毎年29日は父方・母方の墓参りに出かけます。そして30日は正月の買出し&餅つき&ラグビー部の同窓会と10数年同じ行動です。
30日朝5時半 前日帰省した姉と母の3人で 大国町にある木津卸売市場 通称木津市場(KIZU)へ
昔から買出しといえば木津に出かけてました。今は建替え中で店の場所がかなり変わって探すのに苦労します。以前は玄人向けが主でしたが最近では、素人も買い物しやすいように値札が丁寧に貼っていたりかなり様変わりしてきました。
昔からお世話になっている鰹節屋さんです。おっちゃんの座っている機械は鰹を削る機械で、暖かい削りたての鰹節が削られています。
おっちゃんが風呂に入るとええダシが出そうな感じです。うどん屋さんが大量に買っていきます。
まだ古い建物にある塩干屋さんのエリアです。
こちらは豆の専門店 平尾さんです。正月にかかせない黒豆やお豆の菓子に黒豆茶等
ここは海苔屋さんです。焼海苔、もみのり・・・
場内の鰻屋です。ここではゴボウを鰻で巻いた八幡巻きを買います。イートインもしています。
場外の鰻屋さんです。ここで鰻を買います。
一通り買い物した親子まだ日が昇る前に家路に、まるで疎開!
毎年木津市場へ行くと、昔の大阪弁を聞き、店の人と会話をして新鮮な気持ちになります。それにしても耳障りのいい大阪弁が飛交っています。TVの影響かすぐボケやツッコミなんて言いますが、木津市場での大阪弁を聞くと、実は大阪弁はかなりテンポもスローであったことが分かります。何とも言えない「はんなり」したってな感じがします。
30日朝5時半 前日帰省した姉と母の3人で 大国町にある木津卸売市場 通称木津市場(KIZU)へ
昔から買出しといえば木津に出かけてました。今は建替え中で店の場所がかなり変わって探すのに苦労します。以前は玄人向けが主でしたが最近では、素人も買い物しやすいように値札が丁寧に貼っていたりかなり様変わりしてきました。
昔からお世話になっている鰹節屋さんです。おっちゃんの座っている機械は鰹を削る機械で、暖かい削りたての鰹節が削られています。
おっちゃんが風呂に入るとええダシが出そうな感じです。うどん屋さんが大量に買っていきます。
まだ古い建物にある塩干屋さんのエリアです。
こちらは豆の専門店 平尾さんです。正月にかかせない黒豆やお豆の菓子に黒豆茶等
ここは海苔屋さんです。焼海苔、もみのり・・・
場内の鰻屋です。ここではゴボウを鰻で巻いた八幡巻きを買います。イートインもしています。
場外の鰻屋さんです。ここで鰻を買います。
一通り買い物した親子まだ日が昇る前に家路に、まるで疎開!
毎年木津市場へ行くと、昔の大阪弁を聞き、店の人と会話をして新鮮な気持ちになります。それにしても耳障りのいい大阪弁が飛交っています。TVの影響かすぐボケやツッコミなんて言いますが、木津市場での大阪弁を聞くと、実は大阪弁はかなりテンポもスローであったことが分かります。何とも言えない「はんなり」したってな感じがします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます