曲がり角の向こう側

いつのまにか70代に
日常の小さな出来事を 

ウエルシアは 23時間営業

2025-02-10 07:58:58 | 60代以上

おはようございます♪

土曜日の事です。

ウォーキングは 土・日はお休みと 決めていたのが 身体に

気になる事があり ウエルシアに行ってきました。

ブックオフの時とは 違う道を使い 古い家の間の狭い道から。

ブックオフとウエルシアは  向かい合っているので 同じ距

離の筈が 抜け道なので 500メートル程短くなりました。

耳鼻科で貰っていた薬と 同じ成分のものを選び うがい薬

も。

 

腰は 同じ姿勢を長く続けていると だるくなりますが 痛み

はもう ありません。

フラつきも ウォーキングを始めてから 軽減しています。

序でに剃っちゃった眉毛は「災い転じて 福となる「瓢箪から

駒」どっちが あっているのか。

おじさん並みに濃い眉毛で 揃えにくかったのが 描きやすく

女らしい眉になって「私イケてる」と自画自賛👏

 

このまま 良い方向に向かうのかと ご機嫌だったのに 木曜

の夜 Jiさんリクエストの「カツカレー」を食べていた時 カ

ツが紙を食べているようで 味がしなくなりました。

これって コロナから回復した時の症状と 同じなんです。

その少し前の日から 又 匂いがしなくなっていたような🤔

知らない間に 又 コロナにかかったのか。

最近 熱はないけど 咳と少し倦怠感がありました。

で 頑張って 無理に鼻を近づけて 匂いを嗅ぐようにしたり

味を濃いめとかにしていたら ちょっと 戻ってきたような気

がします。

腰の痛いのも 辛いけど 食べ物の味がしないって 人生の楽

しみが半減するような💦

朝 敢えて甘いマフィンを食べたら 美味しかったんです。

もう「一難さったら 又 一難」ことわざって 上手く出来て

るわ✨って 場合じゃないですが。

匂いがしない時は 強い匂いなどで 匂いを感知した方がいい

そうです。

ウエルシアの開店時間には 驚きでしたが 全部の店舗ではな

いですよ、

休み時間は夜中の3〜4時の間だけみたいです。

 

赤唐辛子を入れて 甘辛く 炊きました。

フキの香りは わかりませんでしたが 美味しく感じました❣️

 

コメント (9)    この記事についてブログを書く
« ウォーキングは 目的地がな... | トップ | ザ・ファーム・ユニバーサル... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (mika)
2025-02-10 09:29:25
今日も寒いですがこちらはいいお天気です。
今日一日頑張ると明日もお休みなので…
今週はちょっと楽かな(笑)
ヨーキーさんコロナ後味・匂い感じない時が
あったんですね。
今回は…強い匂いを嗅いだり味を濃いめにしたり
荒療治(笑)のお陰で戻って良かったですね。
お友達もコロナ後一時味が全くしなくて…って
嘆いてました。
どの後遺症もつらいし嫌ですけど…味覚が一番
嫌かな。何しろ食べる事大大大好きなので…
何にも感じないってなったら…かなりショック
だし…毎日が味気ない気がします。
ってダイエットにはなるかな(笑)
ホントに…毎日生きてると…一難去ってまた一難
色んな事が次々起こりますね。
起こってしまった事は…災い転じて~って思って
対処していくしかないんでしょうけど…
最近何事もなく平穏無事で穏やかが一番だなぁ~
って思います。
フキ〜庭の片隅に植わってて…ちょこっとですが
収穫できるんですが…フキ…ツメが黒くなるから
煮たのは大好きなんですけどね(笑)
ヨーキーさんのお宅がお近くだったら…
ケーキと物々交換にかのこと一緒に行くのになぁ~
返信する
Unknown (ヨーキー)
2025-02-10 09:45:13
おはようございます♪

お三味線の会 お疲れ様でした✨
こちらも 昨日は 灰色の重たい空でしたが 今日は からって晴れています。
でも 寒さは 変わらずですね。
そんな中 朝活 ご苦労様です。
かのちゃんの 安心しきっているような 可愛いお顔に 癒されました🥰

荒療治 ほんとや この言葉ぴったりな無茶しました。
これで 治らなければ 又 病院が嫌で。
でも もしかしたら 又 耳鼻咽喉科に通うことも 必要かもです💦
未だ 完全ではないですが 味覚は戻ってきたような 気がします。
私も 今は人生の楽しみの半分は 美味しいものを食べる事。
それがない人生ってってね🫨
そして mikaさんと同じように 少しですが ダイエットにはなるなと考えました😆
そうそう 健康で普通の毎日が送れる事が 1番だと思います。
フキが お庭にあるんですか。
いいなぁ✨
親指の爪の間が 黒くなりましたが 確かに旨みを感じました。
その時 ああ良かった〜って✨
mikaさんのスイーツと交換なんて 圧倒的に 私だけが 得になりますよ😆
あゝ mikaさんの 近くに引っ越したい🥰
返信する
mika様 (ヨーキー)
2025-02-10 09:47:20
>mika さんへ
>おはようございます... への返信
またまたです🙏
お名前なしで 上のコメント mika様宛てです🙇‍♀️
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-02-10 10:32:18
今日は〜。

ウォーキングを続けていらっしゃる中で、フラつきが、軽減したのは、すごく良い事ですね・・・!😊
良い方向へ向かっていらっしゃるので、
その日の気候や、また、暖かい春を待ち侘びながら、ウォーキングで出会った風景等、楽しまれて下さいね〜♫
腰痛は、同じ姿勢にしたりとか、負担をかけない限りは、違和感が起こらなそうですし、気をつけながら、過ごしていたら、大丈夫そうですね・・・、良かった・・・😊♫

臭覚、味覚・・・、ちょっといつもより、鼻や舌の感覚が違うなって時には、より強い香りや味を、試すと良いのですね・・・。

臭覚においては、女性は、男性よりも、感知する感覚が、鋭い傾向のようです・・・、
それは、日頃から、お料理や、コスメ等で、経験する機会があり、知らぬ間に、訓練されているとかが、要因のようです・・・。
・・・女性にとって、臭覚、味覚って、生活に密着しているな・・・って、あらためて・・・。

ちょっとネットで調べた感じでは、
コロナからの影響と言うのもありましたが、
臭覚に関しては、副鼻腔炎も、その原因となる場合があるようでした・・・。

よほど、気になる場合は、耳鼻科の先生に伺ったり、信頼できる薬局の薬剤師さんなんかに、ちょっとアドバイスをいただかれても良いかもしれませんね・・・。

デイジーパパは、花粉の影響が出始めていて、ちょっとお肌が、部分的に、荒れているようです・・・

冬から春への、季節の変わり目は、体も、変化が起こりやすいので、体調管理が、大変ですが、それぞれの健康維持習慣等、続けながら、
できるだけ、快適に過ごせますようにと思います・・・(^-^)q

ふき・・・、唐辛子を入れて、甘辛く炊いたの・・・、美味しそう・・・、季節感じます・・・

私は、先日、こごみが売っていたので、胡麻和えにして、楽しんでみました〜♪

ティーガーデン
返信する
ビオラ様 (ヨーキー)
2025-02-10 12:00:06
こんにちは♪

今日は ちょっと疲れたので ウォーキングお休みにしました。
木曜の夜から 金曜日と 何を食べても味が無く コロナに又かかったのか それとも 後戻りしてしまったのか不安でした。
匂いはかがない事で どんどん悪化すると聞いていたので 無理にでも 強い匂いを嗅ぐ方がいいそうです。
一過性のものだったのかも しれませんが 今朝は 薄味の高野豆腐の卵とじ(昨日の残り)も お味がしました✨
副鼻腔炎と言うより 最近は上咽頭炎の悪化が原因なのかと思ったりしています。
めまい 倦怠感等 コロナ後の発症率が高いそうです。
お薬も これを念頭に 買ってきました。
それでも 治らないなら 病院に行くことになりそうですが。
副鼻腔炎は レントゲンを撮って貰っていますが 問題はない。
副鼻腔炎になりかかっていた(眉の辺りに膿)が 最後は軽い鼻炎という診断でした。
それでも 倦怠感がとれないので お薬が増えたり強くなったりで 一旦病院は辞めてみました。
血圧で内科は 行っています。

すいません 長くなってしまって🙇‍♀️
美味しいものを 美味しいと味わえる事って とても幸せな事だと つくづく思いました😊
こごみ ゼンマイとかに似てる 春のご馳走ですね🥰
返信する
Unknown (ゆえしゅえ)
2025-02-10 20:44:54
こんばんは(*^^)

すごい
武家屋敷みたい…
徒歩圏内にこんなおうちがあるんですね😯

ヨーキーさんのご近所の画像を拝見していたら
私の生活圏内ってホント雑然としていて下町風情

知らないだけで
どこかに愛でて眺められる場所もあるんだろうけど
如何せん、散歩もしないので…😓

腰痛もふらつきも改善されたと言うことは
やっぱりウォーキングは身体にいいんだな...( = =) トオイメ目

その後嗅覚はいかがですか??
匂いがしないと食べた気がしないですよね😣
私は味がしないと半減どころか85%は楽しみなくなりますよー

それにしてもウェルシア
その3~4時の休憩ってすごいですね😥
コンビニ的な薬局なんでしょうかね
働いている方お疲れさまです
と思ってしまいます🥺
返信する
Unknown (ヨーキー)
2025-02-11 05:49:57
おはようございます♪

古い街なんですね。
私の住むのは 市役所や郵便局の本局のある主要エリアでしたが 市の東部に おしゃれなエリアが出来ました。
今は 主要エリアの方が寂れてきてる雰囲気です。
それと 観光なのか 住んでいるのか 外国人が増えました。

味覚は 改善しましたが 臭覚は未だ半分です。
味覚だけでも 美味しく感じられるので 今は無問題。
でも ちょっと疲れました。
倦怠感があるので 未だ 本調子ではないのかな。
今週は 珍しく 予定が2つ入っているので 元気にならないとと 気が焦ってしまったみたいです。
今日は 1日大人しく寝てますわ。

ウエルシア 私もびっくりです。
ウエルシアの中でも かなり 広い店舗ですが 夜専任の方が 居るんでしょうね。
一回 夜に行ってみたいです。
返信する
おはようございます (かこ)
2025-02-11 10:10:53
山形のウエルシアは5時から翌朝4時までに
なってます
我が家の近くにあるので、私も時々利用してますが
夜中もOKですし、調剤薬局もあるので便利です

味や匂いがわからないと食べても美味しく感じませんね
早く治りますように!

蕗、お安い!!
赤唐辛子を入れて煮るの大好きです
ご飯にも良いけど、おつまみにも合います(´∀`*)ウフフ
今日も楽しい1日をお過ごし下さいね♪
返信する
かこ様 (ヨーキー)
2025-02-11 16:36:18
>かこ さんへ
>おはようございます... への返信

こんにちは♪

やはり 23時間営業ですね🤔
こちらも 調剤薬局に 野菜なんかも 置いています。
開店時間を調べて びっくり。
知らんかった。
このウエルシアの近くの 古くからあるウエルシアも
0時閉店なんです。
コンビニより 便利ですよ。

おかげさまで だいぶ 回復してきました。
3日ほど 何を食べても 味なしで 凄いショック。
味が感じられた時 本当に嬉しかったです。
香りは 未だ少しですが こちらは 我慢できます。

見切り品を見つけて 即購入👌
お安くても 美味しくいただきました。
そうそう 主人はお酒がすすむと 喜んでました😆
かこさんも 素敵な1日を🥰
返信する

コメントを投稿