おはようございます♪
未だ お雛様は飾ってません 以前の写真です。
我が家は リフォームした時に 和室を無くしたので 毎年
飾るところに悩みます。
そのうち 日が過ぎてしまったり お雛様も 可哀想ですね。
どなたかのブログで 米軍式の睡眠法を書かれているのを 読
みました。
米海軍飛行前訓練学校が開発した パイロットが確実に必要不
可決な休息が取れる方法だそうです。
2分で眠りに落ちる方法
1.ゆっくりと深呼吸し 顔の筋肉をリラックスさせる。額夜顎
目の周りの緊張を解く。
2.体をリラックスさせる。まず始めに 肩をできるだけ低い位
置まで下ろす。それから 片方の上腕と前腕を緩め 次にもう
片方もする。
3.深呼吸して ゆっくり息を吐き出しながら上半身をリラック
スさせ 次に大腿骨 から膝下まで脚の緊張を解く。
4.全身を10秒間リラックスさせたら 心をクリアにする。その
ために 次のうちのひとつを使って やってみよう。
・上空に青空が広がり 静かな湖に浮かべたカヌーに寝そべる
自分をイメージする。
・真っ暗な部屋に吊った黒いベルベットのハンモックに乗って
いる 心地よく温かな自分をイメージする。
・「考えるな 考えるな 考えるな」と10秒間何度も繰り返し
て言う。
長々と書きましたが 私が実行してみたのは 1番最後のだけ。
だって リラックスって どうやったらいいのか よく分から
なくて。
身体の力を抜く事なんですかね。
余計に考えてしまうので 唱えるやつだけを 試してみました。
それもアレンジして「何も考えない」
「何も考えない」を数回繰り返していたら 本当に いつの間
にか眠っていました。
単に疲れているからかも 知れませんが この1週間気がついた
ら寝ていて 途中で起きても 唱えているうちに 又😴
羊の数と同じみたいですが 羊の時は 数が変わりますでしょ。
単純な暗示だから効くのか 分かりませんが 何にしても 眠
れればオッケーなので 毎晩頭の中で ぶつぶつやっています。
長女だったエバリンは7段飾りのお雛様を
両親に買ってもらってて…小さい頃は
お雛様のお道具類(お膳)が羨ましくて
羨ましくて…でもせっかく飾ったのに
赤い毛氈でもひっぱって…ガラガラ~って
崩されたら困るからか…触っちゃダメよ~って
言われてました。
大人になってから…その事両親に何気に話したら
お雛様とお内裏様を買ってくれて…
なのに…なのに…ここ何年かは…出してなくて…
バチ当たりそうですね。
家に帰ってきてご飯食べると眠くなって…ウトウト
しちゃうんですが…
お風呂に入っていざ寝ようと思うと…
👀が冴えちゃって…隣で…早々にむにゃむにゃ
寝ちゃう子もいますし(笑)
なので米軍式の睡眠法とても参考になりました。
私は…体の力抜くのすっごく苦手で…
病院とかでも力抜いてください~って言われると
逆に力目一杯入っちゃうタイプなので…
ヨーキーさん方式~「何も考えない」今晩から
試してみようと思います💛
ありがとうございます
お雛様 昔お道具で遊んで 壊しました。
ご姉妹だと そう言う事もありますね。
でも わざわざ買って下さった ご両親様 愛情深いなぁ❤️
植木を愛でるお父様とか読んでいて mikaさんは大切にされていたんだなあと 思います。
私も お雛様怒ってないかしらとか 気になります。
でも なかなかね。
かのちゃんは この睡眠法要らずですね。
私は たまにですが眠れない日があり 映画見たりしていましたが この1週間この方法で がついたら 寝ています。
心を無にして 何も考えないのが 良いのかな。
私も 歯医者さんで 楽にして下さいって 言われても カチンコチンで 家に帰ったら肩首が凝りまくってますね😆
意外に リラックスって 難しいですよね。
これは 唱えるだけなので 是非お試しを❣️
>こんにちは... への返信
返信するも いつも押し忘れてしまい🙏です
ヨーキー様のお家の、こちらのお雛飾りは、
お2人とも、可愛らしく、
以前、拝見したのを、記憶しておりました!😊
お雛飾りも、表情が色々で、この時期、皆さんのお家のお雛飾りを拝見するの楽しみです。
・・・、私は、バレンタインデー過ぎて、
ゆっくりめに、毎年、飾っているような😊🎵
興味深い睡眠法です。
私は、どこでもいつでも、すぐに眠れる特技がありますが😆、ご紹介の睡眠法の、
身体の力を抜いて、リラックスし、自分をかいほうするところが、興味深いです。
睡眠とは違うんですが、昔、仕事で、ストレスと疲労がすごかった時、ご紹介の睡眠法みたいに、
横になって、身体の力抜いて、それから、
リラクゼーション音楽聴きながら、
空じゃないですが、
川のせせらぎを聴いて、森の中にいるイメージしたり、波の音を聴いて、浜辺にいるイメージしたりした事ありました!!😊
疲れがいっきにとれて、良い睡眠導入にもなりました(^-^)b
そんな事を、思い出しました。
良い事を、実践されてますね〜♪
ティーガーデン
5時を過ぎても 外が明るくなりました。
寒いのも もう少しの 辛抱かも知れませんね。
私もビオラさんの 真似をして バレンタインが過ぎてからにと思ってましたが できるでしょうか😅
年々不精に なってきて。
ところで バレンタインに 焼くかなと言っていたチョコケーキ 絶対焼きません。
またまた 嫌な事を言ってきて 性格悪いわぁ😤
つい 怒りに任せて💢 失礼しました🙇♀️
ビオラさんは 上手にリラックスできるのですね。
イメージして リラックスするですね。
私は 意識し過ぎてか 上手くいきません。
それで 最後のだけ 取り入れたら あらま😊上手くいったと言う。
たまたま 疲れてたからなのか 分かりませんが 今日も唱えてみます。
何か 宗教みたいですが😆
しっかり眠れると とても 気持ちがいいですね
お雛様
うちはまた陶器のミッキーミニーだけの飾りになりそうです
模様替えをしたら置く場所がなくなりました😅
米軍式の睡眠法
私もリラックスの方法がわかりません
「考えるな」も無理ですねー
「考えるな」と考えてしまう
最近は眠れないときは諦めて起きています
おかげでここのところずっと日付が変わっても起きてます(おふとんの中で)
そして3時台に目が覚めてアラームで起こされる日々
ずっと寝不足です😖
土日も朝寝がしたいのにいつもの時間に目が覚めて
二度寝するのがイヤなのでイヤイヤ起きます
若い頃のように昼まで寝ていたいと思う日々です😞
マンションは 飾る場所が 少ないです。
親王飾りだけですが かなり 大きいんですよ。
台座の横幅が90cm以上あるので いつも台座は無しで。
それでも 片付けないと 飾れません。
この睡眠法 昨日も気がついたら寝てました。
主人と 喧嘩してるので ついその事を考えてしまうのを 「考えない」とやってたら😴
自己暗示みたいな 感じかな。
今の所 7時間は 眠っていられるようです。
しかし 男って自分勝手と言うか 自分中心で生きてますね。
久々に 本気で腹が立ちました。
向こうは わかってないですね 私が何で怒ってるのか。
1番腹立つのが 世間からは 優しい素敵な旦那さんで 通っている事で 私の方が きつい奥さん💢
彼方の方が よっぽど 性格がきついんですよ。
またまた 愚痴で失礼しました🙇♀️
是非、飾ってあげて下さいね
米軍式の睡眠法・・あるんですね
年に1~2回は寝付けない日がありますが
私はすぐに寝れます
毎晩の晩酌も手伝ってくれているのだと
思いますが!
夫にも笑われますが、会話をしていて急に
返事が無いと・・・
たぶん、頭を枕に付けたらすぐに(30秒以内)に
眠ってるよです(´∀`*)ウフフ
ヨーキーさん、楽しい週末をお過ごし下さいね♪
お雛様 去年も飾らずで 今年こそと思いながら 未だなんですよ。
可哀想ですよね。
かこさんの眠りは 健やかやなぁと いつも羨ましい。
ウフフ(๑・̑◡・̑๑) 会話していて 返事がないって😆
でもでも 私もこれやり出したら 気がついたら眠ってるんです。
10回も 唱える前に 夢の世界へ。
今朝も 2度寝しましたので 8時間は眠ってると思います。
自己暗示に かけてるんでしょうね。
良く眠ると 1日気持ちがいいです。
かこさんも 素敵な週末を🥰