1月行く、2月逃げる、3月去るとはよく言ったものでもうすぐ3月も終ろうとしています。WBCの影に隠れて(別に隠れてませんが)いつの間にか相撲を終って、高校野球も準々決勝まで進んでいました。
本日は明石に日帰り出張でしたので、本や新聞を読み倒して時間をやり過ごしていましたが、新幹線に流れるニューステロップを見て思わず、考えられへん!って腰を浮かせてツッコミました。そのニュースとは 東京から福岡 . . . 本文を読む
今朝マラソンのあと初めて走ってみました。約7キロ程ですが、疲労もそんなに残ってないようでした。
その後、妻が健康診断だったので、娘たちと以前から約束していた、池袋に映画を観にいくことに 池袋は完全にアウェーでしたので、今でもあまり詳しくありません。前日にネットで予約してい、またまたプリキュアオールスターズなんちゃらって言うやつで、歴代のプリキュアが集合して戦うという内容で(我々の頃は仮面ライ . . . 本文を読む
マラソンの翌日から出張してからやっと戻ってきました。筋肉痛もだいぶとマシになってきました。あの苦しさも忘れ今ではまた走りたいな~なんて思うようになってきました。(子沢山の女の人も毎回こんな感覚なのでしょうか?)実は19日にハーフマラソンを走ります。
WBCもめでたく2連覇を成し遂げ、なんだか祭りのあとって感じで寂しいです。それにしてもイチローがイチローであることを証明した決勝戦でした。おいし . . . 本文を読む
本日、走ってまいりました。時間は手元の時計で4時間29分10秒なんとか4時間半は切ることがでました。目標にしていた4時間15分は切れませんでしたが、最後まで歩くことなく走りきれたことには満足しています。
朝の電車では練馬経由大江戸線で都庁前に行きましたが、たくさんのランナーで溢れかえってました。
とっとと荷物を預けて、トイレを済ませるため新宿中央公園のトイレに並んでいました。なんかブロ . . . 本文を読む
皆勤賞:
今日で長女の幼稚園が終業式で、春休みに入ります。そしてめでたく、皆勤賞を受賞し表彰されました。
本人はもちろん、担任の先生や妻の衛生管理の賜物だと思います。無事これ名馬!元気があれば何でもできる! これからも元気で 年長さんになっても皆勤を続けて欲しいと思います。
マラソン:
小生もいよいよこの日曜日に東京マラソンでございます。やはりと言うか、予想通りと言うか 昼から雨の天 . . . 本文を読む
ブログ更新し、10キロを軽くランニングしました。昨日の雨が嘘のように春の陽気で、気持ちよく走ってきました。いつもアホなことを考えながら走っているのですが、今日は目の前に歩いているカップルを見て思わずっ そっか~!と妙に納得してしまいました。今風でいうラブラブってな雰囲気で肩を寄せ合い石神井川沿いの道を歩いていました。晴天にも係わらず、女の手には雨傘が・・・言わずもがなである。天津木村ではないです . . . 本文を読む
昨日の土曜日は生憎の雨、掃除をこども達と済ませてから、昼飯は蕎麦&ちらし寿司:あのロングセラー永谷園のすし太郎を初めて食しました。(なぜか北島サブちゃんのモノマネをしてしまいます。
昼であがる天気予報を信じて走る準備をしていましたが結局止まずで筋トレだけ家でしてました。夜は会社の上司が東京マラソンの激励会をしていただき、ご自宅にお邪魔してきました。奥様が妊娠8ヶ月で大変な時期にも係わらずあ . . . 本文を読む
久しぶりに泊まりで前橋へ出張したので、お客さんと会社の人と新前橋駅の焼肉の名店、慶安亭へ行きました。
相変わらずミノとタン最高でした。月曜でしたがほぼ満席、TVの見える席を陣取りWBCの日韓戦を見ながら、焼肉&ビール 超うまでした。 オモニの店だけに応援は他の客の反応みながらでしたが、皆さん日本を応援しているようでした。オモニが教えてくれたのですが、隣のお客がBCリーグという新潟・群馬・長野 . . . 本文を読む
先日の日曜日は大泉学園駅の周辺でねりたんアニメプロジェクト2009というイベントがあり、散歩がてら皆でぶらぶら歩いて行きました。
「ねりたんアニメ」とは練馬で誕生したアニメという意味らしく、練馬では昔からアニメの製作がたくさん行われてきたようで、それにちなみんだイベントでした。
会場に着くと、ステージでは銀河鉄道999でおなじみの松本零士先生(最近ではマッキーとの裁判のほうが印象に残ってます . . . 本文を読む
土曜の朝は、無償にフレンチトーストが食べたくなり朝からこそっと作って食べました。もちろん飲み物はカフェオレ
それから10キロほどジョギングをしてお昼過ぎから石神井公園へ
すっかり春の陽気で子供を見ながらついウトウト
帰り際に池の周りを歩いていると、これまたウトウトしていた猫を発見!
若干可愛がられ過ぎのようで結構ポッチャリしてました。
夜は夕方早めに子供を風呂に入れて、腰を据え . . . 本文を読む