のほほん日記

穏やかで平和な日常を気分次第に綴る日記帳代わりのブログです.*

海の恵みに困りました/(-_-)\

2012年05月28日 | °.*.。+cooking.*
今日はちょっと冒険してみました。
いつも行くスーパーの鮮魚コーナーで、いつも気になっているもの達がいます(◕‿◕✿ฺ)

マテ貝・白子・オキュート・赤、青なまこ・シイラ

この中の2種類、マテ貝とカンパチ白子を買ってきました。

まぁ、調理方法はネットで調べればなんとかなるだろうと思っていたのですが・・・。

マテ貝については、結構下ごしらえからレシピまで検索するとしっかり出てきます✾(。◠‿◠。✿)
(ルックスがグロテスクでなんとも言えません。。そういう理由で今日まで買わずにいたのが上記食材たちです。)

でも、困ったことに・・
白子は白子でもカンパチの~ってことになると、検索しても出てこないのです。
サケ・タラ・ブリなんかがメジャーらしくて、カンパチがありません。
それぞれにクセ・臭みがあるらしく、適した下ごしらえをしないといけないようで・・。
そもそも、カンパチってどんな魚なのかも理解していません。。

ウィキペディアでは

カンパチ(間八、勘八)、学名 Seriola dumerili は、スズキ目アジ科に分類される海水魚の一種。全世界の暖海域に分布する大型肉食魚で、日本では高級魚として扱われる。
・・だそうです。
肉食魚って不穏な響きです(・肉・)
ぜったい臭みありそう・・。こちらの魚たちは文句なしに新鮮なのが救いだけれど。

地中海やメキシコ湾を含む全世界の熱帯・温帯海域に広く分布する。日本近海でも東北地方以南で広く見られる[3][4]。成長に適した水温は摂氏20-30度で、15度以下や32度以上では成長が抑制され、13度以下で死亡する。日本近海の個体群は、春から夏に日本列島を北上し、初冬から春に南下する季節的な回遊を行う。一部は瀬戸内海東部(大阪湾・播磨灘・紀伊水道等)・瀬戸内海西部(伊予灘・豊後水道等)にも回遊し、晩春から初夏にかけて産卵に来るとも言われる

おそらく、この豊後水道へ産卵しに来たカンパチさんが捕らえられ、食卓まで来たのでしょう・・・。
日本の近海を旅していたのだと思うと、カンパチにお疲れさまを言いたい(笑)(*´∀`*)

そう言えば、地元に白子オンリーの居酒屋さんがあったのを思い出します。
地元じゃ有名所で、コースだとこれでもか!っていうくらい全てに白子が入って出てくる(笑)
ひとつの食材であのレパートリーはすごいと思います。
たしか登戸のお店。全然臭くなくて、そこで初めて食べた白子の唐揚げが美味しかった。
・・でも、作る自信はないので、おとなしくぽん酢で食べるように作ってみようかと思います。。
失敗は成功のもと!なんでもTry~☆


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする