![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/60/16782824c43ed42ca4679266c0761e2c.jpg)
こんばんは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日は
ちょっと冷え込んだので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
暖房を入れてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
今年もあと2ヶ月・・・
秋から冬に変わっていくのですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
小学一年生の時![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
生まれて初めて「雪」を見ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
みんなで
雪合戦
をして遊んだけれど
寒すぎて・・冷たすぎて・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
泣きべそをかきながら
家に帰りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
(笑)
寒いのは苦手です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
なので
冬の間は
冬眠します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
暖房を入れてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
今年もあと2ヶ月・・・
秋から冬に変わっていくのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
小学一年生の時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
生まれて初めて「雪」を見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
みんなで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
寒すぎて・・冷たすぎて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
泣きべそをかきながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
寒いのは苦手です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
なので
冬の間は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/08/008618144538d24c6a609c61b56a286d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/0f7f44db48d19b13bbf5605cb4f013ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bd/6510b4d4c5eca21db82310fb0aeb1cda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e3/87dbf55ae90b34725384103d236e6298.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fb/b6dd928c5f5ad8a27cf1436f173b5969.jpg)
昨年
寒さに耐えきれず「炬燵」を買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
「炬燵」は
ホコリっぽくなるような気がするし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
何より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
けれど「寒さ」には勝てません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ところが
いざ「おこたライフ」をしてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
なんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
お掃除の回数は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0166.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0166.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
それ以上の価値がある事に気付きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
のんびり、ほっこり幸せな時間です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
さぁ~て・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
そろそろ「炬燵」を出そうかなあ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
本当に元気なのですね
スマイルさんのとびっきりの「笑顔」を見ることが出来ないと、周りの人はすごく不安になると思います
だから、もっと自分を大切にして下さいね
Yooからのお願いです
旦那様と息子さんと「モテモテデート」いいなあ~
私も、「洋画」は大好きです
スクリーンで、大好きな「ジェイソン・ボーン」に会えて
世界一素敵な息子さんと旦那様です
「仲良し家族」を見ているだけで
きっとそれだけで、身近にいる人を幸せに出来ているのでしょうね
「ポン酢に豆板醬」は、我ながら久々の大ヒット
是非、試してみて下さいね
元気ですか?私は元気です👍
今日のタレ…ポン酢と豆板醤‼️
ナイスアイデアですね💕💕💕
Yooさんすごいです💕💕💕
私も頑張って作ってみたいです😊
またブログ楽しみにしてます💕💕❤️
炬燵でゴロゴロ
あんなに気持ち良くっちゃ~
当然で~す
でも、寒~い「冬」の間くらい
冬は暖かくして、春の訪れを待ちながら「家族」でほっこり過ごしましょう
それが、自然です(うん
でも、「風邪」は引かないように気を付けましょうね
michiさん、「リゾット」は考え付きませんでした
なかなかやりますね~
私も、早速「真似っこ」させて頂きま~す
ありがとう
でも・・・
我が家は主人が絶対の炬燵派なんです。
確かにスタイリッシュではないですね(*^。^*)
でも
一度経験したら止められません。
うたた寝大好き
でもね~~
このお料理には合いませんことよ
おされなお料理だもの
絶対真似っこしますよ~~
ピッツア・イオーラをあくる日にご飯を入れて
リゾット風にしました
美味しかったです(*^。^*)
ありがとう
「ねぎ」だけでも美味しいけど、息子が「エリンギ」を入れて欲しいというので、やってみました
それに、ポン酢に豆板醤が、結構いいのよね
柚子胡椒もいいかも
お好みで、色々試してみて下さい
インゲンと人参とねぎのロール巻きも、彩りも良くて美味しそうですね
私も、今度やってみますね
ありがとう
「寒い」のは嫌ですね。
冬は、「あったか炬燵」が一番
やっぱり、そろそろ出しましょうか・・・ね
ポン酢に豆板醬
是非、お試し下さいね
今までは、ずっとエアコンだけで過ごせていたのですが
同じ九州とはいえ、やはり福岡は寒いです
「ダイニング炬燵テーブル」いいなあ~~~
お洒落でモダンなものも沢山ありますよね
散々悩みましたが
どうしても、思い止まるしかありませんでした
出来る事なら、スタイルもあったかいのも両方欲しいです
ミルさん、今年も
いつか遊びに行きたいです
季節の変わり目に、いつエアコンのスイッチをいれるか
すごく重要ですよね(笑)
私も、出来るなら、もう少し我慢したかったのです…
でも、パソコン(デスクトップ)に向かっていると、足元が冷えて凍えそうでした(ちょっとオーバー
なので、堪えきれずにエアコンとファンヒーターをスイッチ・オン
エアコンだけで寒さ対策可能なら、それに越した事はないと思いますよ
「鯛アラ」は、半額だったので2パック買って来ました。
立派でしょう
食べ応え十分でした
私の実家でも、ねぎの白い部分は捨てていました。
食べるようになったのは、大人になってからです
このねぎは、関西で多い葉ねぎ(九条ねぎ)です。
これからは、「ねぎ」が甘く美味しくなりますね
もう少し、きちんと切りそろえて巻きたかったのですが
何せ、お腹を空かした息子が待っていたので慌ててしまい
このように不揃いで、雑になってしまいました(笑)
やってみようっと!
いつも定番でインゲント、にんじん、ネギなの
新しいロール巻きが出来そうでうれしいです(^^♪
鯛のあら炊きなんて作ったことないわ
すご~い
盛り付けも上手で何度も見てます
私も寒いのは大の苦手なの
夏がいいな~
炬燵は大好きで家でも使ってます
もうそろそろ出そうかしら
ほんとに「ほっこり」がぴったりですね
早速まねっこしてみます。
鯛のお刺身も新鮮で、美味しそう~
こちらも寒くなりました。
昨年、我が家ではダイニング炬燵テーブルを買いました。
椅子で炬燵ライフ、すっかり病みつきです。
スタイルより、あったかいのが一番だと思いませんか~(*^^)v
トラ家は、暖房器具はまだ出さずに頑張っています(笑)
と言うより、暖房器具は、エアコンしかありません。
電気ヒーターがあったのですが、エアコンより電気代が居ると言うことで、辞めました。
エアコンって、電気代が居ると思って居ましたが、それ程では無いと電気屋さんから教えられ、今ではエアコンオンリーです。
鯛のあら炊き大好きです。
立派なあらですね。
鯛を飼ってきて、そのあらの部分なんですね。
トラ家では、あらだけ買ってきてあら炊きをするので、こんな立派なあら炊きは出来ません(-_-;)
ところで、関西では、ネギの白い部分はほとんど使いませんが、そちらでは白い部分も使っていますね
関東風の白い部分が多いネギなんでしょうか?