またまた行ってきました。
下準備などきっちりと。
準備OK!
天気予報では曇り時々晴れ。
最高!!
が、朝・・車で行くときに、大雨。
こんな大雨の中で釣るんやろか・・・と不安に。
現地でも雨。
なんで雨やねんヽ(`Д´)ノ。
筏に渡してもらうまで雨。

しかし、そのあとやんだ。
曇り空で最高の状態だ。
さあ・・・釣りまっせ。
昨日涙をこらえて切った玉ねぎのみじん切りも持参。
今日のエサは、シラサ・焼酎漬けのサナギ・コーン・オキアミ・桜えびだ。
今日のあたりが一番良かったのは、焼酎漬けのサナギだった。

桜えびで^^
コーンも当たりは良くなく、シラサは小さいのばっかりでダメ。
大きさを確認しなかった自分が悪いんだが、それにしても・・・ちっちゃい。
一応、おおかたサナギ中心だった。
よく引くが、かじられる状態が多いので、よっぽど焼酎漬けは美味いんでしょう。

アイゴ・・スレでした。
最大の難敵、・・・大ぼら。
ボラあたりを避けても、ボラがかかってきます。(避けてない)
どうしましょう。
居着きボラ?には、まいってしまいました。
どうしたらボラを避けられて本命にありつけるんでしょうか。
今日も最後まで頑張ったが、パーフェクトにやられました。
上がってから、船頭さんから、
「あのな、今日の朝に言おうかと思たんやけど、
プレッシャーをかけたらあかんと思って、いわなかったんやけど
あの筏の渡したとこ、何日かずっとデカイのが上がっとったとこやねん・・・
そやけど、あかんだかー・・・まぁ、潮も悪かったみたいやしなぁ」
「あきませんでした・・・情けないです」
「まぁ、次頑張ってよ」
「ほい」
顔で笑って心は泣いて帰りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます