもしれません
食パンでアレンジする時は
ケチャップソースもお勧めです
是非、作ってみて下さいね
お立ち寄り下さりありがとうございました
お久しぶりですね。
食パンだったら、ピザソースが良いかもしれないですね。
チーズをもっとたくさんが良いですって、私が食べるわけじゃ無いのですが・・・m(_ _)m
お元気そうで、何よりです
そうか~~~
ピザソースの方が良いですね
トラさんには、「これでもかっ」って言うくらいチーズをたっぷ~り挟んで差し上げましょうね(笑)
またこれから写真の美味しそうなパン頂きます
とっても、素朴で素直な質問に、私の方が何故か感動してしまいました
私は、パン生地から焼いているのですが、勿論市販のパンでもOKです
でも、カンパーニュやバゲットなどのシンプルな生地のパンの方が良いと思います
格子状に切れ目を入れて、ソースやチーズなどのお好きな具材をチョイスして挟んで焼きます。
挟む具材で、スウィーツ系・おかず系の両方が楽しめます
フルーツを使ったスウィーツ系ならブリオッシュ生地のパンでも美味しそうです
小さめのパンだったら・・・
180℃のオーブンで、アルミホイルに包んで5分、ホイルを開けて2分位…
オーブントースターだと、アルミホイルに包んで3分、開けて1分位が目安でしょうか・・・
チーズを入れた場合、チーズが溶けて表面にうっすら、焼き色がつけばOK
パンの高さがあると、熱源に近くなるので、焦がさないように気を付けて下さいね
私は、よくピザトーストを焼くのですが、そのアレンジ版みたいなものだと思いますので、気軽に作ってみて下さいね
何て嬉しい言葉をかけてくださるのでしょう・・・
有難うございます
久々に、なんかやる気が湧いてきました(笑)
パンが大好きで、お料理も上手な喜美さんの温かい気持ちに触れてブログを始めて良かったと、改めて感じました
喜美さん、これからも色々教えて下さいね
わかりやすい…って言うかリアルに「頭」に浮かびました(≧∇≦)
ありがとうございますm(_ _)m
あなたはいい人だ。
私も最後に、ピザトーストが浮かんでイメージできたので「これだ」と、思いました(笑)
お役に立てて良かった~~~
厚切りのパンに、格子状に切れ目を入れて好きな具材やチーズを乗せれば”ピザトースト”だし、挟めば”プルアパートブレッド”になるという訳です。
因みに、プルアパートブレッド(Pull Apart Bread)とは・・・
引っ張って=プル
ちぎる=アパート
という意味で、海外発のちぎりパンだそうですよ。ご参考までに・・・
更新なかったのでどうなさったのかな~って
なんて美味しそうなの!!
売ってたらこれ下さい!って
バジル、ベーコン、チーズ大好き!
プルアパートブレッド見ながら
紅茶(私は紅茶党なの)を頂きましょ
レフアです^^