週末専業主夫は見た!たま~に妻も見た!

一家4人社宅暮らし 週末専業主夫とその妻の徒然に書き綴るブログ 

中濃ソース&その他

2007年02月24日 | グルメ

ぷく夫さんより、ご依頼のあった中濃ソースについてですが、確かに東京に来たとき「なんじゃこれ~」と驚きました。ソース好きの関西人としては、大阪に売っていないソースに興味津々!もんじゃ用か?、焼きそば用かなっと思いながら、一度買って使いましたが、「ウスターとトンカツ混ぜたらしまいやんけ!」とツッコミましたが後の祭り・・・かなりの期間冷蔵庫の片隅に寝ていました。 その後、中濃を買うことはなかったのですが、今回改めて調べるために、関東・東北生まれの人に聞くと、昔は中濃ソース1種類で全て対応している家やトンカツソースと中濃を使っていたという意見がありました。今でこそオタフクソースが全国区になったり、用途別ソースが売られているので、関東の家庭でもいろんなソースが使われいます。ただし、ウスターソースの扱いと使用量は未だに低そうな感じでした。私がガキの頃は(今でも鰯、じゃがいも、タマネギの天ぷらには使用してます)天ぷらをウスターソースで食べてたことや、カレーや豚マン、チャーハン(オカンの焼き飯、オカンはピラフと言い張っていました)にも使ったり、食卓にウスターソースが置いていたことや用途に合わせてウスター・トンカツ・ケチャップ・マヨネーズをブレンドして使っていたことを言うと、驚きの声があがっていました。とくに天ぷらのウスターはドン引き状態でした。 つまり、考えるに関東の家庭でソースを使用するオカズが、トンカツ・コロッケなどのフライ物と焼きそば程度で、使用頻度からすると中濃ソースで間に合っていたようです。そして、ソースよりも醤油派が圧倒的に多く(特に東北出身者)お好み焼き・たこ焼きを家庭も作る習慣がなかったので、(今はたこ焼き器はかなり広まっています)ソース=外食で口にする味やおやつ(もんじゃ・たこ焼き等)の味としてイメージされている人も多かったです。ネットでは、計り売り説が書いていました。昔はソースを計って販売していたようで、瓶に入れやすい濃度に調整したなごりが残っているとの見解でした。


中濃ソースと同じくらい驚いたことは、食パンの8枚切りがあることでした。最初はサンドウィッチ用に耳がついてるのかと思いましたが、食パンと表示されてました。えらい少食やな~と思っていましたが、よく聞くと2枚食べることが多いようです。どないやねん!そして逆に5枚切りや4枚切りの厚い食パンは最近でこそ見かけるようになりましたが、量は少ないです。まだまだあると思われる食文化の違いをこれからもご報告します。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キター! | トップ | えっ! »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おどろきでした (ぷく夫)
2007-02-25 22:21:01
さっそく調べてもらいましてありがとさん
中濃ソースを置いてない関西では、かなり
中身が気になります。
それ以上に、8枚切りがポピュラーなことに
驚きました。学校給食も8枚切りなんかな

地域差がないようで、まだまだ違いがありますねー
(こっちでは陣内と紀香の結婚式は全チャンネルで
 大きくとりあげてましたが・・・)
返信する

コメントを投稿