曲がり角の向こう側

いつのまにか70代に
日常の小さな出来事を 

平和な日が 続きますよう

2024-05-20 09:06:32 | 60代以上

 

おはようございます♪

娘からの プレゼント🎁

義母が亡くなった事で 気持ちが落ち着かなかった娘 少し

遅れて やってきました。

私がリクエストした 美濃焼カネコ小兵のリンカの中皿です。

 

去年 台所の断捨離をした時 たくさんのお皿を捨てました。

何故か 大皿は結構残していて 使いやすい22センチの中皿

が4枚だけに。

ミニマリストではないので 飽きてしまいました。

Jiさんには せっかく減らしたのに 何してるのと 言われ

ましたけど 前から気になっていたリンカをお願いしました。

 

上にのってるのは お向かいの奥さんに 頂いた佐賀の枇杷。

長崎やったかなぁ 毎年故郷在住の妹さんが 送って下さるそ

うで 私もついお裾分けを 楽しみにしております。

枇杷が好物なので 以前「わぁ ありがとう 楽しみにしてる

のよ」と言ってしまい プレッシャーをかけてるような気もし

ますが😅

ちゃんと お返しはしていますよ。

年上の素敵マダムからも 新玉をいただいているので 何にし

ようか考え中です。

おふたり共「お返しは したらあかんよ」と仰るけど そうは

いきませんよね。

 

ちりめん山椒作りました。

ちりめんじゃこ50gに 山椒は大さじ3やったかな。

「美味しい🥰」と自画自賛。

30分ほど 下処理を手伝ったJiさんが「ちょっと 辛い気がする 塩

辛い」

面倒くさかったので ちりめんじゃこの 塩抜きをしなかった。

次は ちゃんとするわ その割に 殆ど食べ尽くしたのはJiさんです。

らっきょうも食べ頃で 放っておくと つかり過ぎるので 全部容器

に移し替えました。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 山椒の実の下処理に泣く | トップ | 箕面VIAMINOでランチ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2024-05-20 13:08:54
今日は〜。

とっても可愛らしくて、食材や、お料理に、合わせやすそうなお皿ですね〜!😊
デザインも、色も、風合いも、素敵ですね〜
ヨーキー様のほしいものに、娘様が、こたえて下さったんですね〜♫
お優しい〜🎶

そして、
佐賀産の枇杷も、とっても美味しそう〜
ちょっとした、素敵な交流ですよね〜♫

>「お返しは したらあかんよ」
↑↑
・・・と言われても、私も、気になって、
後日、何かしら、タイミング見て、
お渡ししてますね・・・^^;

ちりめん山椒〜、とっても美味しそうですね〜!😊
炊き立ての白いご飯に、たっぷりとのせて、
いただきたいです〜♫
塩辛いとか言いながらも、
ご主人様も、お喜びで・・・、
微笑ましい光景が、浮かんできそう〜♪

ティーガーデン
返信する
ビオラ様 (ヨーキー)
2024-05-20 17:19:52
こんにちは〜♪

ビオラ様が使われているお皿は みんな 欲しくなります🥰
でも 自分の持っている食器に 合わせやすいと これを お願いしました😊
思ったとおり 金の縁取りも 可愛いお皿でした。

こちらの枇杷は ジューシーで甘くて 美味しいんです。
毎年 この時期に頂くので 期待してしまいます😆
お返しは ずっと 日本産のさくらんぼにしていますが 今年は 違うものにしようか思案中。
そうですよね 直ぐにお返しするのも失礼だし タイミングを計ってですよね👍

ちりめん山椒は 上手く出来ました。
主人は 必ず何か文句を言うので あまり 聞かないようにしています。
一度 自分で作ってみたらと言ったら 暫くは 黙ってましたね。
モラハラ気質なんでしょう。
お代わりして 食べたくせにです😆

素敵なコメントを いつも ありがとうございます🥰
返信する
Unknown (ゆえしゅえ)
2024-05-20 21:38:10
こんばんは(*^^)

母の日の贈り物は食器だったのですね
盛り付けやすそうな
そして他の食器にも馴染みそうなデザイン
(語彙力…)

ヨーキーさんのお宅の食器たちはみんな凝っていて
いつもステキだなぁと眺めてしまいます🤗

ただ私はセンス良く使いこなせないので良い食器は諦めています😔

母の日も誕生日もそうなんですが
どうしても家族みんなで使ったり家族で使うものは
リクエストしたくないんですよ
自分だけのものがほしいんですが
なにがほしいか決まらないのでここ2年
どちらも娘たちからはもらっていません
催促はされているんですけど決まらなくて…😣

ビワもちりめん山椒もらっきょうも美味しそう🤤
ちりめん山椒とらっきょうは手作りと言うのがいいです

私もまたらっきょう漬けたいです

でもゴハンのお供を作ってしまうと
ゴハン食べ過ぎてしまいそうでちょっとコワいです😖
返信する
ゆえしゅえ様 (ヨーキー)
2024-05-21 07:17:38
おはようございます♪

ゆえしゅえ様は 良い食器を たくさん持たれていると 思いますよ。
大事に しまわれているのでは。
私は 断捨離した時 よそいきにしていたのを 普段使いにしてしまいました。
娘も たくさん持っているので 私のは要らないと思ったからです。
娘のプレゼントも 高価なものでもないけど 自分では買わないなというお値段です😆

以前は いいお値段のピアスや ブランドのストールを プレゼントして貰っていました。
欲しいものは 今でも いっぱいあるんですが 70近くになって 所有するのが しんどくなってきて💦
馬鹿だと思うんですが 今死んだら 残った人が困るかなと思ったり。
で 絶対必要な物だけに😊

私は ストレスがある時ほど 台所に立つ時間が長くなります。
台所仕事してると 没頭できるからだと思います。
ずっと ストレスが多くて 最近少しずつ マシになってきたので そうなると サボりだします😆

今 冷蔵庫はご飯のお供ばかりで ご飯食べすぎでます💦
体重増えてるのが怖くて 量れないんですよ😆
返信する
素敵! (サッ チー)
2024-05-21 09:22:38
こんにちは、初めまして。
 素晴らしいブログを拝見しています。
 お皿のことも、手作りのお惣菜や常備菜・・最高の
 お品ですね。
いただいた品物へのお返しに、私も悩みます。
ほんの少しの気持ちですが、考えますね。😅
返信する

コメントを投稿