今日の3本目ですよーーー!
今回は、カーリー、さっちゃんとゲストの皆さんでダイビング!
なにやら期待してる俺でした(笑)
3本目 後の浜3.5
ダイブタイム/62min 最大深度/14.3m 透明度/30m 水温/27℃ 天候 曇り
エントリーすると、期待通りの水中世界が広がっています!!
最初に登場したのは、ゴイシウミヘビ!
名前の通り、ゴイシのような斑点がある。
俺は、柏島でしか見たことが無いように思う。
そして、今日も発見!
ミナミハコフグの幼魚!
何度見ても可愛い(笑)
でも、ミナミハコフグの目は怒っているけど(笑)
今回、キビナゴがかなり群れていて、とても綺麗だった。
後の浜3.5~4番にかけては、特に多い。
そんな中で、突然俺達の周りを、凄い速度で、キビナゴの集団が過ぎていく。
空はキビナゴノ運河が出来たようになってるし、これだけでも凄い光景だ!
数秒後、キビナゴが何で急いでいたか分かったよ!
ハマチの群れがキビナゴを追いかけている。
まるでハンターだ!!(驚)
俺は、ちょうど真ん中に居たようで、群れに囲まれて、周りはまったく見えなくなったよ!
凄い!!
ハマチも、目の前のキビナゴに夢中で、俺なんて無視。
泳ぐ速度が速すぎて、写真もブレブレ。
と思って振り返ると、まだいました。
って事で、俺は囲まれていたのです(笑)
カーリー、さっちゃんは完全に見えなくなってます。
キビナゴとハマチの乱舞を見れて、かなり満足してしまった俺でした。
最後は、ツバメウオがゆっくり俺達の周りを泳いでいた。
乱舞の後のこの光景が、なんだかホッとする時間だったよ(安全停止の3分がマッタリすぎていった)
今日は、このあとナイトダイビング!!
期待しちゃうよねーーー!
http://another-one-hiroshima.com/