週末専業主夫は見た!たま~に妻も見た!

一家4人社宅暮らし 週末専業主夫とその妻の徒然に書き綴るブログ 

年の瀬ひとり放談

2018年12月17日 | ひとりごと
いよいよ今年もあと2週間
ただ年が変わるだけなのですが
慌ただしく感じるのはなぜでしょう?

土曜日は
こちらも歯のメンテナンスへ
メンテと言ってもクリーニングと
歯磨き指導、年に2回ほどは
通うようにしてますが
今年は忙しく約一年ぶり
毎日、会社にいるときは
昼間も丁寧に磨いてるつもりですが
歯石を取ってもらいました。😄
スッキリです


夜は、じゃぶじゃぶ
昆布だしに生姜と柚子皮を入れて
より温まる工夫を😁
タレは、ポン酢、胡麻だれ(自家製)
そして、最近はまってるのですが
卵たれ(めんつゆ少しに生卵、今回は大根おろしの絞り汁とニラのみじん切でアレンジ)
すき焼き以外にも生卵って
結構旨いです。

土曜日は、ボーナスも出たと
いうことで
主婦と次女と
銀座へスーツを作りに🚋お出かけ
ドラマに出たおしてる
矢本君にそっくりな店員さんに
手際よく採寸してもらい
スーツ2着とシャツを2枚をオーダー

お昼は
前に主婦と言った洋食屋あづまへ
次女はビフテキ
これで1000円


主婦はお好みセット
エビフライと一口ステーキ
950円


主夫は
あづスパ
カレーにナポリタンにかにクリームコロッケ
これで950円


東京しかも銀座にも
安くて旨いものがあります。

ガキの頃の思い出か
(はり重、重亭、グリルマルヨシ、ネスパ)
出かけると無性に洋食屋に入りたくなります。

長女はお勉強だったので
お昼にオムライスを作ってあげて
カレー粉アレンジに喜んでました。😄


小雨もぱらつき 寒かったので
思ったほどの人出ではなかったです。

夜は、前日から仕込んだおでん🍢
柚子大根漬に鰹のたたきを
なます風にアレンジ







そして、本日月曜日は
5時前に家を出て🚅新幹線
只今、新横浜を出発
radikoのタイムフリーで
山下達郎のサンデーソングブックを聴いてるとクリスマスイブが🎶流れてきました。
あと2週間頑張ります。😁

最新の画像もっと見る

コメントを投稿