陽出る処の書紀

忘れないこの気持ち、綴りたいあの感動──そんな想いをかたちに。葉を見て森を見ないひとの思想録。

魔想少女リリカルなのはお笑いカーズ その2なの

2008-08-18 | 感想・二次創作──魔法少女リリカルなのは

ひさしぶりにつくったら、ものすごく時間とられました。
最近になって、フォトショで打ったテキストはラスタライズしないと、輪郭がギザギザなままであることに気づいた管理人です。

ほんとはバレンタインごろに出す予定だったネタ。
神無月Ver.もあります。

劇場版記念ということで。

なのはさんのほうが、チョコつくるの上手そうな気がしますね、やっぱり。
お母さん仕込みでチョコケーキとかね。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 耳にちからを | TOP | カウントダウン 神無月の祭... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユリミテ)
2008-08-15 23:11:39
リリカルマジカルごきげんよう。
なのは4コマ素晴らしいっ!!!
いやぁ、とてもうまくできてますね^^
二人の性格とか特徴をうまくとらえていて笑わせていただきました(笑)
なのはって多分平気でこういうことしてそうですし(フェイトちゃんの気持ちとか考えないで(笑))、そしてフェイトちゃんはなのは一筋だからいつまででも根に持ってそう(笑)
里に帰らせていただきます以来の衝撃でしたw
ごちそうさまでした♪
返信する
なのはの すごい 闇チョコレート (万葉樹)
2008-08-16 03:18:53
ごきげんよう、ユリミテお姉様。おひさしぶりですね。今夜も月がとてもきれいです(艶笑)

お笑いネタ、お気に召していただいて光栄です。がんばった甲斐がありました(嬉し泣き)

>なのはって多分平気でこういうことしてそうですし(フェイトちゃんの気持ちとか考えないで(笑))、そしてフェイトちゃんはなのは一筋だからいつまででも根に持ってそう(笑)

そうですよね。なのはさん、きっと十年前のことなんてすっかり忘れてるんでしょうね。それこそ、チョコを貰った相手は忘れても包み紙だけは大事にとっておくような祥子さまみたいに(苦笑)
いんじ…あ、いえいえ、ユーノにもチョコを贈ったり、スバルやその他隠れファンから大量のチョコをもらったりして。でそれを観たフェイトちゃんが強烈に嫉妬すると(お約束)
たぶん、十年間そんなやりとりが常態化してたんでしょうね。で、なのはの気をひくために、はやて部隊長にチョコケーキ修行を申し入れるフェイトちゃんがいると。(いったいどこの、「玉子焼きうまくなるね」発言ですか?)

さしずめいま(StS終了時点)のライバルは、やはりヴィヴィオさんでしょうね。親子でチョコの出来を競う高町ファミリーヴァレンタイン騒動が楽しみです。
(理想はヴィヴィオのために夫婦揃ってこっそり微笑ましくクッキーなんかを焼いてたりするのがいいです、うふふ)

ちなみに私は生活に余裕がない状況なので、情けないことにあまり際立ったファン活動はできないのですが、ちょくちょくは応援したいですね、やはりこの作品好きですから。

そうそう。宣伝がましくて恐縮ですが。
拙所もそろそろ神無月お祭り企画を進行中です。今年もユリミテ様の筆の冴える神無月考察レヴューを心待ちに、残りの夏を楽しく過ごしたく。

では、コメントありがとうございました♪
暑い日が続きますが、ご自愛くださいますよう。


返信する

Recent Entries | 感想・二次創作──魔法少女リリカルなのは