今週 日曜日の夜から沖縄に出張しました。
那覇空港についてタクシーに乗ったのですが
みぞれのような雨が降ってるは
ここが沖縄かと思う寒さで
タクシーの運ちゃんも寒い寒いを連発してました。
滞在時間が短かったのですが
お昼は
沖縄そば
家の土産はJAの直売所で
これだけ買っても2千円
憂歌団のお掃除おばちゃんじゃないですが
安かったです。ちなみに沖縄そばは650円でした。
土産物は地元のスー . . . 本文を読む
1月17日 あの日から21年が経ちました。
あっという間です
学生だったので二日酔いで寝てたのですが
飛行機でも落ちたかと思う衝撃と階段を駆け下りる
姉の素早さに驚いてました。
我が家も地震に備え、食料備蓄したり
家具抑えたり、防災グッズ購入して
備えています。
21年の時が経つスピードから
21年後を想像してみたのですが
65歳になっております。
生きていればよいですが
1日1日 精一杯生 . . . 本文を読む
帰宅途中にネットを見ていたら
高校野球で春の選抜から
バックネット裏を少年野球の子どもたちに
無料で開放するらしいです。
昔テレビで海外のラグビーをTVで観ていたら
子どもたちがええ席に座っている映像を見て
海外は凄いな~と思ってました。
少子化、競技人口減少が理由と思いますが
自営業の高校野球野球オタクに見せるくらいなら
将来がある子どもたちに見せるほうが、よっぽどええことだす。
プロ野球 . . . 本文を読む
昨日は、明治神宮 に初詣へ
我が家のように故郷で正月を迎えた人なのか
はたまた三が日の混雑を避けたのか
結構な人出でした。
参拝を済ませ福豆と御守りを買って
帰ろうとすると 主婦が「 田丸さん、田丸さん」
MBSのベテランアナウンサーではなく(生田神社やったらありえますが)
ここは東京明治神宮
モデルの田丸麻紀さんのようで 「ええ匂いするから誰かとおもったら」って
匂いで気づいたらしく、凄いで . . . 本文を読む
あけましておめでとうございます。
2016年も良い年になりますように!
年末年始は大阪で過ごし
28日は古市さん家
以降2日まで実家でした。
だいたいほぼ毎年同じ行事があり
まさにルーティーンです。
30日は、夫婦共々 高校時代の友人との
宴会があり 実家に子供たちを預けて
街へ出かけました。
小生は、梅田のサウナで一汗流してから
美味しいお酒を頂きました。
主婦はランチ、ウインドショッピ . . . 本文を読む